IKEDA隊長コラムCOLUMN

非住宅/店舗等(9件)

記事一覧へ

IKEDA隊長グルメ#5/サニーヒルズ@青山

隊長です。  皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか。 そして、当然のことながらクリスマス後は新年への準備、そうお正月休みを迎えますね。 年末〜新年は久しぶりに感染関連の規制のない、お正月休みともあり、どこも大賑わいのようです。(第8波感染拡大中なので注意対策は要!) そこで、久しぶりに「IKEDA隊長グルメ#5」として商業施設をご紹介をしておきましょう!。 それも、西東京近辺ではなく、シャレオツな街、「南青山」のお店です。 「サニーヒルズ」 台湾に行かれたことのある方ならご存知かもしれませんが、台湾のパイナップルケーキの有名店でもあります。 日本初上陸?のお店ですが、設計はご存知「隈研吾」さんでもあります。 木材を多用する設計しられていますが、建物の周りに、木材の小角材の組子が・・・・・      地獄組といって、木材の組み方でもあり木材を書き込み取り付けていることから二度と外すことができない?と言われる組み方です。 どこから組み始めたのか・・・・など見て考えているだけで夜になってしまいました・・・答えは分かりませんでしたが・・・汗 ですが、この地獄組が建物の不規則なファサードをつくりあげていて、奇抜ななかにも煩ささが無いですね。これも木材効果なのかもしれません。 また、「サニーヒルズ」は木造(一部鉄筋コンクリート造)とのことで、各空間にも木材が多用されています。 階段周りも、店舗空間も木材と内外の雰囲気を中和していて自然感をとても感じます。 ・・・・と、気がつけば建築のことばかり語っていますが、グルメの話題にもどりますが、サニーヒルズは冒頭延べた通り、パイナップルケーキのお店。 味は台湾のパイナップルケーキの中で(そこまでの種類食べてないですが・・汗)隊長いちおしのパイナップルケーキです。甘さほどほど食感◎!。 ちなみに、パイナップルケーキの販売がメインなので、店舗では試食ができるようになっています。 ぜひお正月休みに、都心にでかけたならば一度足を運んでは如何でしょうか。 現在は南青山だけでなく、銀座でも購入は可能のようですが、パイナップルケーキとサニーヒルズ南青山の建物見学をオススメします! 以上IKEDA隊長グルメ#5&建物探訪情報でしたー。    隊長       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m  
2022.12.26(月)
隊長IKEDA隊長

新川屋田島酒店へお伺い/渋谷区

ようやく「新入社員歓迎会」を社内の施設を利用して開催することになりました。 今年は大卒ルーキー2名が入社。 立派な設計者を目指す大川君と、女性でも施工管理で活躍できる事を世の中に!と宮下さん。夢と想いの強い二人の活躍が今後が楽しみです!。  という事で、歓迎会のお酒は当然、弊社設計施工の「新川屋田島酒店」(渋谷区神宮前)で全て取り揃え。 先日は、久しぶりに店舗へ新入社員2名とお伺い。(荷受け要員?・・笑)。秋田の新政、長崎の五島灘や多摩の豊島酒造など店主拘りの銘酒をチョイスしていただきました。 こう見えて隊長も渋谷区出身なんです・・・驚・・・笑 店主と初めてお会いした時には、お店、家づくりのことだけでなく、出身小中学校の話や、その当時の渋谷の街、少年野球のことなど、語り合った事を今でも思い出します。 そこから伝統ある酒店の設計施工に携わることになったのも本当に「縁」ですね。 「新川屋田島酒店」HPへ(オンライン販売も始まったそうです) 「新川屋田島酒店OPEN!」  店主のお計らいで、未来を担う二人に、住まい全てを見学させていただけることに・・。 杉の床材や自然素材の経年変化がとても美しかったです。(個人宅なので内部は非公開で) お店も杉材を多様していますから、木とお酒のコントラストがマッチングしていて綺麗でした。そのお店の価値や店主の拘り、人柄から様々な酒蔵様からもお声がかかっているとかです。より、お店の考えにあうお酒が並ぶといいですね。 さー地元西東京市内のお店から揃える食事と併せ、画面だけでなく、リアルなコミュニケーション(ルール内で)の場へ!。  隊長    おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が令和元年に「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m  
2020.06.07(日)
隊長IKEDA隊長

とらや赤坂店

「虎」?の写真? 皆様、お盆の頃いかがお過ごしでしょうか。 岡庭建設も昨日までお盆休み。本日16日からリスタートです。 ということで、たまにはお休み時の記事 「虎」・・・・・・・・そうご存知、羊羹で有名な「とらや赤坂店」をお盆休みに見学してきました。 「虎屋」は500年を超える歴史ある和菓子屋さん・・・だと言うことを見学して知りました・・汗・ 「とらや本店  HP」  昨年2018年にリニューアルオープンした現在の建物。 設計は建築家の内藤廣氏。 もともと9階建て?だった建物を建て替えたわけですが、当初の計画は10階建てだったとか。 それが3階の低層建築物に。 前回のリニューアルオープンも、1964年の東京オリンピックの時でいわゆる経済成長時期。 これからの日本は成長よりも成熟の時代。少子高齢化社会の中で求められる虎屋のあり方とは・・。  以前日経の記事でも目にしましたが、社長の言葉で 「これからの時代は何が求められていくのだろうと考えたときに、大きいとか、豪華とか、そういう時代ではなくなっていると思いました。もう少し人間の心に根差したものが改めて求められているのではないかと。自然に触れる、ほっとする、温かさを感じる、ゆっくりできる、皆さんが菓子屋に求めていらっしゃることはそういうことではないかと考えたのです・・・・・。」 ・・・隊長も同感。 その答えが低層化だったのでしょう。でも、その低層が何ともFITしていると言うか、「虎屋」らしいというか、商業施設でありながらとても居心地よくかつ、落ち着きのある空間でした。    【虎屋本店はヒノキの香りいっぱい】 その居心地の良さは、円形のデザイン?空間?。いえ、商業空間いっぱいに施された木材。 吉野(奈良)のヒノキだそうです。 これだけの大きな空間の中で、住宅の中にいるかのようなヒノキの香りを感じるのは初めてですねー。 いや見事です。2階は、羊羹等の商品がきれいにディスプレーされ本店限定商品なども販売されています。 3階は虎屋菓寮・喫茶になっていて、和菓子屋、ランチなども堪能できる場に。 折角なので隊長も、一部の店舗限定の和菓子「あお」を頂きました。(写真右下) 見た目だけでなく、豆、あんが絶妙な味・・・驚。和菓子、あんの極限の追求といっても過言ではない味。 ヒノキの薫る空間と共に上品に頂くことができました。  ということで、以上お盆休みのひとときレポートでした・・・笑。 赤坂方面にいかれる方は一度立ち寄られるとよいでしょう。 『とらや赤坂店』 アクセス住所 :東京都港区赤坂4-9-22電話 :03-3408-4121(代) 営業時間 8:30〜19:00(平日)9:30〜18:00(土日祝)ギャラリー:赤坂店に準じる(イベントによっては変更)11:00〜18:30(平日) ラストオーダー18時11:00〜17:30(土日祝) ラストオーダー17時 ※ランチタイム 11:30〜14:30休業日 毎月6日(12月を除く)駐車場:9台  隊長    隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2018」
2019.08.16(金)
隊長IKEDA隊長

夏を迎えた裏高尾のカフェ山籟 (さんらい)

6月半ばにOPENした裏高尾のカフェ山籟 (さんらい) 竣工写真撮影終了しました。OPENして一月ちょっとですが、SNS等でも取り上げられ、少しずつ話題のお店になりつつあります。 RETTYにも投稿されてます。 お盆休みに高尾方面に行かれたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。(設計施工:おかにわ建設)  写真下は、外観の写真。竣工当初から徐々に木々も成長し、佇まいが良くなってきています。でも、まだまだ、1年、3年と月日を経る度に良さが増してくることでしょう。                        東側からみた山籟 (さんらい)。高尾の山間とも徐々に馴染みつつあります。 夏時期は、お店自慢の鹿肉と、屋外テラス(テント下)で一杯のビール!景色と共に楽しいひととき・・思わず時間を忘れて過ごしてしまいそう。。。笑。     内部もナチュラルな空間に。多摩の材木や関東近郊材の材木が更に空間を引き立てています。 創作性高い美味しいお料理と居心地の良い空間 高尾へお越しの際は、山籟(さんらい)に立ち寄っていみてはいかがでしょか。 https://retty.me/area/PRE13/ARE3/SUB302/100001486019/ お盆だけでなく、これからの紅葉シーズンに向けても最高の場所ですよ!。   隊長    隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2018」 
2019.08.13(火)
隊長IKEDA隊長

ヴァイオリン工房完成/西東京市

西東京市で弊社で木ノベーション中でした、「ヴァイオリン工房」がついに完成いたしました。 内部の、ヴァイオリンの展示や事務所等をフルリノベーション。 価値あるヴァイオリンが引き立つ空間となりました。 詳しくは「おかにわリフォーム工房 スタッフブログ」も御覧くださいね。 =こばやしヴァイオリン工房=      店舗の外観は既存の建物を大きく崩さず、看板のあり方や色などで、そのおもむきを表現しています。 入り口際に取り付くアイアンのモニュメントも弊社デザイン。 アクセントが一つあるだけで、佇まいも一転します。 木造住宅だけでなく、昨今は店舗等のいわゆる非住宅の依頼も増えています。 本物の素材かつ木を活かした空間は、社会的に全国的に非住宅分野でも大いに期待されています。 今後も弊社の設計手法や、大工、職人、木や素材を活かした技術を地域の建築物に活かして参ります。   隊長    隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2018」
2019.07.22(月)
隊長IKEDA隊長

裏高尾カフェ「山籟(さんらい)/OPEN

岡庭建設で手がけた裏高尾カフェ「山籟(さんらい)」 いよいよ明日OPENします!。  お店の名は『山籟(さんらい)』 意味は山風が樹木を吹き騒がす音 山から吹き下ろす風を意味。  西東京市から裏高尾に移住して新たな人生を歩み始めます。  この新たな人生の始まりに、私達岡庭建設にご指名いただけたことを嬉しく思います。 当然、私達も応援し続けます!    メニューは “鹿肉”や“するさし豆腐”、“地元野菜”など、 こだわり抜いた食材をふんだんにつかったお料理と 美味しい”コーヒーとお酒”が楽しめるそうです。   そしてなんと、OPEN記念メニューも 田無大勝軒に引き続き、店舗も多数手がける岡庭建設と 山籟(さんらい)様のコラボ特典が!  詳しくは、OPEN記念はおかにわニュースを御覧ください。  地域メディアでも取り上げられています→八王子ジャーニー    隊長      隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram]  「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2017」 お問い合わせは→「お問い合わせフォームへ」  
2019.06.07(金)
隊長IKEDA隊長

田無大勝軒OPEN/西東京市

西武新宿線の田無駅(西東京市)に『田無大勝軒』がいよいよOPENいたします。 5月13日(月)11:00〜OPEN かねてより田無の空き店舗を利用して工事中でありましたがいよいよ完成です!。 7年ほど前に西武池袋線 保谷駅前の『保谷大勝軒』につづき2店舗目を岡庭建設/おかにわリフォーム工房にて手がけさせて頂きました。             OPEN記念「もうすぐ逢える“あの味”に。」 と開店記念特典として、5/13(月)・14(火)・15(水)の3日間、各日先着100名にお好きなトッピングをプレゼントさせていただきます。 店頭にてご注文時に「岡庭建設のホームページをみました。」 と一言お声がけいただくか、岡庭建設Facebookページに掲載のクーポン画面をお見せください。 トッピングはコチラ【味玉・ねぎ・メンマ・のり・チャーシュー1枚・生玉子】よりどりみどりの6種類。詳しくはこちらをご覧くださいhttp://00wpfor-export.loc/event/29157/——————– 店舗名▶︎田無 大勝軒住所 ▶︎〒188-0011 東京都西東京市田無町4丁目25-1   磯野ビル1F(西武新宿線 田無駅より徒歩3分)営業時間▶︎11:00〜20:00*スープ売り切れ次第終了*定休日月曜日(オープン初日の5/13(月)は営業します) ぜひ”あのあじ”を堪能してくださいね!。   隊長     隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も11年目(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram]  「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2017」 お問い合わせは→「お問い合わせフォームへ」 
2019.05.12(日)
隊長IKEDA隊長

木ノベーションGALLERY完成

大変多くお問い合わせ頂いております「木ノベーション」 その木ノベーションの数々を作品をまとめた「木ノベーションGALLERY」たる冊子が 完成いたしました。 木を活かしたリノベーション=木ノベーション 家全体をフル木ノベーションした建物から、古材を利用したアンティーク木ノベーション。 一室や造作キッチンなどの、プチ木ノベーションなど数多く掲載しております。 その中には、耐震改修した建物や断熱性能を向上させたものなどの性能向上リフォーム。 また、事務所等の非住宅なども掲載しております。今後は現在工事中の「田無大勝軒」等 店舗様からのお問いかけも多い事もあり、大勝軒他の店舗作品も掲載していきたいと思います。 真剣に木ノベーションを検討されている方にはぜひご覧頂きたい作品集です。 →5/11,12日に開催される「豊島のマンション木ノベーション」にて配布させてい頂く予定です。お申込みはこちらからどうぞ。   隊長  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も11年目(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram]  「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2017」 お問い合わせは→「お問い合わせフォームへ」   
2019.04.13(土)
隊長IKEDA隊長

木造施設/中大規模木造

 最近は、住宅だけでなく診療所や福祉施設、酒店など、住宅以外の木造建築や住宅規模でなく中規模 の木造施設建築もご要望頂いているところです。 時代といいますか、世の中の流れといいますか、以前は鉄筋コンクリートと鉄骨造で建設されて いた建築物が木造で建築される傾向にあります。  【公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律が・・・】 平成22年に「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が制定され、低層の公共建築物 については、まず木造から計画を進めることが法律で義務付けられることになりました。 日本は世界屈指の林産国なんですね。国土のなんと7割が森林に覆われている、大資産を所有している 国なんです。なのに、その国産材や地域材の利用が低いということで、このような法律が制定されたと いうことなんです。あれから9年が経ち、公共だけでなく木造の住宅や非住宅でも木造化も進み、昨今 このような、住宅以外でも木造化が進んできている状況です。 2020年から始まる「東京オリンピック」の会場となる国立競技場や、各関連施設でもすべてでは ありませんが木造化が進められています→「独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページ」 【おかにわ建設でも以前から木造施設・中大規模木造に】 こちら西東京市で営まれている診療所 「保谷内科呼吸器科クリニック」 今から15年ほど前に弊社の設計施工で建築された中規模の木造施設建築(診療所)なんです。 花粉症の隊長も、毎年この時期に薬をもらいに訪れます。(風邪ひけばいきますが・・・笑) ということで、今後は更に木造施設・中大規模木造に取り組んでいく機会が増えそうです。 また、地元西東京市の保育園や学校等が木造施設になることを期待しております。  隊長      岡庭の家づくり学校も11年目(西東京市 一店逸品認定セミナー)   おかにわのインスタグラム→「instagram]  「#岡庭建設」「#okaniwastyle」「#おかにわ2017」 お問い合わせは→「お問い合わせフォームへ」 
2019.03.22(金)
隊長IKEDA隊長
PAGE TOP