IKEDA隊長コラムCOLUMN

2022年3月の記事(11件)

記事一覧へ

地鎮祭@西東京市

隊長です。  新たに家造りが始まります。ハウスネーミングはこれから 先々週の奏での家(かなでのいえ)に引き続き地元西東京市での地鎮祭も。   ↓は、お打合せ時に利用した完成予定3D画像 実際の立体空間を確認したり、VRを利用してリアル空間を先行して味わって頂きましたー  特徴的なのが、1Fの床が道路面から約1M程度高くなっているんです。 なぜ? このエリアは浸水エリアでもあるんです。 過去に1M程度の浸水履歴はありませんが、今後の豪雨被害等を含め基礎の高さを嵩上げしているんです。 都内の住宅故、基礎や床を高くすると、高さ制限との兼ね合いが・・・・特に高度斜線(北側斜線)の関係もあり、より建物が南よりへの配置が求められます。 やや狭小の敷地でもある関係で、高さ制限による建物配置と併せ災害リスクとバランスしながら計画を進めてまいりました。   そして、先日は地鎮祭が執り行われ、いよいよ基礎工事が始まります。 東京ゼロエミ住宅の認証を受けた高度省エネ住宅&耐震等級3で設計された高性能な住宅。 正しく、おかにわ建設が取り組む、「サスティナブル&レジリエンス」な住宅です!。 日程が合うようでしたら、完成お披露目で見学頂ければです!  *お施主様、この度はご着工おめでとうございます!。まずは住まいの完成、そして末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いします。    隊長           おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m
2022.03.31(木)
隊長IKEDA隊長

オンライン&リアル家造り学校1時間目/2022年3月

隊長です。 2022年3月の「家づくり学校1時間目」が先週末に開催されました。 今回は オンラインの方が計7組、現地参加1組の計8組の方々が参加されました。 家造り学校1時間目は「家造りの1丁目1番地!」「進め方」を学びます。  最近参加される方々の傾向としては一言で「情報過多」。特にコロナ渦での巣ごもりによりSNSからの情報でお腹一杯の方々が多いようです。 その中で情報を整理できる方と、そうでない方に大きく分かれますが、今回の参加者も同様の傾向だったようです。 その傾向を踏まえ、15年目を迎える家づくり学校1時間目は、「家造りの進め方」と「情報整理役」の2面役で進めています。    昨今、SNS等でとても性能系の情報が溢れていることもあり、進め方と併せ性能系の質問も多くいただきました。だだ、今回は1時間目、家造りの進め方が主ですので、断熱、省エネのことや、耐震等、性能系については触れる程度をお話させていただき、9月に開催される2時間目「しっかりつくる家とは」にて詳しくお話させていただくことにしています。情報整理したい方はぜひ「2時間目 しっかりつくる家」に参加してみてくださいね。。 1時間目では「土地」の活かし方についてもお話しています。 ①土地探の方 ②建替えの方 参加者が①、②半々でしたので、土地探し、建替えの場合を含め、そして、過去の事例等も含め「土地」に関するいくつかのポイントをレクチャーさせていただきました。  現在アンケート集計中ですから(オンラインアンケート)、おって参加者の声、感想等をお知らせさせていただきますね。  以上家づくり学校1時間目3月2022の報告でした。   隊長        おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m
隊長IKEDA隊長

『奏の家』@西東京市/地鎮祭

隊長です。   新たに、西東京市で家造りが始まります。 『奏の家(かなでのいえ)』。お施主様が名付けたハウスネーミングです。素敵ですよね!。 『奏の家』の由来とは・・・・・→はスタッフブログへ  『奏の家』 は土地探しからの家づくり。 その素敵な土地のポテンシャルを最大限活かし、南道路とお庭の距離感、そしてお庭と建物の一体性。 大きな窓を通して木々が眺められ、暮らしをより豊かに導いてくれることでしょう。 室内空間では、暮らしの楽しさ+ご家族の趣味のこと、将来のこと 住まい手様の気持ちがしっかり表現されたプランニング構成となりました。   特に、趣味を活かしたスペースは隠れたところに・・。ぜひ完成お披露目会の際には探し当ててみてくださいね・・・笑 このスペース正しくマイスタイル!『奏の家』の隠れた特徴でもあります。   そして、先日、晴天の中、地鎮祭が執り行われ、いよいよ想いが形になる時を迎えました。 ご家族ご親族も地鎮祭にご参列し記念すべき日を共有することができたことでしょう。 『奏の家』のお施主様、この度は誠におめでとうございます!。まずは完成に向けて引き続きどうぞよろしくお願いします。!    隊長  *『奏の家』住宅性能 ◯長期優良住宅認定所得 耐震等級3 断熱性能≒G2相当 ◯東京ゼロエミ住宅認証住宅 一次エネ≒−30%       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m
2022.03.25(金)
隊長IKEDA隊長

IKEDA隊長グルメ/そば大村 @西東京市

隊長です。 早いもので2022年も3月・・・年度末ですね・・・ 家造りという、時間軸の長い職柄月日が経過するのがとても早く感じます・・・・あっという間に老後を迎えそうです・・・・・笑 さて、話変わりますが、たまには「グルメネタ!」も入れておこうと思います。 おかにわ建設へ打合せや見学に来られた際に 「どこか昼食するお店ありますか?」と聞かれることも多いので 折角なので、IKEDA隊長グルメ!として今後UPしておくようにしますね。必ずしも西東京とは限りませんし出先情報もいれますがm(__)m。 まず、最初は、弊社の最も近くにあるお蕎麦さん。(歩いて3分程) 「そば処大村」 地元東伏見にあるお蕎麦屋さんで、たまに隊長も立ち寄ります。   オススメなのは「肉つけうどん」!。この多摩エリアでは武蔵野うどんとも呼びます。 多摩エリアのお蕎麦屋さんは、だいたい「肉つけうどん」を用意しているお店も多く、それぞれ出汁や麺などがことなるので味が異なるのですが、隊長は「大村」の肉つけうどんがベスト◯位大好きです。↑写真 自家製麺にオリジナルの出汁(やや甘め)。腹ペコの時は大盛りにします。 でもメニュー豊富ですから、お好みの食事を選定してくださいね。 メニューは文字ばかりですので、インスタを事前に見て選定することをおすすめします。 隊長も見ていくのですが、お店にいくとついつい「肉つけ!」と言ってしまいますが・・・・笑 チェーン店に飽きてきた昨今。この様な地元メシや地域でコンパクトに頑張っているお店が増えるといいですね。 ということで、弊社に打ち合わせに来られた際には一度立ち寄ってみてくださいね。 以上IKEDA隊長グルメ!でした!  ===お店情報=== 「そば処大村」食べログ 「そば処大村」インスタ  隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も14年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m
隊長IKEDA隊長

すいげんの家  完成お披露目/@三鷹市

隊長です。  三鷹市で建築中でした、「すいげんの家」が完成し、本日からの2日間、完成お披露目会を開催いたします。なかなか格好いい! すいげんの家? ハウスネーミングや、コンセプトはイベントページで!   その完成お披露目の前、お引渡し前に必ず行われる「社内検査」 約60項目に渡るチェック内容を元にスタッフが手分けして確認していきます。 傷、汚れ他、お引渡しまでにしっかり修繕し、併せて大切にしていることが、私達が今現在完成系として取組んでいる住まいをより良く良くするためには?・・この議論も重要と考え長年独自性ある社内検査方法に取り組んでいます。   それも、自分だったらこうする!という主張を必ずいれて。 今回もよりよいする住まいに向けて、そしてより良いデザインや品質に向けて多くの議論がなされました。 その集大成をぜひ見学会でご覧頂ければ幸いです!。既にキャンセル待ちの様ですが・・・・・・     隊長           おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も14年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m      
2022.03.19(土)
隊長IKEDA隊長

HITOTOWA 荒さん見学/ふじまちテラス

隊長です。   先日、人と和のために仕事をし、企業や市民とともに、都市の社会環境問題を解決する会社、HITOTOWAの荒 代表が「ふじまちテラス」を見学しに来られました。 HITOTOWAさんは、地元西東京市のひばりヶ丘団地再生事業にて、官民連携のまちづくり「まちにわひばりヶ丘」をプロデュースされた会社です。また、日本全国での地域再生や街づくりで大活躍されています。 「まちにわひばりヶ丘」は旧団地の一部を活かし、人と地域のコミュニティーの場として活用され、地元西東京市や近郊エリアの方々には知られている施設や取組なんです。 現在の事務局長は弊社の知人でもありますが、当初はHITOTOWAさんが務められていました。 弊社の取組も特集頂いたことがあります。 「まちにわひばりヶ丘 AERU PEOPLE」    見学とともに、地域のこと、これからの街のこと、人のこと、様々お話させて頂きました。また、今後考えられている構想等も・・・・大変刺激を頂きました・・・・笑 折角の縁!今後活かし、大切にしていきたいと思います!。   隊長          おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m  
隊長IKEDA隊長

建築建材展へ/東京ビックサイト

隊長です   先週は臨海エリア、東京ビックサイトで開催されました「建築建材展」へ設計チームとともに見学してきました。 久しぶりと言いますか、ようやくこの様な大きなイベントも開催されるようになってきましたね。 とても新鮮でした。 建築建材展はその名の通り、建材の展示会で、新製品や新開発製品など他が展示され、私達の新たな発想や今後の住宅の長寿命化に向けた建材発掘の場でもあります。      断熱材や下地材、照明器具や木材など多種多様に展示されています。 その中でも、私達の設計アイディアを具現化する上で重要なのが金物なんですね。今回はスガツネさんのブースを訪れましたが、耐荷重性の高い金物や、新開発の隠し丁番など新たな発見もありました。分厚いカタログだとどうしても見落としてしまう事も多いのですが、展示されて目にするとインプット力が高まります。 その上では、設計チームと共に来て良かったです。 まだ、未発売製品等も多いので、即利用できないものもありますが、今回の見学を通じて今後の設計・施工に活かして行きたいと思います。 以上「建築建材展」レポートでしたー。   隊長         おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も14年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m  
隊長IKEDA隊長

これからの当たり前!「ZEH住宅」でお得で賢く快適生活/BS朝日

隊長です  番宣です!と言っても出演ではなくチラ映り・・・・・・笑  2022年3月12日(土)13:00〜 【これからの当たり前!「ZEH住宅」でお得で賢く快適生活/BS朝日】 に弊社モデルハウス「ふじまちテラス」が一場面で映る予定です。あくまでも予定ですが・・・笑 これからの省エネ住宅とは、ZEH住宅とは?を含め様々な住宅事例が取り上げられるものと思います。 「ふじまちテラス」はリノベーションしてZEH(ニアリーZEH)を目指した住宅なので、その紹介として放映されるかもです。  ==========================================================    ==================================================   映らなかったらm(__)m。 でもZEHについて、なるほどーと勉強になるかもしれませんから、情報収集としてご覧になられることをオススメします。 進行の中に、「ふじまちテラス」にもご来場頂いたリクルートスーモ編集長の池本さんも出演されるそうです。 さーどの様な番組なのか・・・楽しみです!   隊長       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も14年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m   
隊長IKEDA隊長

ハナミズキの家完成見学会/練馬区

隊長です。  週末に練馬区で建築中でした「ハナミズキの家」完成見学会が開催されました。 この2週間で4会場(一日見学会含め)。構造・完成見学会と目まぐるしくイベントが開催されています。 お陰様で見学会は事前予約で満席に。m(__)m。  さて、「ハナミズキの家」は2世帯住宅のお住まい。近年2世帯住宅の依頼も多いのですが土地のあり方構成を分けると ◯建替え系と ◯土地購入系に分かれます。 比較的、親御様の土地を利用してなど建替え系の方々が多いかな。ハナミズキの家も建替え系となります。 更に、親子世帯の構成を分けると ◯1F 親世帯 2F子世帯 ◯親子世帯とも2F建て(長屋的住宅) 上下階2世帯が傾向としては多いのですが、立地条件、敷地状況やお施主様の意向を踏まえハナミズキの家は、長屋的な親子世帯とも2F建てにしています。 ほぼ、同面積で平面的にみると左右対称(プランは異なりますが)に。 ↓の写真は子世帯側の1FLDK 木と自然素材を多用しつつ、耐震等級3の断熱性能もG2相当を実現しています。         所々、スイッチ他お施主様のこだわりが散りばめられています。 それから、最近要望の多い、ガス乾燥機。洗濯物の仕上がり具合他がよいとかで、大半の方々がガス乾燥機を検討されています。 ただ、この排気筒をガスメーカーの方でもう少しデザインしてもらえればよいのですが・・・・・ まーメンテも重要なのシンプルが一番ですが。。。  という事で、2世帯住宅「ハナミズキの家」の見学会のご報告でしたー m(__)m。    隊長       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も14年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m    
2022.03.07(月)
隊長IKEDA隊長

長期優良住宅が建築できない・・

隊長です。  長期優良住宅や長期優良住宅をベースに建築するのが近年の住宅建築のあり方ですが、10年目を迎え同制度の改正が進んでいます。 それも1回の改正だけではなく、順次改正が進んでいる状況です。これは、質のベースは変わらないものより利用しやすく、普及を目指している証でもあります。 今後の良質な住宅ストック社会を目指してますからね。 そこで、第一弾の改正の中で、立地に関する改正が施行しましたので、そのことについて「IKEDA隊長チャンネル」で動画にしてみました。 土地探しや、今後の建て替え等にも影響しますからね・・。  どの様な立地が影響するのかなど、今後家造りをご検討の方は時間ある際にご覧頂ければ幸いです。 引き続きこの秋にも一部改正が予定されていますから、情報が分かり次第随時、コラムや「IKEDA隊長チャンネル」でもお知らせしていきますね。 情報まで!  隊長         おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も14年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
隊長IKEDA隊長
PAGE TOP