IKEDA隊長コラムCOLUMN

2023年2月の記事(10件)

記事一覧へ

アーキテクトビルダーに掲載/新建ハウジング

隊長です。  雑誌掲載のお知らせです。 業界紙「アーキテクトビルダー(新建ハウジング)」に弊社の設計施工の取り組みが掲載されました。 同誌は、デザインと施工(性能含め)の両立する設計・施工工務店を取り上げる雑誌で、今回は「高意匠X高性能」を実現する仕組みと題して対談方式の紙面掲載です。 対談は、新潟県で活躍中の「サトウ工務店」さん レベル高き工務店として、名前は聞いていまいしたが、今回初顔合わせで対談させていただきました。とても光栄です! デザインだけでなく、大型パネル工法など、住宅施工のシステム化や標準化なども力をいれられているそうです。 主な隊長の対談内容は ◯高性能化住宅に向けて →はい、性能面では断熱性能は等級6前後で耐震性に関しては耐震等級3相当をベースに・・・・ ◯合わせてその合理化とは →工場生産的な対応は施してませんが、社員大工の技術を活かした施工を ◯ふじまちテラスのこと →リノベにするきかっけから、性能向上リノベ実現までのプロセス等について 等などお話いたしました。 特に佐藤さんとも、今後の標準的設計施工や合理性は、住宅品質の均一性や人材不足の観点からも重要との認識を。また、社員大工化を含め、人材の育成の難しさやその必要性にも大分時間をさく結果に。それだけ、建設人材育成は今後急務であり課題ですね。      弊社では、社員大工が現状10名在籍していることから、日々その育成方向から活躍する仕組みづくりに力を注いでいる取り組みについても記事に。 「高度設計」には、「高度な職人技術!」 その様なことを伝えられた気がします。 紙面を読んだ方からは、「IKEDA隊長チャンネル」やFB等にもお友達申請を頂きました。m(_ _)m 今後も弊社の飽くなき取り組みが社会に役立てば幸いであります。  隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」  
隊長IKEDA隊長

性能向上リノベデザインアワード/ノミネート

隊長です。 弊社トピックスにも掲載いたしましたが な、なんと、応募していた「ふじまちテラス」(モデルハウス)が 「性能向上リノベデザインアワード2022」(主催:YKK AP)において 最終ノミネートされることになりましたーm(_ _)m。投票頂いた皆様、ありがとうございました。    表彰式出席の案内が届き、式典にも隊長が出席して参ります!。 ノミネートなので、受賞となるかは・・・・ですが、折角の機会なのでその場を楽しんでこようと思います。 そして、その受賞式の模様はライブ配信されるそうで、どなたでも視聴することができるそうです。 魅力ある性能向上リノベ作品が選ばれている(ノミネート数は?)と思いますから、視聴することで、今後のリノベデザインの参考になるかもですね。 建築大好き隊長としては、当日の会場となる「国際文化会館」(設計:吉村順三)は一度も訪れたことがないので、見学できることが楽しみです。 と言うことで、貴重な機会を堪能してまいります!ご興味あればぜひ、ご視聴くださいね!  「性能向上リノベデザインアワード2022」表彰式  3月6日(月)16:00〜18:00  表彰式会場:六本木 国際文化会館 特設サイトはこちらから   隊長       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
隊長IKEDA隊長

「気になるスタバデザイン#2」@福岡太宰府

隊長です 「気になるスタバデザイン#2」@福岡太宰府 以前福岡に行った際に立ち寄ってみたスターバックス「太宰府天満宮表参道店」設計:隈研吾氏 何やら奇抜なデザインですが 表参道のパイナップルケーキ屋さん「サニーヒルズ」と同様の木組み「地獄組」で天外から店内まで木組みされているデザインなんですね。        一般の方々から見ると、インテリアとして見がちですが、この「地獄組」 いったい、どの部分から組み始めたのだろうか・・・・・ 同業人としてはとても気になります。 その答えを見つけることはできませんでしたが・・・・・。 ただ、「地獄組」の木材を見つめると、空間がうるさく見えがちですが壁面の沿い方と天井へのつながりがどことなく統一感があるように感じます。 故に、意外とこの空間落ち着きます。居心地よいです。 という事で、建築探訪と合わせ居心地感の学びを頂きましたー  隊長        おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
2023.02.22(水)
隊長IKEDA隊長

鹿児島県にて省エネセミナー

隊長です。  行きは富士山、帰りは桜島。絶景! 鹿児島県の要請で県内工務店向けの省エネ住宅関連の講師を努めさせていただきました。 鹿児島は県主体でが「かごしま緑の工務店」たるネットワークをもち、定期に勉強会が開催されているそうです。     テーマは「今後の省エネ住宅」的な内容で 短期、中期、長期的に地域工務店が脱炭素、省エネそして、予定される法改正やこれらに向けて準備しておくことなどを事例を含めお話させていただきました。  広い会議室で60名ほどの工務店の方々が出席していましたが、やはり近年、脱炭素社会に向けて建築分野での改正法が目まぐるしく施されますから脱炭素関連への関心が高いようです。 皆様工務店ですから施策、制度的な内容以上に工務店としての対応や取り組みに興味が・・・・ と言うことで「おかにわ建設」の取り組み ◯新築住宅の高性能化 ◯高性能賃貸住宅のこと ◯性能向上リノベーション などなど、自社の取り組みを実例交えながらお話させていただきました。 また、参加者の中に駆けつけてくれた、鹿児島トップランナー工務店仲間も来ていて、その後夕食にお誘いいただき&超絶美味のお店でお腹がはち切れんばかりご馳走になってしまいましたーm(_ _)m。地域それぞれに頑張ってる工務店に会い話し合えるのは楽しくもあり、嬉しいです。m(_ _)m。 以上鹿児島備忘録でしたー。   隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m
隊長IKEDA隊長

インスペクション@多摩市

隊長です。  先日、 東京多摩市にてインスペクションして参りましたー。 最近は、とてもインスペクションの依頼が多く来ております。m(_ _)m 今回は、建築後約40年ほどの建物のインスペクションでした。建物状態はとても良く、これからリノベーションに対する提案を手がけていくところです。 さて、下の写真何をしているところでしょう・・・???? こちらは、「鉄筋探査」と言って、建物の基礎の中に鉄筋(鉄のような棒)が入っているか否か、または入っている場合にどの程度の間隔で入っているかなどを知ることができます。これは基礎を補強するなど、どのような方法で改修を進めるかなどを探る上でとても重要な検査になります。 一般的な建物の検査と言うのは、ここまで手がける事はあまりないのですが(オプション検査等)、私たちはリノベーション提案を施す関係で可能な限り、基礎の状態や状況など見え隠れ部分含めて可能な限りを調べています。(あくまでもリノベ前提の検査)     おっと、天袋のところで大きなお尻…笑。 こちらは天井の点検口から屋根裏を見ているところです。特に木材、骨組みの状況、材の大きさ、木材のつながり方、こういったものを可能な限り見える範囲で把握します。そして、これらを復元し、 間取り替えや、リノベーション提案に活かしていきます。 なんだかんだで毎回2,3時間の時間をいただきますけれども、 リノベーション提案が実現性あるもに近づけるためにもこのような細かな調査をしております。 今回も、 調査しやすい環境の建物であったことから、建物の構造的状態を概ね把握することができました。「ふじまちテラス」見学頂き、今後はこの既存住宅の持ち合わせたポテンシャルを活かしつつ、お客様が理想としている住宅デザイン&求められている住宅性能 を実現するべく、リノベ提案を検討していくところです。  隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
2023.02.16(木)
隊長IKEDA隊長

大工が手わざで「造る」/IKEDA隊長チャンネル

隊長です YOUTUBE「IKEDA隊長チャンネル」に新たな動画をUPしました。  「大工が手技で”造る”モデルハウス」  最近、お客様から新築もリフォーム・リノベも 「大工さんが棚とか収納つくってくれるんですか?」 「望んでいる高さや幅で収納造作できるんですか?」 の問いかけを多くいただきます。不思議なくらいによく聞かれます・・・笑 弊社には大工を雇用していたり、長年家造りに携わる熟練大工がいるので、造作するのは得意です!   むしろ、既製品等を扱うほうが苦手だったり・・・・笑 木を削り併せたり、必要な高さで整えたりと、お客様の暮らしを考え、より使いやすく、見た目もよくする、思い通りに料理できる方が本来の大工は得意なんですね。いかようにも造れますから。 と言うことで、大工さんって、今一度木の家を建築する中でどのような部分を手掛けているのか、社員大工でつくりあげたモデルハウス「ふじまちテラス」を例に解説してみました。また、総論から各論まで、動画も分けながらUPしていきたいと考えております。 まずは、モデルハウスのどの部分を手掛けたのか? ご覧頂ければ幸いです。  隊長       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
隊長IKEDA隊長

司馬遼太郎記念館他&大阪講演

隊長です  大阪の大手住宅資材専門商社「通商」様のお声がけて、「これからの省エネ住宅」に関する実務者向けのセミナー講師を努めさせていただきました。 大阪も久しぶりだなー。  なんばを歩いていると、おっと「ホテルロイヤルクラシック大阪」(設計:隈研吾)を見かけました。 大阪新歌舞伎座の跡地に建築されたとかで、歌舞伎デザイン? 建築で歴史を引き継いでますね。  折角なので時間の隙間をみて、「司馬遼太郎記念館」(設計:安藤忠雄)へ。 敷地に溶け込み司馬遼太郎の歴史を建築と共に「感じる」「考える」記念館で、20年前に一度訪れ感銘を受けたワクワク感を今一度。私の中では名作建築物の一つだと思っています。 内観写真はNGなので、ポストカードを購入。      さて、セミナー前に昼食の希望を聞かれ、ついつい「ラーメン」と・・汗。8席のみのお店で30分並び、大手商社役員様と6名横並びで名店「うえまち」のラーメンを頂戴しました。とても美味しゅうございました。m(_ _)m。 しかし、間一髪!真っ白な雪景色の京都周辺を新幹線で通過し、なんとか無事に帰京することができましたー。  隊長     おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
隊長IKEDA隊長

ウッドコレクション2023で展示

隊長です  1月31日〜2月1日ビックサイトで開催中の「WOODコレクション(モクコレ)2023」へ行って参りました。 「見つける、つなげる、広げる、国産木材との新たな出会い」 をテーマに全国の木材業者が木材、木材製品を一同に展示して、国産材他木材の普及を目的としています。 特に近年、国産資源でもある国産木材の多様化、例えば、住宅だけでなく木造の多層化やビルへの利用なども増えてきていて、木造では難しいと思われていた工法なども様々な試験等をクリアーし実現化しています。 法律の改正等も進み、国内の建築物の手法は「木造化」が国策にもなってきています。 より、大工!建設職人!の存在は不可欠です!。       各県のブースがある中で、東京都の「多摩産材の住いブース」では弊社の事例パネルが展示見学されました。平成30年には、「みはらしだいの家」で優秀賞を受賞しているのでその紹介と多摩産材の普及につなげる展示でもあります。 展示ブースを一通り見学してまいりまいたが、木材の多様化と併せ、木塀の展示が個人的には面白かったですね。昨今木材利用の促進と併せ木塀の普及が進んでいる関係もあり、木塀のデザインや、その制作方法等学ぶべき点が多々ありました。やはり、情報を得るには、行動につきる!そのように感じた展示会でもありましたー。 平成30年多摩産材コンクール 優秀賞受賞 「みはらし台の家」 設計:芹沢佳代+池田浩和 *東京都にて資料公開  隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m   
隊長IKEDA隊長

サニーヒルズで学ぶ

隊長です 先日、リフォームの打合せで都心方面にリフォーム工房メンバー3名と行って参りました。(お施主様のご都合で) 折角なので、建物探訪とお勉強を含めちょいと青山に。 「サニーヒルズ」(設計:隈研吾) 「サニーヒルズ」は鉄筋コンクリートと木造の混構造であることと、地獄組たる、木組みのファサードが特徴であり、木材の利用法や木組みにも特徴があることで有名です。 あー、当然ながら、台湾のパイナップルケーキ店の国内第一号店としてもしられています。 私達の家造り等に活かせるわけではありませんが、建築は「見て・感じて・考える」ことから次なる発想が生まれると隊長は自負しています 故に、日々の行動の中で建築を見続ける「趣味?」・・・・笑 にもしています。 木組みの組み方の原理を眺めるのは外丸隊員・・・眺めても中々解析不能なくらい、どこから組み始め、どのように組み合わせて行ったのかは読み解けませんが・・汗    不規則な外観、イメージと少し異なり、内部は変化がありつつも規則性ある木材の利用方法。 特殊な構造解析だと思いますが、梁材が細く多く組まれている部分や材の大きさなどによる空間の陰影は、この場の雰囲気を建築的に設えていると感じます。 また、床組や、内装の見せ方など、多くの点を学び得ることができました。名建築はお手洗いのデザインもチェックポイント(写真は割愛)で木材との兼ね合いが素敵でした。 「サニーヒルズ」といえばおもてなしで有名ですね。 来客者にパイナップルケーキとお茶を無料で用意してくれるんです。久しぶりに頂きましたがやはり高価な果物の味を引き立てつつ菓子の食感とが絶妙でした。 会社で「ずるい!」と反感をかわないように、しっかりスタッフ用のお土産を購入。 翌日、スタッフ皆が笑顔でした・・・・・・笑   隊長 SunnyHills at Minami-AoyamaAddress:東京都港区南青山3-10-20 営業時間:11:00~19:00店舗情報:詳しくはこちら       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m     
隊長IKEDA隊長

小池都知事と住宅団体が意見交換 /JBN池田副会長が登壇記事

隊長です  ネットサーフィンしていたら、おっと、先月2022年12月9日に開催された 「エコプロ2022」のトークイベント記事が・・・ 団体を代表してのコメントも紙面と併せ掲載されていました。 がさすがネットニュース この先は、紙面・・・・定期購読者限定・・・笑。 当然ですね。     有料紙面等なのでコラムにも掲載できませんが 「ふじまちテラス」(モデルハウス)に紙面版をおいておきます。 トークセッション時の私のコメントが結構詳細に掲載されていますので 太陽光発電における工務店の考え方等気になる方がご覧いただければです。m(_ _)m ◯新建ハウジングニュース ◯知事の部屋  隊長         おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m    
隊長IKEDA隊長
PAGE TOP