IKEDA隊長コラムCOLUMN
最新記事一覧
現場女子監督頑張ってます!
隊長です。 今回はスタッフについてのコラムです。 「チームおかラボ」にも関わる現場チーム(現場監督)の「みやちゃん」こと宮下さん。大学卒業後、おかにわ建設で現場管理の仕事を初めて2年を経過しようとしています。おかにわ建設初の女性現場監督ですねー。 何事にもポジティブで、1年目から、先日オープンした「ふじまちテラス」のプロジェクトメンバーに抜擢されました。現場でも「おかにわワークス」の職人さんに人気でもありますが、何よりも既にワークスのメンバーと電話でのやり取りや、現場での対応に全く違和感がありません・・・笑 とは言っても、まだまだ2年目、これからの技術力と人間力を向上させ、より良い社会、住まいに向けての弊社で活躍してくれそうです。その片鱗は「ふじまちテラス」での現場風景にも・・ せんむーーー、既存の下水コンクリート枡が欠けていたので補修しておきます!と、下水が流れている状態の枡の中に体を入れて、違和感なく補修し続ける「みやちゃん」 せんむーーー、シンボルツリーのライトはこのあたりが良いっす!と「みやちゃん」 せんむーーー、ワイングラスツリー、危険なので取り付ける場所はここに決めましたーと「宮ちゃん」どれも、自ら行動(常にモノに触り関わる)しているんです。工事も・・・笑 面接時に、設計でなくて「おかにわの住宅の現場に関わりたい!職人さんと一緒に仕事がしたい!地域と関わりたい」と豪語していたほど、現場力が高そうなオーラがバンバンだった「みやちゃん」。 これから、彼女が、この「ふじまちテラス」で何かを始める模様。それは今後の期待とお楽しみということで。m(_ _)m 今年は女性大工見習いも入社し、広報、設計、現場、大工リフォームチームと全ポジションで女性が活躍中です。頼もしいと思えると共に、隊長が追い出されないように精進してまいります。m(_ _)m。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.11.08(月)
チームおかラボ発足!
隊長です。 「ふじまちテラス」オープン! そして、おかにわ建設の飽くなき技術力向上に向けての取組を始めます。 「チームおかラボ」発足! 高性能住宅「ふじまちテラス」(30坪)完成を機に、温熱環境測定やその考察等を行い、今後のより性能向上に向けた検証を手掛けていきます。 ◎断熱性能UA値0.36(G2/G3の中間値) Nearly ZEH 窓:YKK330+430(トリプル) ◎おかにわのパッシブ冷暖(床下エアコン) 2Fー14帖冷房エアコンの計2台設置 ◎太陽光発電約4kW ◎蓄電池11Kw ・高い断熱性能、消費エネルギー性能を有した住宅が、1年を通してどの程度の室温環境になるのか ・エアコンの稼働状況と室温の関係 ・外気温と内気温の関係 ・太陽光発電の働きぶり ・蓄電池の働きぶり ・光熱費は・・・ ・その他いろいろ そして、「チームおかラボ」発足メンバーは若手3人衆からスタート 左から設計チームの高野くん、大川くん、現場チームの宮下さん それぞれの目線から検証考察し、おかにわの家造りを更に進化、そして伝承していく所存です。 今後の活動に期待していてください!!。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」
2021.11.05(金)
住宅雑誌「だん」の取材/新建ハウジング
隊長です モデルハウス「ふじまちテラス」完成を機にいくつもの取材依頼がきています。 住宅雑誌「だん」/新建ハウジング 住宅の性能や断熱省エネ住宅関連に特化した雑誌でもあり、プロ向けではなくエンドユーザー向けとして最近人気雑誌でもあります。 今回記者さんに取材対応したのは7人のプロジェクトメンバーのなかのツートップ ●「ふじまちテラス」コンセプトディレクターでもある広報チーム越中隊員 ●「ふじまちテラス」建築ディレクターの工事チーム田村隊員 の二人が対応しました。 足掛け2年あまりの岡庭建設50周年記念プロジェクト 「ふじまちテラス」の成り立ちからコンセプトデザイン、そして建築デザイン含めて、プロジェクトメンバーを筆頭に、スタッフ共々喧々諤々しながら進めてきた日々 早かったような、長かったような・・・・・ 「サスティナブル&レジリエンス」 「ふじまちテラス」のビジョンと併せそのエピソードなども誌面で伝われば幸いです。 発刊されましたら、またお知らせしたいと思います。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.11.02(火)
ブルーボトル渋谷カフェ/ふじまちテラスのコーヒー
隊長です 銀座SIXの後は渋谷へ移動! 続いては「ブルーボトルコーヒー 渋谷カフェ」へ こちらも、建物探訪を兼ねコーヒー豆購入が目的です。 ブルーボトルコーヒーは、パッケージは同じなのですが、いつくもの豆の種類があります。・・・正直ヨクワカラナイ。 そこまで、嗜んだことがないので、先ずは味見・・・・・・・・ ですがシンプルに美味しい。 ひとまず4種類のコーヒー豆を購入しましたが・・・・ /wp-content/uploads/_oldsiteimgs01/68bda772987ecba7b45a0e9a8a57c01e.mp4 「ふじまちテラス」食材棚にセット(上段白いパッケージ) 真空パッケージではないので、賞味期限が1ヶ月・・・・・・・ プレオープン後にダッシュして飲んで頂く必要があります。 建物見学と併せ、コーヒー飲みに「ふじまちテラス」ご来場くださいませ。m(_ _)m。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.10.30(土)
かしらいの家地鎮祭/三鷹市
素敵なご紹介、縁を頂き、三鷹市で新たな家づくりの始まりです。 「(仮)かしらいの家」 南北に長い長方形の敷地の中で、都市部らしい2Fリビングのお住まいです。 特に住まいの「導線」・「要素」・「集い」 暮らしのあり方、ビジョンをしっかりもち、ポテンシャルある敷地にしっかり想いがとけ込まれています。そのリーダー力と地域性をふくめ「頭 (かしら」」と意志をしっかりもった住まいを意味してつけたハウスネーミングでもあります。(まだ仮ですが・・) 屋根なりの空間が表されるなか、キッチンと対面するカウンターダイニングにリビング空間は、とても個性的な空間になりそうです。また、「集い」の中にも家族の程よい距離感。各室の位置づけや、仕事や学びのスペースも◎ですね。 そして先日、晴天の中にて地鎮祭が執り行われました。間もなく基礎工事がスタートし、来春の完成を予定しております。さて、建主様は、遠方でお住まいということもあり、これまでの打合せはほぼ全てオンライン打合せ(ご契約を含みます)で手掛けて参りました。 巣ごもり時代の中で得られた、貴重の人との繋がり手法。すっかり、私達もオンライン打合せ準備も仕組み化され、スタッフ皆、得意になっているようです。 いまでは、平時でも活用しつつ&遠方の方々からの問いかけが多くなったのもこの時代ならではかもしれませんね。 ということで、「かしらいの家」のお施主様、ご着工誠におめでとうございます! 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」
2021.10.28(木)
EATALY銀座SIX/ふじまちテラスのコーヒー
隊長です。 「ふじまちテラス」プレオープンまで後10日あまり。 ご来場頂いた皆様に、落ち着いた木と自然素材の空間を感じていただきつつ、これからの住まいには少しワクワク感も大事 という事で、美味しいコーヒは欠かせない!・・・・勝手な解釈ですが・・笑 美味しいコーヒー探しと、オシャレなパッケージを探しに銀座へ。 目的地は「EATALY 銀座SIX」です。 「EAT BETTER, LIVE BETTER」(よい食事は人生をより豊かにする)」というミッションのもと、イタリアの食を通じて広がる上質なライフスタイルを提唱していて、私達の家造りのコンセプトに「豊かな暮らし」にも共感できるお店なんです。EATALYからしたら厚かましいかもしれませんが・・・・笑 銀座SIX店は8月に東京で5番目にOPENした店舗で、最も大規模のようです。(当然、コーヒーだけでなく店舗見学も目的でもあります)食事するだけでなく、マーケットも付随していて、提供している、本場の食材をその場で購入することができる 「食べて、買って、学ぶ」場所が、銀座SIX店の魅力でもあります。とても楽しい! 食事も取りながら、アフターのコーヒーはエスプレッソ系で、これまたとても美味しいです。ふじまちテラス用にと、お店の方にもアドバイス頂くものの、いざ選ぶには迷いますね・・・・さて購入したものは・・・・ /wp-content/uploads/_oldsiteimgs01/8a653f6366ccc6011feb0cf3b69bf7a7.mp4 それで、迷いに迷い最終的には全種類購入してしまいました・・・・・笑。 ぜひ、ご来場の際には「ふじまちテラス」でカフェしてみてくださいね。(無料です) さて、もう一店舗行ってみよう。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.10.25(月)
県立岐阜森林アカデミーへ
隊長です。 「morinos」見学&岐阜森林アカデミーの非常勤講師役で岐阜県へ、何だが慌ただしいこの数週間・・・。 アカデミーに行くには名古屋からと・・弊社卒業生でもあり(名古屋在住)、NEWモデルハウスのコラボ設計者JIN建築の小森氏をドライバーとして岐阜入りです・・・笑 「morinos」は、「すべての人と森をつなぎ「森と暮らす楽しさと、森林文化の豊かさを、次世代に伝えていきたい」をテーマに、意匠デザイン隈研吾氏+森林アカデミー設計他で敷地内の森林や県産材を多用された建物に。100年ヒノキを構造ブレースに用いたり温熱環境は、同学校の辻先生が関わるなど、意匠と性能と地域性を最大限活かした木造建築でした。丁度、見学させて頂いた際に、「ウッドデザイン賞受賞」が決まったそうで、記念すべき日に見学できたのは光栄です。受賞誠におめでとうございます。 さて、私は木造建築の今後と題して様々なお話をし無事講義を終えた後は、一日中ドライバー他として共に行動してくれた小森元隊員と、建築オタク談義を・・充実した一日となりました。名古屋といえば世界のやまちゃん?。小森氏おすすめの「どて焼き丼」を締めに→これ美味しいです!。 約二年ぶりに新幹線に乗車し他県移動しましたが、行動と人との接点はオンライン画面だけでは得られない楽しさと、発想力を思い出させてくれました。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.10.22(金)
長期優良住宅法改正等の情報を
隊長です。 週中は理事を務める「JBN全国工務店協会、情報調査委員会」でした。(微力ながら委員長を努めておりますm(_ _)m) ・R4年に改正法がスタートする「長期優良住宅」・審議会がスタートした「脱炭素関連、建築基準法関連」他について国土交通省から説明いただき、全国の各委員を通し、連携団体→各地域工務店へ情報を届けていきます。 長期優良住宅他、改正法は今後、建築主の方々に大きく影響する内容もあるので、業界だけでなく、自社でも建築主向けにアナウンスしていきます。特に改正長期優良住宅は段階的改正が進められていますので、この一年は要注目かもしれませんね。 緊急事態宣言も解除されたこともあり、オンラインのみでした会議もリアル&オンラインで開催することができました。団体での重要議題等もあり全国各地から東京まで駆けつけてくれてとても感謝m(__)m。やはりリアルで会えるのはいいですね。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.10.16(土)
脱炭素に向けたエコアパート進行中/中野区
隊長です。 中野区で建築中の、脱炭素社会(カーボンニュートラル)に向けたエコアパート「smart eco apartment 鷺宮」 が現在基礎工事(鉄筋工事)まで進行しています。→エコアパートってどうのような性能? 基礎の鉄筋工事ができたところで、瑕疵保険検査だけでなく、全棟社内でも検査を執り行っていて、先日久しぶりに社内検査に参加しました。 「smart eco apartment 鷺宮」は延床面積73坪(2階建て)ありますから、基礎だけで36.5坪(120㎡)程あります。 故に、検査するだけでもそれなりの時間がかかりますね。 構造計算通りの仕様等になっているか 設計した内容の鉄筋(鉄の棒状)か 組まれ方は適正か・・ 様々な設計、工事のチェック方法にて確認していきます。 そうそう、最近、お問いかけ頂く多くのお客様から共感頂いているのが、意外と「基礎」なんです。 この、鉄筋の工事状況や、私達が全棟で行っている、「コンクリート検査」についてご質問や嬉しいお言葉を頂いております。 皆さん見る視点が変わって来ている気がします。 地元西東京市の方はよく目にされているので、ご評価頂くことが多かったのですが、最近はHP等をご覧いただき、エリアに関係なくご評価頂いています。 ひとえに、日々細かな点まで設計、チェックしている設計チームと、しっかり現場確認する工事チーム力の賜物でもあります。 「smart eco apartment 鷺ノ宮」を担当している、アッキーこと秋吉隊員からも、「今回、床の鉄筋を細かく配置して・・他の部分の鉄筋構造負担を軽減しています」と 安心安全な構造計画と施工方法の両立がなされています。(素晴らしい!) という事で、マニアックなコラムになってしまいましたが、基礎工事も当たり前にできているのではなく、奥深い検討から、多くの人が頭を悩ませ対応し、そして現場で施工し、これらの確認をしながら進んでいるんだ、という事が少しでも知って頂ければです。 以上基礎鉄筋工事の模様をお伝えいたしました。 *この鉄筋の上を歩くのは結構大変なんですね。踏み外しても危険なので注意しながら歩く必要があります。 何が言いたいのかと言うと、隊長が、久々検査でぎこちなく歩いたので「筋肉痛」になった・・・・と言うことです・・・・笑 *「smart eco apartment 鷺宮」はアパートで「東京ゼロエミ住宅の認証予定」の建築物です。 また、太陽光発電、蓄電池等を設置し、2050年のカーボンニュートラルの時代を見据えたこの先のアパートを実現しています。 併せて、住宅性能評価にて「耐震等級3」他を所得しオーナー様だけでなく、居住者が安心して選定、暮らしていくことのできる アパートでもあります。詳細は追って告知してまいります。 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.10.12(火)
間口2.6Mの3階建住宅はじまる
隊長です。 新たな家づくりが始まります。 おかにわの家づくり学校で家造りの進め方を学び、土地探しを初めたご夫婦お二人の住まい。 ハウスネーミングは検討中なので「にろくの家」とでもしておきましょう。 なんで「にろく」? 建物の間口が2.6Mなんです。 2.6M?・・驚と言う方もいらっしゃるかと思いますが、おかにわ建設でも初めての狭小間口の併用住宅かもしれません。 かつ、間口が狭小でありながらも高さ方向も2階ではなく木造3階建てなんです。 鉄筋や鉄骨の建物であれば、都市部でもよく見かける、ある意味当たり前の建築スタイルですが、「にろくの家」は木造なんです。 それも、しっかり耐震等級3、断熱性能もG1相当のお住まいで設計しているんです。(決して容易ではありませんが・・) また、性能面を担保しつつ、おかにわの家造りらしく、豊かな暮らしの居場所づくりも心がけて設計しています。 屋上にある「にろくのライトコート」! コンパクトな空間にも、心豊かにする場。緑を育てたり、外で食事をしたりと、暮らしの豊かに場を設けると共に 「にろくのライトコート」を通して場の愉しさや、空を眺めたり、光や風を感じられる工夫を施しています。 暮らしの豊かさは家の大きさから決まるものではありませんからね。 そして、先日いよいよ工事のスタートを迎え、地鎮祭が執り行われました。 「にろくの家」は家でもありますが、お施主様の技術を活かし、商い的要素も含めてこの場から地域とつなげて参ります。 どのような建物が完成するのか、隊長も今からとても楽しみです 完成の際は、お披露目会を開催したいと考えておりますので、開催が決まりましたら告知させていただきます。 「にろくの家」のお施主様、この度はご着工誠におめでとうございます!!! 隊長 おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」 隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も12年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 隊長が「国土交通大臣より表彰」を拝受致しました。m(_ _)m
2021.10.09(土)