三鷹市で現地調査

「新築住宅」のこと
隊長IKEDA隊長

皆さん、こんにちは!IKEDA隊長です。

先日、三鷹市にて、設計を進める住宅の現地調査をスタッフのセリ、カッサー、コンくんの3名とともに行ってまいりました。この日はあいにくの小雨交じりの天候でしたが、しっとりと濡れた街の風景が、この土地の魅力をより一層引き立てているようにも感じられました。

今回のお施主様とは、土地探しの段階からご一緒させていただいています。最初のご相談から、「自分たちにとって、どんな暮らしが理想なのか」を丁寧にすり合わせながら、いくつかの候補地を見て回りました。んー1年あまりかかったかも・・。そして、この三鷹の土地に出会ったとき、私たちはそのポテンシャルを感じ取り、急ぎスケッチプランを通じて住まいのイメージを描き出しました。

この土地でどのような暮らしが実現できるのか、日当たりや風通し、周辺環境との関係性、お施主様の趣味や家族との団らん等、さまざまな視点から検討を重ね、お施主様もご納得の上で土地購入判断されました。

そしていよいよ本格的な設計がスタートする今、改めて現地を訪れ、敷地の持つ特性や周囲とのつながりを、五感を使って読み込んできました。やはりその地の中に入ることで、感じられるものは違いますね。(売り主様等承諾の上現地調査してます)季節や天候によって変わる光の入り方や、隣地との距離感など、図面上では見えてこない情報をスタッフと共有することで、これからの設計に深みを加えていきます。

計画は、世界に一つだけのお施主様ご家族のための住まいです。これからの計画が、より具体的で、より心地よいものになるよう、私たちも全力で伴走してまいります。

「その人らしい暮らし」を形にするために。いよいよ、物語の本編がはじまりはじまりです!。

 

隊長

 

 

PAGE TOP