西東京市/木のリノベーション

「リフォーム・リノベ」
隊長IKEDA隊長

【リフォーム・リノベーション】のこと

 

西東京市で進められておりました、「木ノベーション」が先日完成いたしました。

築30年を越える建物を、おかにわ流、性能を向上させると共に木と自然素材を活かした

リノベーション。

 

という事でBEFORとAFTERの姿をお披露目!

 

正しく昔によくあるスタイルのお宅です。

その時代時代の家には特徴があるものです。

今回の木ノベーションは、このリビングと和室を一体的にリビングにするとう計画。

下の工事前の写真からも、よく見受けられる続きの間ですね。

 

【おでこのような壁?】

 

その空間を、おかにわ流「木ノベーション」すると

何ていうことでしょ・・笑。と言うのは大げさですが。

 

続きの間であった空間が一つになりました。

ポイントは、竣工前の写真にもありますが、続きの間の場合には、いわゆる仕切りがあり

その仕切りの扉が既製品だったり、昔ながらの和室の扉は低く・・と言う概念から、扉の

上に、おでこの様な壁が残ります。この壁が意外と圧迫感を生み出し、広さを遮ってしま

うんですねー。

 

という事で、今回の木ノベーションでは部屋を一体的にすることもありますが、そのおでこ

の様な壁を取り払い、天井を繋げることでより広さを感じる事ができます。

 

このような繋がりをもつことで、天井の高さも高くせずに開放感を感じることもできるんです。

これが、設計の極意といいますか、更に細かなデザインなどが複合的に必要ですが、より

使いやすく、元からある広さをより広く使う、見せるを大切にした、おかにわ流のリノベ

でもあります。

 

 

 

斜めの角度からみると、木でつくられたリビング収納やキッチン収納の姿が見えます。

リビングでのくつろぎ方やテレビの見方、その周辺環境の整理の仕方などお施主様の

ご意向を含めデザイン提案をし実現したものです。オリジナル家具は使いやすいです。

 

既製品の収納は、高さや幅が決まっていて、リフォームや新築した際でも、家具と天井、

家具と壁など、中途半端な隙間が至る所に出来てしまいますが、手作り家具は、その空間に

フィットする形で計画、施工されていきますので、空間に違和感がなくスッキリ見えるん

ですねー。これも一つの設計手法ですが。

【性能向上もしっかり!】

 

ただ単に家が綺麗になっただけでなく、しっかり性能面の向上も図っております。

 

「耐震診断」を行い、主となる1階は耐力壁(筋交いの割増)と基礎の一部補強。

 

「断熱性能」暑い、寒いは人の体に悪影響を施します。せっかくリフォームするのです

から、その際に少しでも断熱性能を向上させ、温熱環境を向上させる事をオススメします。

今回は、床、壁、天井にセルローズファイバー(天然系紙の断熱材)を多用して室内環境

を向上させています。

 

【手作り造作キッチン】

なんとなんと、キッチンの中から見ると、そう、キッチンも木で作られたオリジナルキッチン。

高さ、ゴミの置き方、使い方を含め自由自在にデザインできるのも「木ノベーション」の特徴

でもあります。規格のキッチンですと、幅にあまりがでたり、最近は背の高い奥様が多く

キッチンの高さが低いとお悩みの方も多いのでこのような1㍉単位で調整可能なオリジナル

キッチンへの要望も多いです。逆に高齢化にむけてもう少し低めのキッチンが・・・という

ご要望などもございます。

 

という事で、既製品が少なく、大工の技術と設計力でこのような木で作るリノベーション、

「木ノベーション」は暮らしをワクワク、そして心地の良い暮らしを住みてと一緒に育み

続けます。また、新たな木ノベーションが完成しましたらお知らせいたしますね。!

 

 

 

隊長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP