IKEDA隊長コラムCOLUMN

2023年の記事(113件)

記事一覧へ

司馬遼太郎記念館他&大阪講演

隊長です  大阪の大手住宅資材専門商社「通商」様のお声がけて、「これからの省エネ住宅」に関する実務者向けのセミナー講師を努めさせていただきました。 大阪も久しぶりだなー。  なんばを歩いていると、おっと「ホテルロイヤルクラシック大阪」(設計:隈研吾)を見かけました。 大阪新歌舞伎座の跡地に建築されたとかで、歌舞伎デザイン? 建築で歴史を引き継いでますね。  折角なので時間の隙間をみて、「司馬遼太郎記念館」(設計:安藤忠雄)へ。 敷地に溶け込み司馬遼太郎の歴史を建築と共に「感じる」「考える」記念館で、20年前に一度訪れ感銘を受けたワクワク感を今一度。私の中では名作建築物の一つだと思っています。 内観写真はNGなので、ポストカードを購入。      さて、セミナー前に昼食の希望を聞かれ、ついつい「ラーメン」と・・汗。8席のみのお店で30分並び、大手商社役員様と6名横並びで名店「うえまち」のラーメンを頂戴しました。とても美味しゅうございました。m(_ _)m。 しかし、間一髪!真っ白な雪景色の京都周辺を新幹線で通過し、なんとか無事に帰京することができましたー。  隊長     おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
隊長IKEDA隊長

ウッドコレクション2023で展示

隊長です  1月31日〜2月1日ビックサイトで開催中の「WOODコレクション(モクコレ)2023」へ行って参りました。 「見つける、つなげる、広げる、国産木材との新たな出会い」 をテーマに全国の木材業者が木材、木材製品を一同に展示して、国産材他木材の普及を目的としています。 特に近年、国産資源でもある国産木材の多様化、例えば、住宅だけでなく木造の多層化やビルへの利用なども増えてきていて、木造では難しいと思われていた工法なども様々な試験等をクリアーし実現化しています。 法律の改正等も進み、国内の建築物の手法は「木造化」が国策にもなってきています。 より、大工!建設職人!の存在は不可欠です!。       各県のブースがある中で、東京都の「多摩産材の住いブース」では弊社の事例パネルが展示見学されました。平成30年には、「みはらしだいの家」で優秀賞を受賞しているのでその紹介と多摩産材の普及につなげる展示でもあります。 展示ブースを一通り見学してまいりまいたが、木材の多様化と併せ、木塀の展示が個人的には面白かったですね。昨今木材利用の促進と併せ木塀の普及が進んでいる関係もあり、木塀のデザインや、その制作方法等学ぶべき点が多々ありました。やはり、情報を得るには、行動につきる!そのように感じた展示会でもありましたー。 平成30年多摩産材コンクール 優秀賞受賞 「みはらし台の家」 設計:芹沢佳代+池田浩和 *東京都にて資料公開  隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m   
隊長IKEDA隊長

サニーヒルズで学ぶ

隊長です 先日、リフォームの打合せで都心方面にリフォーム工房メンバー3名と行って参りました。(お施主様のご都合で) 折角なので、建物探訪とお勉強を含めちょいと青山に。 「サニーヒルズ」(設計:隈研吾) 「サニーヒルズ」は鉄筋コンクリートと木造の混構造であることと、地獄組たる、木組みのファサードが特徴であり、木材の利用法や木組みにも特徴があることで有名です。 あー、当然ながら、台湾のパイナップルケーキ店の国内第一号店としてもしられています。 私達の家造り等に活かせるわけではありませんが、建築は「見て・感じて・考える」ことから次なる発想が生まれると隊長は自負しています 故に、日々の行動の中で建築を見続ける「趣味?」・・・・笑 にもしています。 木組みの組み方の原理を眺めるのは外丸隊員・・・眺めても中々解析不能なくらい、どこから組み始め、どのように組み合わせて行ったのかは読み解けませんが・・汗    不規則な外観、イメージと少し異なり、内部は変化がありつつも規則性ある木材の利用方法。 特殊な構造解析だと思いますが、梁材が細く多く組まれている部分や材の大きさなどによる空間の陰影は、この場の雰囲気を建築的に設えていると感じます。 また、床組や、内装の見せ方など、多くの点を学び得ることができました。名建築はお手洗いのデザインもチェックポイント(写真は割愛)で木材との兼ね合いが素敵でした。 「サニーヒルズ」といえばおもてなしで有名ですね。 来客者にパイナップルケーキとお茶を無料で用意してくれるんです。久しぶりに頂きましたがやはり高価な果物の味を引き立てつつ菓子の食感とが絶妙でした。 会社で「ずるい!」と反感をかわないように、しっかりスタッフ用のお土産を購入。 翌日、スタッフ皆が笑顔でした・・・・・・笑   隊長 SunnyHills at Minami-AoyamaAddress:東京都港区南青山3-10-20 営業時間:11:00~19:00店舗情報:詳しくはこちら       おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m     
隊長IKEDA隊長

小池都知事と住宅団体が意見交換 /JBN池田副会長が登壇記事

隊長です  ネットサーフィンしていたら、おっと、先月2022年12月9日に開催された 「エコプロ2022」のトークイベント記事が・・・ 団体を代表してのコメントも紙面と併せ掲載されていました。 がさすがネットニュース この先は、紙面・・・・定期購読者限定・・・笑。 当然ですね。     有料紙面等なのでコラムにも掲載できませんが 「ふじまちテラス」(モデルハウス)に紙面版をおいておきます。 トークセッション時の私のコメントが結構詳細に掲載されていますので 太陽光発電における工務店の考え方等気になる方がご覧いただければです。m(_ _)m ◯新建ハウジングニュース ◯知事の部屋  隊長         おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m    
隊長IKEDA隊長

おかにわ賃貸OPEN!&ヤギサワベース

隊長です。  街の魅力を伝え、知り住んでもらう。「まちのハブ的賃貸不動屋さん」「おかにわ賃貸」(西武新宿線東伏見駅北口ロータリー)が無事に先週末オープン致しました。!地域の魅力ある店舗様にもご協力いただき、そして多くの方にご見学いただきました。m(_ _)m。  おっと、こちらの写真の女性はどなた・・・? コンちゃんです! コンちゃん?・・・・    このコンセプトの「見える化」の実現には、地元西東京市で活躍する「ヤギサワベース」の中村さんの協力が不可欠! ということで、「ロゴデザイン」から「まちはぶ Oh!sampo map」を依頼。 そして、スタッフのコンちゃんが私達の想いをデザインにしてくれました・・・・涙。  コンちゃんも地元西東京市在住。この場を介し。地域の魅力と人のポテンシャルを活かし化学反応させ、より魅力ある街にしていきたいと思います。 まだまだ。これから試行錯誤の日々になるかと思いますが、地域の皆様のお力を借りながら街の活性化に歩んで行きたいと思います。m(_ _)m。 おかにわ賃貸のご利用もどうぞよろしくお願いします!  隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m        
2023.01.29(日)
隊長IKEDA隊長

福岡出張&「THE LIVELY福岡博多」へ

隊長です。 数年ぶりに福岡県に行ってまいりましたー。 「アイラブホームフェア/@福岡(主催:越智産業)にて「省エネ住宅関連」の講演のためにです。 2025年の住宅の省エネ適合義務化や2030年ZEH水準の適合義務が予定されていること、そして2025年には建築基準法の改正なども同時に行われる関係もあり、ここ数ヶ月、同様のお話を様々なエリアから相談されています。 2050年の脱炭素にむけて、制度、施策も急務、いや超加速度的に改正されているので昨今の情報収集集約。そして情報整理も重要なので、これらの整理術的な内容と、脱炭素に向けた技術習得の方法などもお話させて頂きました。また、同フェアも3年ぶりの開催ということで建築建材展も賑わいが戻ってきましたね◎。(1月21〜22日開催)    さて、午前中スタートのセミナーということで、前夜入、折角なので建築的目線と、昨今のニーズも知りたく風変わり宿泊施設を探し「THE LIVELY福岡博多」たるライフスタイルホテルを発見し宿泊してみました。エントランスからいきなりバースタイルや、至る所に家具などによる居場所、そしてコワーキング的なワークスペースなども設置れてい居心地良かったです。ガルバリウム鋼板をアクセントに利用するなど新たなヒントも。ちなみに朝食も◎。 モデルハウス「ふじまちテラス」、先日OPENした「おかにわ賃貸」のデザイン発想なども、様々な建築を見たり空間を感じたりしながら浮かんだデザイン。やはり建築は見ること、見た数が大事!。 空路が2時間程度遅れで深夜入となり、楽しみ半減でしたが、ワクワク感のポテンシャルと建築的発想を学び得ることはできました。次回はエントランスバーに行ってみたい・・。 「THE LIVELY福岡博多」 隊長  
2023.01.26(木)
隊長IKEDA隊長

西東京市でインスペクション(建物調査)

隊長です。  ここ最近、既存住宅のリノベーションやリフォーム依頼も多く、インスペクション(建物調査)に出向くことがとても多くなっています。 先日も地元西東京市の味わいある建物のリノベーションに向けて、インスペクションをスタッフ5名と共におこないました。 建物外周周りで 基礎にひび割れがないか・・・ 外壁等に劣化がどの程度発生しているか・・・・ 内部は・・・ 平面形態は・・・・・ などなど、3時間あまりの時間をかけて独自の調査をおこないました。      地元西東京市にもまだまだ、味わいのある建物が沢山あります。 新築するべきか、改修するべきか・・・・・ これらの相談はとても多いのですが、その答えの出し方を導いてくのが私達の仕事。 今回調査した地元西東京市の味わいある建物も 新築では表せない、格子戸や障子の陰影 経過と共に育まれた木材等の色合いや質感がなんとも言えません。 この、味わいをどの様に活かすべきか 性能向上と含め、歴史をつないでいく これからその、あり方をしっかり検討していきたいと思います。    隊長    おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m     
2023.01.23(月)
隊長IKEDA隊長

神奈川県「とあるばしょ」で完成社内検査?

隊長です  神奈川県で建築中の「とあるばしょ」の住宅が完成を迎えました。 先日、設計担当の秋吉隊員、設計チームと現場を担当した田野監督と隊長の6名で全物件行われる社内検査、通称「社検」を実施いたしました。 「とあるばしょ」は、竹林や起伏のある立地条件からとても景色の良い場所なんです。 その景色をしっかり取り込む計画とし、窓と窓、至る場所からも緑が目に入る計画になっています。 秋吉隊員からは可能な限り「カーテンを閉めなくても暮らせる開口部に!」を意識して実施設計を手掛けたとのコメントもあり、 その思いが建物からしっかり伝わって来ています。 また、木と自然素材の住宅デザインと併せ断熱性能もG2相当&耐震等級3の長期優良住宅と、デザインと性能が両立されています。 正しく、おかにわ建設の「性能の上にデザインする!」住宅がまた一つ誕生いたしました。      でも、おかにわ建設は神奈川県も手掛けるの?と思われるかたもいるかもしれません。 川崎市などは弊社から40分程度なので、手掛けていますが、今回はそれ以上の遠方での工事なんです・・・・・。 それは、スタッフの身内宅であったことから、特別に今まで手掛けたことの無いエリアにいくことにしました。 身内でもあるので、メンテナンスも自ら手掛けられるし、自社との管理連携もできるのでこの様な決断を。 とは言え、この距離の中でスタッフは設計から工事に携わるので、決して容易でありませんでしたが、スタッフ家族のために! ワンチームで、地域で手掛ける住宅と何ら変わらず完成を迎えることができました。 「とあるばしょ」のお施主様ご竣工誠におめでとうございます!! 携わってくれた、おかにわワークス&地元事業者の方々 そして、設計チームの「あっきー」こと秋吉隊員、現場の田野監督に感謝です!。m(_ _)m。   「とあるばしょ」 設計:秋吉隊員  IKEDA隊長 工事:田野監督 大工:堀江大工   隊長    おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m   
2023.01.20(金)
隊長IKEDA隊長

オーガニックスタジオ新潟/相模社長とのトーク

隊長です。  仲間でもある新潟県のトップランナー工務店「オーガニックスタジオ新潟」 相模社長のYOUTUBE番組に出演させていただきましたー。 テーマは「長期優良住宅がオススメ」 長期優良住宅を建築すると資産価値に影響する? や、そもそも長期優良住宅とは? メリットって? などなど語ってみました。  相模社長は、同世代!というか同い年なんですね。 &とてもトークが上手くて、今回の動画も相模社長の投げかけで、答えていくような形式。 「ニュースキャスターと工務店の二刀流にでもやったら」とジョーク投げかけてますが、そのくらいトーク上手なんですね。 本人曰く、工務店業界のブラタモリ→ ブラ相模でお願いしますと・・・・笑 業界の有名人たる相模ちゃん、いえ相模社長とのトーク! さーどのような動画に・・・・お楽しみにです! 「家づくりの知識」 オガスタ新潟の社長チャンネル 相模稔へ!    隊長    おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m  
隊長IKEDA隊長

気になる「スタバデザイン」#1

隊長です。  年末年始は、建築関連の本をいくつか読みあさってましたー。 その中でも、「STARBUCKS STORE DESIGN」たる、カフェスターバックスの店舗を特集した本はワクワク得るものが多かったですねー。 全国に展開する24店舗を、「観光地」「郊外」「公園」「交通空間」「書店併設」「商業施設」の立地状況に分類して掲載されていて、建築デザインと地域性や立地に併せたデザイン、そして「空間」と「場」、「モノ」「コト」の関係性を活かした、これから求められる建築デザインのあり方を示していると思います。 例えば、「観光地」で掲載されている、川越の店舗は歴史的建造物を活かしたスタバです。。古民家とスタバデザインのミックスされた空間は、ある意味、斬新かつ新しさを感じる建築デザインであり、学ぶべき点があります。ぜひ訪れて見たいスタバの一つです。    24作品の中の一つに、何と地元西東京市のスタバが・・・! カテゴリーは「郊外」・・確かに郊外といえば郊外ですが・・笑 こちらは、西東京市初・・笑・・のスタバで地元でも大喜びされた店舗です。それも木造! 以前は地元老舗喫茶店の「くすの樹」がありました。敷地内にくすの木があり、味わいある喫茶店がありましたが、そのくすの樹の歴史を受け継ぎ、スタバとなりました。 =隊長コラムでも2020年に一度ご紹介しています= スタバデザインは店舗、商業施設ですが、住宅においても活かせる点他、学びが多いですね。 この本を読んで、より「スタバデザイン」が気になってきました。 と言うことで、備忘録を含め「気になるスタバデザイン」として今後も綴っていこうと思います。 お楽しみに!って隊長だけかもですが・・・・笑    隊長      おかにわLINE公式アカウントスタート→「LINE」  隊長にちょっと聞いてみようは→隊長の住まいの相談箱へ 岡庭の家づくり学校も16年目に突入!(西東京市 一店逸品認定セミナー) おかにわのインスタグラム→「instagram」 IKEDA隊長「国土交通大臣表彰」拝受関連。m(_ _)m 
2023.01.14(土)
隊長IKEDA隊長
PAGE TOP