IKEDA隊長コラムCOLUMN

2018年3月の記事(11件)

記事一覧へ

「こころごハウス 完成見学会でした」/三鷹市

2日間に渡り開催された「こころごハウス完成見学会」(三鷹市) 晴天の中、大変多くの方々にご来場頂きました。「こころごハウス」は緑の多い完成な住宅街その街並みに相応しい佇まいをとコントラストのはっきりした黒のガルバリウム鋼板と白の塗り壁で外壁を構成しています。青空の中に何だかしっくりくる佇まいになったなーと個人的に満足しています。・・笑木のバルコニーとシンボルツリーとなる、サンゴカクモミジ。赤い枝木が、デッキバルコニーや木塀に馴染んでますね。近隣の木々ともマッチングしていて、何だか都心の街の中のようには思えません。 お施主様の暮らしに相応しいプランニングそして、動線の他、オリジナル性高い空間が完成いたしました。ご来場者の方々からも、収納の位置や使い方に対しても絶賛の声が多くありました。これは、私達のプランだけではなく、お施主様の使い方やご要望などを反映して出来たものも多くあり、正しく、「こころごハウス」のお施主様の暮らし方そのものが反映された姿でもあります。 所々にある居場所。↓こちらは2階の廊下、ホールにある読書スペース。手すり本棚の目の前にちょっとした落ち着ける居場所を設けています。廊下を少しくぼませることで、このような居場所が生まれるのです。   そして、こちらは玄関やダイニング、階段など、至る所にオリジナル性高い照明器具が。こちらも、家造りする際にはと、デザインを依頼し制作して頂いた照明器具でもあります。変わった形の照明器具でもありますが、その明かりが下を照らすのではなく、上に星型の明かりが映し出されるようです。私も初めて見ましたが、照明器具の質の高さ、デザイン力明かりの楽しさ。正しく照明器具の三冠王ですね・・・笑。という事で、佇まいから、暮らしのありかた、そして備品までとトータル的に拘りが反映された「こころごハウス」これからの暮らしぶりがとても楽しみです。また、竣工アルバムが出来次第ご覧いただきたいと思います。  隊長  
2018.03.05(月)
隊長IKEDA隊長
PAGE TOP