スタッフブログBLOG

メンテナンス(45件)

記事一覧へ

「さわやか○○セット」

すぎやま「さわやか点検セット」 の一部をご紹介します。 どれを見てもさわやかですね!(^^♪ 「クラックスケール」 さわやかに!ひび割れの程度を計測するツールです。「打診棒」 さわやかに!基礎、外壁、タイルなどの状態を確認するツールです。「どこ太」 さわやかに!下地を確認するツールです。  「点検チェックシート」 さわやかに!点検箇所を確認し、さわやかに!結果を記すシートです。これ以外にもおかにわの秘密兵器がありますので、また改めてご紹介します。さわやかな!メンテナンスすぎやまでした。 
2016.07.17(日)
岡庭
建設
岡庭建設

お客様のご要望に応じて・・・

リフォーム工房 たかたにです。 なかなか、梅雨が明けず皆様も、不快な天候の中お過ごしと思います。リフォーム工房では、日々、多くのお問合せ、ご相談を頂戴します。極力迅速な対応を心がけておりますが、もし、不都合があればご指摘いただければと思います。 先日も屋根の”錆”(OMソーラーの旧型パネル)が気になられてご連絡頂きました。早速に、メンテナンス担当の杉山と同行し、現状確認と同時に作業すべき部位について、ご相談してきました。同時に作業をすると、結果的には低価格で済む場合もございます。  その都度、ご提案、ご相談いたしますので、気になる部位、部分などがございましたら、お声がけください。皆さまの大事な住まいの維持メンテナンスにご協力申し上げます。 リフォーム工房 たかたにでした。  
2016.07.17(日)
岡庭
建設
岡庭建設

キッチンのレンジフードのファンの交換

キッチンのレンジフード(換気扇)の中には、シロッコファンと云う名のファンがあります。これになります。普段はこまめにお掃除してくださいね。放置したままにしていると、壊れてしまうことがあります。その際は、ご連絡ください。 同型のファンが用意できれば交換可能です。おかにわリフォーム工房 メンテナンス担当 すぎやまでした。 
2016.05.29(日)
岡庭
建設
岡庭建設

私は何をしているのでしょうか?打診棒

メンテナンスすぎやまです。 さて、早速ですが、以下の写真。遊んでいる訳ではありません。 では、何をしているのでしょうか? 微妙な中腰が気になりますか? (笑) これは、基礎面を”打診棒”と名の道具で、叩いて、基礎の状態を確認しているのです。 これぞ、”基礎を叩いて20年 点検の技”です。 メンテナンスすぎやまでした。   
2016.05.01(日)
岡庭
建設
岡庭建設

棚のメンテナンス相談

メンテナンスすぎやまです。 本日は、棚のメンテナンスのお話です。 リフォーム工房では、様々なご相談、ご依頼が日々あります。 偶然、お電話を頂いた方から、現在のお住まいの収納棚のメンテナンスのご相談がありました。 早速にご訪問の上、お話を伺うと、収納が少ない上に、 ご自分の気に入ったスタイルの棚がどうしても造りたい。 下の画は、打合せの結果、ご提案した棚のレイアウトパースです。  猫の居場所があり、キャットウォーク(本当に猫が歩く)があります。 自分とリフォーム工房担当設計の合作です。 今度施工に伺います。 メンテナンスすぎやまですが、このような棚のメンテナンスのご相談にも 対応しております。 完成の写真をお楽しみにしていてください。   メンテナンスすぎやまでした。
2016.04.09(土)
岡庭
建設
岡庭建設

おうちクリニックの貸出工具の例

先日は、庭の市にて、多くの方々から「おうちクリニック」についてのお問合せを頂きました。 誠にありがとうございました。 皆様の家まもりに対する関心の高さに「おうちクリニック」を立ち上げて良かったと感じ入っております。 その「おうちクリニック」のサービスの中に、貸出工具のメニューがございます。 その工具の準備が遅ればせながら進んでおります。 一部をご紹介します。 まずは、ドライバー、ハンマーなど一般的な工具セットです。 このケースのまま、お貸しします。2セット用意しております。 そして、電動工具です。 大工さんたちが使用しているものは、大きく、馬力もあるので少々危険です。 よって、小型の工具を準備しました。 BLACK&DECKER 製の”マルチエボ” です。 飾って置くだけでも格好良いです。 ご紹介します。通常の振動電動ドリル(左 コンクリートの穴開けなど)、そして、インパクトドライバー(今本体にセットされているタイプ)、さらに、電動サンダー(右にあるアイロンのようなタイプ)。 さらに、ドライバー(右下)に、トリマー(左下)、ジグソー(左上)、オシレーティング(右上、剥離、取り除きに使えます)。   そして、はさみ。枝などが簡単に切れます。 どれも重宝すると思われますが、電動工具には変わりは無いので、慎重にお使い頂ければと思います。まずは、社内にて使用方法を確認の上、ご入会の方々へご随時案内の上、貸出を開始する予定です。 今暫くお待ちください。 電動工具以外は、順次貸出開始の予定です。メンテナンス すぎやまでした。   
2016.04.01(金)
岡庭
建設
岡庭建設

おかにわ点検前かんたんチェック表

毎週、当番の木曜日には、アップできていない、「メンテナンスすぎやまぶろぐ」ここへ来て苦しんでいます。  ネタに(^_^.) 定期点検の話は、個人情報保護法を鑑みると、あまりあからさまにはできませんし、かと云ってこれが自分の本業ですし、難しいですね。という訳で、今週はここまで、ではありませんが、来週の今頃は桜が開花して、自分の好きな季節が始まるかと思うと、わくわくします。 そう、そう云えば、今日、福岡で開花したようですね。花見も楽しみだし、これから活動的になる季節。皆様は、如何ですか?卒業、入学、進学、就職、転職・・・様々な出会いと別れの交差する季節に、沈丁花の香り。堪りません。 Spring has come. ますます、定期点検に励みます。このたび、定期点検のご案内と同時に、「おかにわ定期点検前かんたんチェック」表を同封させて頂いておりますので、日時の調整のご連絡と一緒に、ご返送ください。事前対応が必要な事項がございましたら、対応します。引き続きよろしくお願いいたします。メンテナンスすぎやまでした。
2016.03.19(土)
岡庭
建設
岡庭建設

木をくう虫

今週は、”虫”の話です。もうじきお彼岸ですねぇ~だんだん暖かくなると虫も喜んで活動いたします。よく現れる虫のひとつに、”ヒラタキクイムシ”がいます。小さな穴を住処に2~3週間ほど美味しい木(澱粉質がたくさある木)を好んで食べてます。これはその結果です。障子の敷居です。粉は、食べなかった木部の粉です。これを見つけたときは、取り急ぎご連絡をください。専用の薬剤を噴霧して処置します。 住処の穴は、木工用のパテで処置します。一匹ならば良いのですが、多数住んでいると、上の写真よりも大変な状態になります。ご注意を。 メンテナンス すぎやま
2016.03.14(月)
岡庭
建設
岡庭建設

ミョーに、落ち着く場所

ミョーに妙に落ち着く場所~床下今回は、臨時点検です。 床下にもぐれると考えると、ミョーに心が高ぶります。 皆様も一度、床下の世界を体験してみませんか? コンクリートがやけに冷たく、空気も心なしか涼しげな床下空間。 とても落ち着きます。 「ならば、いつまでも入ってろよ」 by 上司コメント メンテナンスすぎやまでした。
2016.03.07(月)
岡庭
建設
岡庭建設
PAGE TOP