スタッフブログBLOG
設計(492件)
記事一覧へありがとうの家 断熱検査
こんにちは!設計の秋吉です! ありがとうの家も順調に作業が進み断熱材の検査にいきました 断熱材施工の「肝」として見た感じはしっかり施工している断熱材ですが、どんなことがこのタイミングで重要になってくるでしょうか?? 一番結露が心配な部分は・・・「窓」ですねそんなの知っている!といわれそうですがみんなさま窓の断熱性能を上げたい!!までは認識していますが「窓周りの隙間」にもしっかり断熱材が入っていることがとっても大切です! ↑↑ここ↑↑ せっかくお金をかけて高性能のサッシにしたのにサッシの周りの小さな隙間で熱損失が大きくなり結局、結露が発生してしまうなんて悲しいですよね・・・>< 施工方法を間違えるこがないように大工さんが隅々まで丁寧に断熱材しきつめて最大限に性能を発揮できるように心がけています!THE現場力ですね! 断熱工事が終わり 水島大工(棟梁)と岡住大工がきれいに床材施工中です! なかなか現場が遠くて行けない方にも進捗がわかるようにブログの更新頑張ります!!笑 でわでわ!
2023.10.21(土)
タカラの家 上棟!
こんにちは設計の秋吉です!お引渡し終わり、新たに新しい物件が上棟です! 設計打ち合わせが終わり上棟するまでに着工前のMTG、大工と監督との大工MTGを行い、構造材のチェックやサッシの発注で納品が遅れないかそわそわドキドキしてしまう時期です~~笑! 今回も無事予定通り上棟日に組みあがりました!南に開けた大きな間口が贅沢な物件です!(※建物2棟分ほどの間口があります~!)もちのろんで窓も南に大きく計画しています^^おたのしみに♪ 施主様からyoutube動画やHPのブログ見ているとのことで 隊長ブログの岡庭建設の構造木材になるまでシリーズの話が出ました!構造体にも興味を持っていただき大変うれしいです!みんなも見てね^^笑《THE視察》おかにわ建設「構造木材」の誕生STORY。ウッディーコイケさんの秩父山林の伐採現場から工場を訪ねます 噂の「SD20」ですね!このおうちも多摩産材をたっぷり使用しています! 無事怪我無くホッ^^余談ですが、隣にイケてる建物が建っているので私の勝手な対抗心?ではありますがお隣に負けない格好いいおうちにしていきます!><! でわでわ~~
2023.10.20(金)
「星木丘のいえ」のアンカー確認
こんにちは、設計の芹沢です 今度は稲城です 稲城市にて建築工事中の星木丘(ほしききゅう)のいえ 配筋検査が終わった後はアンカーボルトの確認です 構造計算にて、引抜き力に合わせてホールダウンの金物、アンカーボルトの金物を設定し、位置が適正かを確認していきます これも、安全なお家にするための重要な一場面ですね 設計チーム 芹沢
2023.10.16(月)
-full house- Let’s キヌカ塗装!
こんにちは、設計の秋吉です!先週見学会を終え、週末無事お引渡しになりました!改めまして ご新築おめでとうございます!待ち遠しい瞬間ですね~~^^ お引渡しは定期点検・今後のお手入れのご案内、工事中の写真報告・気密測定・ホルムアルデヒドの結果報告などやり取りをおこない最後に鍵の交換を行います~! そして本日は3年ぶり?にお施主様からのお誘いがあり一緒に床材にオイル塗装(キヌカ)を塗ってきました–! ワタさんもいつもスーツですが作業服に「サポーター」まで装備してやる気スイッチが入っています!笑 私が経験者という事で写真では先生のようにレクチャーしていますが記憶があいまいでみんなのお手本になったかは不明です(笑)いざ、Let’s キヌカ塗装! 最初に荷物はすべて1階に整理して2階~1階奥の部屋~廊下~玄関でゴールです^^大人4人での作業で1時間程度で終わりました! 床に艶ができていい感じ!! これから新調した家具・木製ブラインドがつく予定なのでまたわたさんとお茶しに来ます~とお約束をして帰宅しました^^ 今日は腕が筋肉痛ですが午後の作業も頑張ります!! でわでわ^^
2023.10.15(日)
「香梅のいえ」のアンカー確認
梅市にて建築工事中の香梅のいえ 今度はアンカー検査に行ってきました この広い青空に元気をもらっています^^ 構造計算にて、引抜き力に合わせてホールダウンの金物、アンカーボルトの金物を設定し、位置が適正かを確認していきます これを終えると、いよいよ上棟ですね 設計チーム 芹沢
2023.10.11(水)
full house 完成!
こんにちは!設計の秋吉です! 今週末、完成見学会行います「full house」やりたいことが全部叶った!という意味でこのハウスネーミングになりました!設計士としては最上級のhappyなネーミングです^^ この物件のポテンシャルを生かし、壁のないLDKをご提案!その中でもキッチンは面積がとられがちですがあえて対面キッチンではなく壁付けにして空間ひろくみせたり日常で使う家電関係は「造作作業台」を設けカウンター下で隠すことで物がみえないすっきりとしたLDKを計画しました!♯丁寧なくらし~~♪ ここぞ、設計士の腕の見せ所ポイント!といいたいところですが何でも作れちゃう大工さんの存在あっての強みですね^^若松大工ありがとう^^ またキッチンも壁付けになったことでおしゃれに見せたい!という事も意識して「ウッドワン」のキッチンをご提案~既製品でも木のテイストであわせてだけで素敵な空間に仕上がりました~~! ご興味ある方は是非完成見学会ご予約お待ちしております~~ でわでわ
2023.10.06(金)
「香梅のいえ」の鉄筋
青梅市にて建築工事中の香梅のいえの配筋確認に行ってきました。 香梅のいえは、建築面積が31.56坪あり規模が大きいため、全景がなかなか上手く撮れず、私の技術だとどこかがはみ出してします^^; こういった広い建物には、必ず内部に鉄筋量の多い地中梁がやってくるのですが、その交差した地中梁も、それぞれの梁がつながるように緻密に施工されています。 職人の技術があっての家づくりですね、感謝 m(__)m 設計チーム 芹沢
2023.10.03(火)
建築工事中の「星木丘のいえ」
稲城市にて建築工事中の星木丘(ほしききゅう)のいえ 本日は配筋検査に行ってきました 星木丘のいえは、高低差のある敷地になります 高低差のある周囲には深基礎があるので、検査にも少し時間がかかります これも、安全なお家にするための重要な一場面ですね 設計チーム 芹沢
2023.09.30(土)
おかにわの仕様~構造材編~
こんにちは、相撲部部長、、設計のかさはらです( ^)o(^ )前回の内容はいかがでしたでしょうか??一部から反響をいただき嬉しい限りですっ。 さて、第2回はお家の軸となる構造材についてです!時間が空いてしまいましたが、1回では終わらないですよっ。岡庭建設では とある地域 の木材を主流に利用しているのですが、さてどこでしょーか!?(ヒントは岡庭建設があるエリア…) そう!多摩産材です!🌳そして何を隠そう、実はかさはらの地元の木も使われているのです、、!!(これも岡庭建設とコンタクト取るまで知らなかったお話。笑) そんな多摩産材のいいところとは何でしょうか。 ずばり、地産地消。育った地域が建てられる地域と気候などの環境が近しいことで、耐久性が高くなります◎また輸送エネルギーも抑えられ、低炭素化に貢献というメリットもあります。弊社がお世話なっているプレカット工場では、バイオマスボイラーを利用して木材乾燥を行っているのでさらに低炭素化に貢献しています👏 近年、違法伐採された木材の取り締まりが厳しくなっていますが、産地が分かって安心◎ もちろん、マイナス面もあります。 そう、コストがかかる、、!やはり、金額の面ではお安いものではありません。 しかし、構造材は重要なものなので、金額をかけてでもいい品質で環境にあったものを選ぶのは大切なことです😉 そんな構造材が出来るまでの様子を全社員で見に行き、我々もお勉強してきました~こちらの話は隊長のYouTubeでも紹介があるので、お時間があるときに覗いてみてください🥺 では、また読んでください(‘ω’)ノ 設計チーム 笠原
2023.09.29(金)
「ハッピーエンディングの家」もうすぐ完成
小金井市で建築工事中の「ハッピーエンディングの家」は完成間際です 内部の階段は掃出し窓と重なっているところを、きれいに施工されています ロフトの腰壁を荷物が見えないようにJパネルにしたところ、 パネル角の納まりをきれいに施工していただきました 美しい~✨ 大工さんの腕ですね! 「ハッピーエンディングの家」は、約25坪の敷地に建つお家になります 敷地の形状から採光のとれる2階がリビングとなり、ロフトとつながる吹抜けがあることで、広がりのある空間となっています また、南側に階段を設けることで1階にも光が届く工夫がされているんです 来週末にはお披露目会が開催されますので、よろしければ見にいらしてくださいハッピーエンディングの家 建物完成お披露目会|小金井市(注文住宅/東京ゼロエミ住宅 水準3/ZEH Oriented) – イベント | 岡庭建設 (okaniwa.jp) 設計チーム 芹沢
2023.09.24(日)