スタッフブログBLOG

設計(492件)

記事一覧へ

現場day~ひだまりの家~地鎮祭

こんにちは!設計の秋吉です^^週末2月着工予定の多摩市の物件の地鎮祭を行いました!今回はお施主様のお知り合いのお寺様より地鎮祭を行っていただきました! 皆様初めてのことなので事前に準備物などやり取りし無事祭壇が完成^^  無事完成まで事故もなくスムーズに進みますようにお祈りしました地鎮祭おめでとうごさいます^^ 今回のおうちはお施主様自身がyoutube動画などでたくさん家づくりのお勉強を熱心に行っておりわたしも色々な情報を教えていただくことも多く複数の補助金など活用し賢く家づくりを進めてまいりました! ※解体補助・雨水タンク補助など管轄によっていろいろな補助金があるので探してみるといいかもしれないですね^^ またこの物件も、東京ゼロエミ物件ですので地球にやさしいエコな住宅となっております!エアコンの設置場所にも工夫を凝らした物件ですのでぜひ見学会でエアコンの場所を探していただけると嬉しいです!! でわでわ着工スタートに向けて駆け足したいと思います~~ 
2022.01.23(日)
設計設計

現場dayその2~ふたつ木のいえ~金物検査

こんにちは!設計の秋吉です! ひだまりの家の地鎮祭を終え、次の件現場清瀬~ふたつ木のいえ~の金物検査に向かいましたε=┌( ・д・)┘ 今回設計ポイントとして窓のレイアウトを意識し、正面はスクエア(正方形の窓)、小さい窓など規則性を持たせて外部からも内部からもちぐはぐならないように計画しました!  また室内の天井部分の仕上げも個室ごとに見せ方に工夫を凝らした物件でもあるので完成までお楽しみに^^  梁の大きさや向きなど構造計算の段階で自分がどう見せたいか考えながらバランスを調整しつつよりきれい見えるように試行錯誤しております!  地道な作業ですが設計の腕の見せ所ですね!!笑今回もうまくいったので何度も写真を撮ってしましました 笑 それでは断熱作業進みます!でわでわ^^  
2022.01.23(日)
設計設計

現場dayその3~練馬のおうち~こだわりの軒天仕上げ

こんにちは!設計の秋吉です!清瀬の金物検査を終え、最後3月完成予定の練馬の現場に向かいましたε=┌( ・д・)┘  こちらのおうちは、お施主様のご希望で1階玄関ポーチの軒天は木仕様で計画しました。 最初は一部外壁も木仕様で施工する方法で進んでおりましたが外部なので雨も降りますしメンテナンスが少し不安ということで軒天のみに変更しました。  そのおかげ?!でより木部がアクセントになってすごくいい・・・!!外壁完成まであとすこし>< 室内には長く伸びる「すのこブリッジ」をご提案させていただきました!  2階から抜けるやわらかい光がいいですね^^贅沢ですねぇ~~~   床も施工され、杉のいい匂いがたまらないですねぇ^^ 全貌はまだ見え隠れしておりますがまだまだこだわりポイント尽くしの物件なので次回おたのしみに^^    
2022.01.23(日)
設計設計

今年最後の上棟!!ふたつ木のいえ

こんばんは!設計の秋吉です^^今日は年末仕事納めと併せて今年ラストの建て方でしたので現場に向かいましたε=┌( ・д・)┘  今回もお施主様と一緒に現場で棟が上がるタイミングを見届けました~この日はわたしも一番ドキドキする瞬間です!   久しぶりお施主様にもお会いできて楽しい一日でした。改めまして上棟おめでとうございます! また現場のみんなにプレゼントまでいただきました!  きゃ-!手作りでかわいい・・嬉しい!!><私は現場見守り隊でしたが今年仕事納め素敵な一日になりました 笑BK足場、若松大工、田野監督のチームプレイで無事ケガもなく終えることができました!                           これから4月に向けて大工工事スタート致します。現場レポート進めていきたいと思います! でわでわ^^ 
2021.12.28(火)
設計設計

smart eco apartment 鷺宮 現場レポート 

こんばんは! 設計の秋吉です!年末最後ということで現場パトロールしなくてはということでsmart eco apartment 鷺宮 に向かいましたε=┌( ・д・)┘  川口大工と現場の進捗状況確認し今後の工程の再確認を行いました。室内もボードが進み残り床天井施工になってまいります!   外壁が一部施工されていたのでパシャリ!  白?  黒? 今回は2色展開で外壁のデザインを検討いたしました! 川口大工からかっこいいじゃない!っといわれホっ>< はやく足場が外れた瞬間が見たいですね^^ 2月の見学会に向け走り続けます!!でわでわ!! <イベント情報はコチラ>  
2021.12.28(火)
設計設計

「ののじの家」進行中

8月に着工いたしました「ののじの家」に行ってきました。 ネイビーブルーの外壁が張り上がっていてもう少しで足場がとれそうです。  「ののじの家」の1階には、間仕切りがほとんどない広々と使えるLDKがあります。  、、、ということは、2階にも水廻りが配置されます。 岡庭建設での天井の見せ方は、ところどころに梁を見せる、合板現わしで梁架構をすべて見せる など様々ですが、配管・配線などの諸条件によって決まります。  大きな窓の上に排水配管がある条件から「ののじの家」は梁を見せない天井をご提案しました。 その天井がより美しく見えるように、1階のメインとなる窓を天井高さ2.3Mに合わせて製作してもらいました。  床から天井まで面でそろった窓は開放感があるだけでなく、きれいな景色をつくりますよね。 これも設計の工夫の一つです。  しかも、カーテン・スクリーンなどのために埋込のカーテンボックスを設けます。 天井が仕上がったときの窓の効果をぜひ楽しみにしていてください。 設計チーム 芹沢 
2021.12.19(日)
設計設計

北町NI軒家 完成

夏に着工いたしました「北町NI軒家(きたまちにけんや)」が完成いたしました。  防火地域での建築は防耐火の規制が厳しくなりますが、2階建てで延べ面積が100㎡以下のため準耐火建築物が可能です。 「北町NI軒家」では、準耐火建築物は構造材を被覆するため、木の家らしさがなくならないように配慮しました。  玄関入口を入ると目の前にある格子壁は、奥にあるトイレの存在感を消したいことで生まれました。 ここの照明器具を格子の向こう側に設けることで、格子壁の影がきれいに見えるなーと私は気に入ってます。 つづいて、階段の造作手すり  2階に家全体のためのエアコンを設置したので、階段を通って空気の通りをよくしたいために生まれた格子の落下防止と手すり。 準耐火構造の強化石膏ボードでつくる階段に気の家らしさが加えられたなーとここも気に入ってます。  また、ところどころに設けた造作家具も木の家らしさを手伝ってくれています。  「北町NI軒家」ご家族らしいシンプルだけど木の家らしさのある空間になったのではないかと思っています。 おまけ:  雨水浸透トレンチのフタがかわいかったので写真を撮りました^^ 設計チーム 芹沢 
2021.12.17(金)
設計設計

家づくりスタート

12月、西東京市で新たに家づくりが始まります。  場所は、完成した 日光の家 と しろいいいえ のすぐお近く。岡庭ファミリーが少しずつ増えてきていますね。  南側に道路と公園があるため、お日様と公園の桜と紅葉が楽しめるなんとも贅沢な立地です。その景色を楽しむための大きな窓が特徴的なお家です。 お打合せの中で、大きな窓をつくりながら壁位置を決めていき耐震等級3を確保しました。  また、道路に面した切妻の三角屋根は棟が道路斜線であたってしまうことが多いのですが、天空率を使って屋根形状を整えてあげるのも私たち設計のお仕事です。  地鎮祭が滞りなく行われたこと、誠におめでとうございます。 これからが楽しみですね。 設計チーム 芹沢 
2021.12.13(月)
設計設計

上棟した「にろくの家」

先日上棟いたしました「にろくの家」に行ってまいりました。  にろくの家は3階建の間口2.6m。間口は2.6mですが奥行きがあります。  1階は事務所スペースに使う広い土間。 土間コンクリートの下に断熱材が敷き詰められているので、あまり冷やりとしません。 壁の断熱が入ったらもっと実感するのでしょうね。  3階は食事をしてくつろぐ場所。 真北方向からの斜線に配慮した急傾斜の勾配天井が、屋根裏部屋のような楽しさがありそうです。 その先には、こだわりのルーフバルコニー! バルコニーからは近くの緑が望めことを発見。  耐震等級3を取りたいけれど、南面に窓も欲しい、、、そんな希望を架構を工夫してなんとか実現しました💦 その内容は、また続きをご報告させていただきます。 設計チーム 芹沢 
2021.12.12(日)
設計設計

ひだまりの家~高低測量~

  こんにちは 設計の秋吉です^^ 今日は現在計画中の物件「ひだまりの家」の解体工事が完了しまっさらになった敷地の高低差を確認しに設計チームの大川君を連れて現場に向かいました。ε=┌( ・д・)┘  ここの物件はなんといってもダイヤモンドのような形をした特徴的な敷地です! 沢山すてきな居場所を今回ご提案させていただきました! どのような空間ができるかワクワクしますね^^来年着工がスタートするので設計も終盤です! ひだまりのようにみんなが明るくほかほかした空間になるように進めてまいりたいと思います^^  でわでわ~  
2021.12.11(土)
設計設計
PAGE TOP