スタッフブログBLOG

設計(492件)

記事一覧へ

「リフォーム産業フェア2022」に参加!

初めまして。4月から入社しました、設計の渡邊です。(^▽^)/ドキドキの初投稿になりますが、皆さんよろしくお願いいたします。 先日、東京ビッグサイトにて開催されました「リフォーム産業フェア2022」に参加してきました。(^^)   (佐藤総合計画さんが設計された鉄骨造&鉄筋コンクリート造の迫力ある建物がお出迎えしてくました。)  中に入るとたくさんの人が…。コロナ禍とはいえ賑わいが感じられました。 今回は若手4人での参加となり、リフォーム展示会を回りました。新しい視点を持ったりこんなシステムがあるのかという発見だったり、収穫があった展示会となりました。(^^)/  展示会を回った後は ~リノベ工務店サミット「今こそ、性能向上リノベーション」~ に参加しました。   皆さん、お気づきでしょうか、、、。そうです!我らが池田隊長参加のトークセミナーです! 岡庭の地域に寄り添う豊かな家づくりについてお話しされている姿は、とても堂々としていらっしゃいました。(*^^*)改めて岡庭建設に入社して良かったと思えた瞬間でした。ありがとうございました。(^^♪  最後に、、、。今回のリフォームフェアへの参加を経て、先輩方の視点や知識量に圧倒されたところもあり、これからの成長意欲につながる良い機会でした。 ではまた次回の投稿でお会いしましょう~。(^O^)/  設計チーム 渡邊
2022.07.28(木)
設計設計

ひだまりの家 ~窓窓窓~

こんにちは!設計の秋吉です! 基礎工事ばかり投稿続きでしたがほかの現場も工事進んでおります^^笑 多摩市のひだまりの家も上棟しサッシが取りつきましたーー!!   最近は性能を意識して窓を少なくしたいという考え方もありますがこれから長く住まう空間で太陽の光を浴び、風を感じれるおうちでありたいというご要望のもと南に大きくひらけた敷地を生かし、南面の窓はめいいっぱい大きく計画しました。   ただ大きくするだけでは真夏の暑い日差しが室内に入ってしまいエアコンの効率もよくないことから日射をコントロールできるようにサッシの上部には庇を設け夏の日射対策も万全です! 現場ではベテランの太田大工、佐久間大工に現場のいろはを色々教えていただきながら今後に生かしていける部分を私もまだまだ勉強中です!  風が抜けて心地いい空間になるといいなと思いつつ完成まで駆け抜けます!!  でわでわ^^
2022.07.07(木)
設計設計

めばえのいえ すたーと

こんにちは!設計の秋吉です~練馬区に新たな工事が始まります~~ じりじりと灼熱の日差しを浴びながら配筋検査行ってまいりました。 職人さんもまだ7月頭だというのにもうこんがり色><こまめに水分補給、熱中症対策など進めながら作業進めております。   こちら物件は植物が大好きなご夫婦と玄関のアプローチやお庭の在り方を打合せ時検討しつつあえて最初から作りこまず今後の暮らしで「変化」しやすいように外構計画を行った物件になります!引っ越し後に土いじりができる居場所がたくさんできた物件です!  そのほかにも今回はあえてロフトを作らず勾配天井の大空間の居室を計画したのでお楽しみに~~^^ 暑くなって体を崩しやすい時期ですので皆さんお気をつけて><  でわでわ^^
2022.07.01(金)
設計設計

見ごたえのある緑

少し前に建物が完成いたしました西東京にある家の外構工事が完了したので行ってきました  塀と植栽が入って素敵になりました✨  通りに面したエアコンの室外機をカバーするためのアオハダ(左) と 通りからの目隠しのためにマルバノキ(右奥)を配置しています  メインの窓位置には甘い実のなるジューンベリー  緑が絵画のように景色が楽しめる窓となりました LDKにある吹抜けは、空間を楽しむだけでなく、ロフトに設置したエアコンの冷気を循環させてくれます  反対側にある子供部屋の吹抜けにも冷気が届きそうです 吹抜けに設けたワークスペースには本がたくさん収納でき、ワークカウンター正面には公園の桜の木が見えて癒されます~^^  目の前の公園は、春には桜、秋には紅葉が見ごたえのある とてもうらやましい立地  緑と共にある これからの暮らしがとても楽しみななお家ですね  設計チーム 芹沢
2022.06.28(火)
設計設計

とあるばしょで 着工スタート

こんにちは!設計の秋吉です。 専務のブログにもご紹介あがりました「とあるばしょで 地鎮祭」がついに動き出します>< 前回のブログでもご紹介があった通りエリア外というところで申請関係など都内と違ったりなど初めてのことも多く学びの多い物件になりました!  (この広い空と竹林が眺められるなんていいですねぇ~~) また敷地の特徴として擁壁が敷地内にL字に計画されている箇所が一部あることと、地盤改良が必要だということで擁壁がらみの部分と杭の長さ・基礎の形状など工夫を凝らしできるだけ過剰なコストがかからないように計画した物件になります!見えない部分もしっかり検討して安心したいですよね>< 現地打合せも終わりこれから基礎工事を進めてまいります!  でわでわ^^  
2022.06.21(火)
設計設計

奏のいえ 進行中

4月に着工いたしました「奏のいえ」が上棟いたしました。  本日は、住まい手様を現地にご案内。これから隠れて見えなくなってしまう構造材の架構を見ていただきました。  雨に濡れないようブルーシートで包まれていたためか、中に入ると木の香りが充満!住まい手様にも喜んでいただけました。  「奏のいえ」は、お名前にある音楽をよく聴く住まい手様で、お打合せの中でスピーカーとソファーの位置を一緒に決めていき、設計者としてはその生活に合った柱位置や梁の架け方を調整いたしました。出来上がったときにぜひとも音楽を聴いてみたいものです♪ 設計チーム 芹沢 
2022.06.20(月)
設計設計

~サスティナブル&レジリエンス~ 西東京市

こんにちは!竣工物件が一気落ち着きいい家ができた~^^と余韻に浸る中、再び着工フィーバーの秋吉です>< また新たに西東京市で岡庭の家が着工しますー!  今回は住み慣れた土地でのお立替えです ここの敷地の特徴として西東京市が提示している「浸水ハザードマップ」から読み解くと  豪雨の際1階の床の上まで浸水の恐れのあるエリア(0.5~1.0m未満)であることがわかりました! 基本、地面から基礎高さを40㎝を標準としているので これでは1階床が浸水してしまう!!大事な構造体が濡れてしまう>< といった想定されるリスクを未然に回避する方法として基礎高を1.0m高くして浸水対策をご提案した物件になります。 敷地を読むといった、浸水対策も設計力が生かされる部分です! どこの管轄でも「浸水ファザードマップ」はありますので自分の敷地を確認してみてもいいかもしれませんね! でわでわ^^
2022.05.26(木)
設計設計

完成した「にろくの家」

少し前になりますが「にろくの家」が完成いたしました!  残念ながらお披露目会ができませんでしたので、ここで少しご紹介させていただきたいと思います。  1階の事務所スペースは大磯洗い出しの土間で、ちょっと町屋の通り土間のよう?にも見えます。  にろくの家は、間口2.6mですが、奥行が10.6mもあります。 細長い形状の建物は、短い側に如何に耐力壁をとるかがとても難しいところで、ちょっとした間仕切も含め、ありとあらゆる壁を耐力壁にして、耐震等級3を確保することができました💦 私の設計技術では 難易度ハイレベルの計画でしたので、ほっと一安心です。 なんと、審査機関の検査員さんからもお褒めの言葉をいただきました😢  1階から2階へ、、、  2階の就寝部屋を抜けて3階へ、、、  真北方向からの斜線に配慮した急傾斜の勾配天井が、屋根裏部屋のような楽しさがありますよね。  その傾斜天井を利用して、収納を兼ねたベンチとして利用していただきます。傾斜で低くなるところは座る高さとしてはちょうどよく、おさまりました☺  3階のルーフバルコニーでは緑を育てたり、週末はビールを飲んでくつろいでいただく居場所となっています。  3階は、目隠しと構造上の水平構面を兼ねて一部屋根を設けています。 雨の日でも屋根があることで濡れずに外で過ごせる場所があるのがうらやましいですね。 これからの暮らしがとても楽しみな「にろくの家」です。 設計チーム 芹沢
2022.05.22(日)
設計設計

ふたつ木のいえ ~お引渡し~

こんにちは!設計の秋吉です^^ 午前中無事お引渡しを終えた「ふたつ木のいえ」!見学会も大盛況!のなか見れなかったが方々のために室内をちょいみせしたいと思います^^ なんといってもインパクトのある1階からロフトまでの吹き抜け!   贅沢ですねぇ~~^^ 部屋全体が吹き抜けとつながっている間取りなので冬は1階のエアコンの稼働して温かい暖気が吹き抜けを通り部屋全体を温められるように・・・逆に夏は2階のエアコンの冷気が1階にも落ちるように・・・基本エアコン1台で部屋中をコントロールできるように工夫しました! 建物断熱やサッシの性能がよくなったからこそできる仕組みですね^^ さらにこだわりポイントとして今回和室を計画!  間接照明、障子と障子照明がアクセントとなり落ち着いた空間に仕上げることができました! 木の匂いも感じることができ ごろんとしたくなりますねぇ^^和室もやっぱりいいなぁと思う物件でした^^でわでわ^^
2022.05.08(日)
設計設計

祝 かめのいえ 

こんにちは!設計の秋吉です竣工ラッシュが落ち着いてきたのでこだわりポイントを少しずつご紹介したいと思います~!^^  見学会を終えた「かめのいえ」ですが 見学会時はまだ外構が途中。。。引き渡しも間もなくのタイミング・・・たくさんの職人さんにご協力いただき 木塀、植栽が施され素敵な空間になりました!間に合った・・・><  今回は外壁(平葺き)、軒裏、サッシ、小庇を「ブラック」で統一したのでカッコいい外観になったのではないでしょうか^^ 植栽は松のようにも見えますが実は、、「モミジ」なんです!!もみじの中でも真っ赤に紅葉する「デショウジョウモミジ」を施主様が自ら造園屋さんでチェイスした植栽になります!秋が楽しみですねぇ~~  ※植栽見学風景 ~お悩み中~ (雨の中ありがとうございました・・・><) ※↑実際選んだ時の植栽です!その時見てピンときた植栽をそのまま現地に植えています! 植栽も建物もお互いが調和する素敵なおうちに仕上がりました^^
2022.05.07(土)
設計設計
PAGE TOP