スタッフブログBLOG
岡庭建設(224件)
記事一覧へ3F鉄骨造リフォームの続き・・・
リフォーム部の堀内です。 3F鉄骨造のリフォームの続きです、床はヒノキの床材に張り替え、 ロフトへ登りやすくなった階段が出来上がりました! 工事も大詰めです (^.^)!
2016.03.07(月)
ミョーに、落ち着く場所
ミョーに妙に落ち着く場所~床下今回は、臨時点検です。 床下にもぐれると考えると、ミョーに心が高ぶります。 皆様も一度、床下の世界を体験してみませんか? コンクリートがやけに冷たく、空気も心なしか涼しげな床下空間。 とても落ち着きます。 「ならば、いつまでも入ってろよ」 by 上司コメント メンテナンスすぎやまでした。
2016.03.07(月)
無駄のある家
先日のベントレーを久しぶりに見て、思い出した事のひとつ。 無駄のある家 手放すくらいだからひどく荒れており、それから三十年かけて、少しづつ直し、今もまだ直し続けている。もともと住居はそうしたものなので、これでいい、と満足するときはない。 綿密な計画を立てて、設計してみた所で、住んでみれば何かと不自由なことが出てくる。 さりとてあまり便利に、ぬけ目なく作り過ぎても、人間が建築に左右されることになり、 生まれつきだらしのない私は、そういう窮屈な生活が嫌いなのである。 俗にいわれるように、田の字に作ってある農家は、その点都合がいい。 いくらでも自由がきくし、いじくり廻せる。 ひと口にいえば、自然の野山のように、無駄が多いのである。 ー白洲正子『縁あって』より 数年前に撮った写真です。 鶴川の”武相荘”に掲示してある。言葉から。 「無駄のある家」。 緻密な計画は、必要だと思いますが、その緻密に計画したすまいが完成した時には、 過去の産物あることをお忘れなく。 それを考えたのは、場合によっては1年以上前だったりして。 白洲次郎は、イギリス留学中に、あのベントレーに乗って友人とヨーロッパ旅行をしたとか。。。 そんな余裕があるから、田の字の住まいが良いのでしょうね。 自分ならばどうするか? 田の字の家には、まずならないですね。。。狭小住宅だと田の字はありえないかと。ただ、自分が生まれ、幼少期を過ごした家は、田の字の家だった。縁側もあり、軒の深い家だった。 ちなみに、”武相荘”は、戦前の住居だが、床暖房が入っているですよね。いつ施工したのか? また眠れなくなる。
2016.03.06(日)
GARDEN HILLS IX 完成しました♪
いよいよ今日から三月、日差しは暖かいけれど、風が冷たい一日でしたね。岡庭建設の新しいアパートが完成しました!その名も 「GARDEN HILLS IX」です!カンの良い方は、「はは~ん」と思ったはず!そうです。GARDEN=庭HILLS =岡で、岡庭なのです。IXはそのまま「9」ですね。入居ご希望の方は岡庭不動産まで~~・・・(すでに全戸ご契約いただいております<(_ _)>) お隣にチラリと写っている建物も、近日中に公開いたしますのでどうぞお楽しみに!!田中 信歩
2016.03.01(火)
無垢の木の良さ。
リフォーム部のほりうちです。 本日、マンションリフォームの工事が終わりました! ↓施工前無垢の ”柳” の木の床板でした、めずらしい! こんな感じで、長年の汚れと日焼けが目立っていましたが・・・ 床の表面の汚れをゴシゴシ落とし、サンドペーパーで表面を少し削ると・・・ ↑こんな感じに、元の床の木の風合いに戻りました! 無垢の木の素材を使う良さは 肌触りが良かったり、体にやさしかったり、 とかをよく耳にしますが だけでなく!!長年使い込んでも、メンテナンスをすれば元の風合いにもどる素材ということも、無垢の素材ならではです! そんなことを改めて、実感したリフォーム工事でした (^^)
2016.02.28(日)
”古き良き物を大事に” に乾杯!!
本日の朝、マンションリノベーションのお客様のお引渡しの帰りでした。あまり見かけない美しい後ろ姿。もしやと思いましたら、やはりそうでした。「 ベントレー Bentley 」 名車”SPEED6”かどうかは、正確にはわからないが、6.5L のグリーンである。 なぜか”排気ガスの匂い”も、ビンテージなんですよね・・・ ”古き良き物を大事”にしていらっしゃる方が、それもその”当時のイメージ”で運転していらっしゃいました。車であれば”レストア”と云うのでしょう。間違いなく日本には部品もないでしょうね。仕事を放棄してそのまま付いていきたかった(笑) 住宅であれば、”リノベーション”・・・古民家改修か? ”古き良き物を大事に” その心に乾杯!! 新しい伊勢神宮よりも、法隆寺が好きです。古民家改修したい方、お話ししませんか? 車・古民家・寺社仏閣好きのリフォーム工房 たかたたにでした。
2016.02.28(日)
黒く化粧中
今週は、屋根のお化粧をしています。弊社で設計、施工したそれなりに古い建物です。調べると、このまま放置はできない状態。基材が風化します。まだリカバリー可能です。 その「カラーベストコロニアル葺」の屋根を高圧水洗洗浄して、汚れと表面の劣化した部分を落として、この白くまだらな状態に。 その後、トップコートを塗装して、元のブラックへ。良い感じのブラックへお化粧できてます。 見違えますね。気持ちがよいです。心なしか空もきれいな空色に見えてきます。 メンテすぎやま
2016.02.26(金)
家づくり学校9時間目(リノベーション)でした。
昨日、家づくり学校9時間目をはじめて担当しました。 9時間目のテーマは、”リノベーション”。 なかなか”リノベーション”を1時間でまとめるのは、簡単ではありませんが、 ご参加頂きました皆様が、熱心に聞き入って頂き、こちらも力が入りました。皆様、誠にありがとうございました。 この「リノベーション と 新築」の構図。それぞれ皆様にも諸事情ある中、 どちらが良いのかの比較検討は、永遠のテーマかもしれません。 この「解」を求める日々は、今日も続きます。 また、ねむれなくなてしまします。 リフォーム工房 たかたに
2016.02.21(日)
3階建てのお家をリフォーム中。
リフォーム工房の堀内です。 3階建ての鉄骨造のお家をリフォーム中です! 木造のお家をリフォームすることが多いのですが めずらしく、鉄骨造のお家でリフォームしています (^.^) リフォームの現場は、いろいろな造りのお家にめぐり会うので そのたび勉強になります! 3階の様子です。 引き戸をつけたり、押入れを追加したり・・・・いろいろ工事があります。 また報告しま~す。
2016.02.21(日)