スタッフブログBLOG

工事・現場(305件)

記事一覧へ

工事開始

練馬区関町北にて本格的に工事が着工しました。 本日は、山留工事、親杭横矢板工法の親杭打設。 猛暑の中、職人さん達が安全に頑張っております。               ↑ボーリング状況              ↑H鋼打設              ↑レベル確認 山留工事は安全・品質に欠かせない最も重要な工事です。 計画に計画を重ねこの日を迎えることができました。 これから地下工事が進んで行きます。お楽しみに!!                                    工事部  田村
2019.05.25(土)
工事
現場
工事・現場

軸組工事

昨日、板橋区にて蒼天のなか軸組建方工事を行いました。今回、道狭の為、ラフタークレーンではなく建方やさんのピタゴラス(DRAGON)を使用。↓ 建方開始!大工の棟梁が、建物の傾きを確認・調整しています。↓調整 良し!↓建方作業中にしっかり化粧梁を養生!↓建方初日は屋根垂木まで終了!↓最後にしっかりシート養生をして本日作業終了!↓安全にそして良い品質で!明日から、引き続き屋根工事が続きます!                       工事部 田村 
2019.03.15(金)
工事
現場
工事・現場

嫁入り前

娘が嫁にゆく父親の気持ちが本当に分かるのは当分先の見込ですが・・・ 府中市での注文住宅が、まもなくお引き渡しを迎えます。 一生懸命育てた、朝日を浴びる我が子数ヶ月ではありますが、多くの職人さんと「あーでもないこーでもない」と言いながら作り上げた建物がお引き渡しに近づくと、何やら一抹の寂しさと、でも、完全に他人になってしまう訳でもなく・・・と、なんとも言えない心情になります。 「新しいご家族と仲良く暮らすんだぞ」   と、感傷に浸る間もなく、新たな子育て もとい建物の工事が始まってゆきます。   31日は高尾山の麓で、明けて2月1日は弊社のすぐ近くで棟上げを行いました。明日からは同じく弊社の近くで、2棟の建物が棟上げを控えています。 どの子も順調に、健やかに、お客様の元へお渡しできるように。短いながらも濃密な子育てがまた始まります。  工事チーム 森 ||:-)  
2019.02.04(月)
工事
現場
工事・現場

打つべし打つべし打つべし

昨日も生コン 今日も生コン 明日も生コン・・・ という事で、年明け早々、連日の基礎コンクリート打設作業です。多くのご注文を頂いているという事であり、ありがたい事であります。気温の低いこの時季は出来るだけ早い時間からコンクリートの打設を開始しないと、その日のうちに養生まで終わりません。 はやる気持ちをこらえて、必ず打設前には、ミキサーが運んできたコンクリートの品質試験を行い、圧縮強度試験用のサンプル採取を行います。 一般的には、2階建ての住宅では強度試験自体を行わない場合もありますが、岡庭建設の住宅では、全現場で試験体を採取し、コンクリートの強度試験を行い、お客様にお伝えできるようにしています。 全ての基礎工事において、コンクリートのサンプル採取と強度試験を行います。 打ち込み直後のコンクリート 冬場は3〜4時間待ってから仕上げに移ります 年末からのこの寒さですと、ポンプ車でのコンクリートの打ち込みから、仕上げのコテ押さえまでに、夏場よりも長い時間が必要になります。コンクリートの仕上げに大切なコテ押さえは、一定の時間が経過して、「水が引く」タイミングで行う事で、表面の緻密さと強さが増します。基礎工事の職人さんたちは、寒さの中、早く仕上げて帰りたいとは思いますが、辛抱強く水が引くのを待って、コテ仕上げ→養生まで行ってその日の作業を終えます。基礎工事中の現場で、車の中で何時間も昼寝?している職人さんを見たら、それはサボっているのではなく、適切な状態になるまでじっと待っているのです。 冬枯れの中、鉄筋を組み終わり、打設を待つ 明日も朝イチから高尾での耐圧コンクリートの打設です。カイロいっぱい用意して 行ってきます。 工事チーム 森 ||:-)
2019.01.10(木)
工事
現場
工事・現場

ちょっとだけよ

梅雨明けの早さ、気温の高さ、異例続きの今年の夏ですが、台風までも異例のコースでやって来ますね。今の時点では先般の豪雨の被災地に向かう様にコースが変わってきており、更なる被害が出ない事を切に願うばかりです。 さて、写真は別に「ちょっとだけ見せよう」という事ではありません。 現場チームは、昨日・今日と、台風の接近に備えて足場の養生ネット巻きに奔走しました。 台風クラスの強風・暴風ともなると、想像できないほど、足場が風圧で変形して建物にぶつかる事があります。ネットをたたみ、風を逃すことで、足場の変形を最小限にとどめて建物に損傷を与えるのを防ぎます。  写真はもう少しで外部の工事が終わり、足場の解体も近い現場です。 暑い中、みんなで作ってきた建物です  「ここまで来て傷などつけてたまるかっ」  工事チーム 森 ||:-)    
2018.07.27(金)
工事
現場
工事・現場

終わりと始まり

毎日厳しい夏空ではありますが、昨日はお引き渡しを翌日に控えた現場で、カメラマンによる建物撮影が行われました。お施主様もお見えになって、記念撮影。 最後は厳しい暑さの中となりましたが、大工さんをはじめとして、大勢の業者さんの力で、また一つ「みんなでつくるいえ」をお引き渡しすることができます。  その一方で、東村山市では新たな物件の工事がスタートしました。実はこちらは、屋根や外壁工事を行っていただいている板金屋さんの社屋工事です。この日も暑い中、弊社の別の新築物件の工事をして頂いていました。 日頃から一生懸命工事をして頂いている方々の社屋工事。こちらも負けぬよう取り組まねば、と身の引き締まる思いです。 暑い!  それにしても、早く涼しくならんか〜 工事チーム 森 ||:-)   
2018.07.20(金)
工事
現場
工事・現場

七夕の日に・・・

今年は、6月に梅雨が、明けてそれからは毎日暑い日々が 続いておりますが、施工現場においては、職人さんは 暑さに耐えながら、連日 作業を続けております。 そんな季節の中、練馬の現場においては、七夕の日に基礎屋さん が、乗り込みました。前日が、雨天でしたので、七夕の乗り込みと なりました。 お施主様の想いのものが、確かな カタチ となりますようにと!! 岡庭ワークス いざ出陣です。  ユンボがうなりをあげて作業中  本日、砕石地業が完了しました。今後の進捗が、楽しみです。 頑張る現場 黒澤 
2018.07.09(月)
工事
現場
工事・現場

階段ニャン。

 手すりのないオープンな階段。人間用にはちょっと怖いですが、こちらは猫ちゃん用です。 注文住宅ですから。もちろんこんなのもOK。 キャットウォークのあるおうち@西東京市 ただいま壁紙工事中です。  お客様。あともう少しだけお待ち下さい。 工事チーム 森 ||:-)
2018.07.07(土)
工事
現場
工事・現場

ハム・ハム・ハム…

えーい暑い! 梅雨前線も北に上がり気味だし、ひょっとして・・・と思っていたら、大幅に早い梅雨明けとなりましたね。。。どの現場を回っても「暑い」「暑い」と呪文が聞こえてきます。 うず高く積み上げられた断熱材。こいつが効くんです。 特にしんどいのが、このハム 断熱材がまだ入っていない状態のロフト(小屋裏)です。 上がった瞬間に身体中の毛穴からドッと汗が吹き出る暑さですが、断熱材が入るとグッと楽になります。 熱中症には十分気をつけながら、この現場ももう少しの辛抱です。  工事チーム 森 ||:-)  
2018.06.29(金)
工事
現場
工事・現場

10代の大工たち

西東京市北原町の現場では、昨日、梅雨の晴れ間をぬって、屋根板金の下地作りを行いました。  作業をしているのは、いずれも10代の若者たち。 弊社では、技術を受け継ぎ、「みんなでつくるいえ」を守ってゆくために、若手の大工候補を積極的に採用しています。 ベテランの親方大工の指導・チェックを受けながら、少しづつ、基本から岡庭の家づくりを覚えてゆきます。彼らが棟梁として実際に現場を任されるようになるには、まだまだ何年もかかります。でも、基本的な作業でも任されると、生き生きとして作業に取り組んでいます。 少しづつ成長してゆく姿を見ているのは嬉しいですが、目を細めて見てばかりはいられません。彼らの作業を確認して、間違いや危険がないかをチェックするのも私たち現場監督の重要な仕事の一つとなります。こちらも基本に立ち返って、ともすると当たり前に通り過ぎがちな工事の一つ一つを改めて見直さなければ。と、気を引き締め直す、青空の日でした。  工事チーム 森  ||:-)  
2018.06.23(土)
工事
現場
工事・現場
PAGE TOP