スタッフブログBLOG
設計(489件)
記事一覧へ『ki-bakoガルテンⅡ』が始まります
5棟並んだ「ki-bako ガルテン」 6年を迎える5棟と植栽は、もうすっかり街の景色となっていますね。 週末は、どこかのお家に集まる姿が見えて仲のよさがよくわかります。 じつは、赤い車の後ろの駐車スペースでは楽しそうに酒盛りが行なわれているのです^^ そのガルテンのお隣に、今週から新たに2棟の建物がはじまります。 「ki-bako ガルテンⅡ」をお楽しみに! 設計チーム 芹沢
2016.10.17(月)
成田東よんげんや
杉並区成田東で現在工事中の「成田東よんげんや」の現場に行ってきました。 大工さんが造り付けの家具を作ってくれていますね。丁寧に仕上げてくれているのがわかります。完成が楽しみですね。 設計チーム 持田
2016.10.13(木)
『ひだりまの家』の基礎
立ち上がりコンクリート打設を終えて型枠の取れた『ひだりまの家』 美しい基礎が現れました! ここからは、コンクリートの強度が出るまでは、配管作業や先にやっておいた方がよい作業などを行なって、上棟の日を待つことになります。 工事は一歩ずつですが、着実に進んでまいります。 設計チーム 芹沢
2016.10.11(火)
新川屋田島酒店/造作工事中
いよいよ足場もはずれ、工事も大詰めです。職人さん達はみなさん慣れたもので、お互いにジャマにならないよう声をかけ合ってきれいな仕事してくれています。神宮球場、国立競技場、秩父宮ラグビー場に程近い3階建ての『新川屋田島酒店』。1階が酒屋さん、2階と3階は住居になっています。そして、屋上からは神宮球場でのライブが無料で聞き放題です!普段は静かな目の前の道路も、土日は賑やかです。特に賑やかだったのは、阪神ファンの方々でした(笑)。 11月に入ると完成お披露目会を予定しています。気になる方は、是非ご予約くださいね。 大場
2016.10.08(土)
むつみざとの家
床材張りが進められています。 大工さんの手によって、一枚一枚の調子を見ながら張っていきます。季節毎の湿度や、自然素材だからこそあるくせを見ながら、 素材が素直に張れるよう削りながら張っていきます。 技があるから、素材の知識もあるのですね。 安井
2016.10.05(水)
基礎工事中の『ひだりまの家』
基礎工事中の『ひだりまの家』 立ち上がりコンクリート打設の前に、基礎に埋め込まれるアンカーボルトとホールダウンの検査に行ってきました。 先日、行ったのは基礎の中の鉄筋の検査で、こちらはまた違うところを見に行くのです。 重要な箇所なので、こちらも慎重になりますよね。 秋雨と台風で不安定なこの時期。日程調整にやきもきしてしまいます。 ですが、ここは慎重に行きたいですよね、この先を安心したいですから。 工事は一歩ずつ進んでまいります<(__)> 設計チーム 芹沢
2016.10.03(月)
私の「栄養」
○○の図面を作成しなくっちゃっ △△の検討をしなければっ など、日々追われていると、栄養が欲しくなるものです。「いい建物を見に行く」「美味しいものを食べる」「素敵な景色を見に行く」などなど 今日は私の日常にある「栄養」をご紹介いたします。 先日、住まい手様のお家に行ってきました。 所沢にある『8坪半のお家』はすべてのスペースを有効活用しようと、お客様と一緒に作り上げたお家。到着するとそのときのことを思い出しますね。 お客様のこだわりに応えてくれた大工さん、お客様の感謝の言葉が書かれたアンケート。 お引渡し当時から生活観のある空間になっているお家。新たに収納を設けたいというお話しをうかがいながら一緒に中を移動していると、階段にトトロを発見、、、 お子さんが階段を登り下りするときに少しずつ落とせない汚れが付いてしまったとか。 隠すためと云っていましたが、トトロとまっ黒くろすけの配置がかわいくてついつい癒されてしまいました^^ お子さんが大きくなるまでは、もう少しトトロは増えそうかな、、、? 大きくなったら、ぜひ塗装しましょうね♪ お客様の想いに、チーム皆の気持ちがこもったお家、そこに楽しく暮らしている様子は、私にとっての栄養ですね。 設計チーム 芹沢
2016.10.03(月)
多摩産材と2020エンブレム
府中合同庁舎のエントランス正面の壁に杉が使われていました。これはおそらく多摩産材なんでしょうね。杉を背景に東京オリンピックとパラリンピックのエンブレム。これをデザインした野老朝雄さんは建築出身なんですね。このデザインとても好きです。 野老朝雄さんの作品動画。パネルごとにどこをどう回しても線がつながるらしい。 大場
2016.10.01(土)
「とおりみちの家」配筋検査
こんにちは。本日は日野市高幡不動で計画中の「とおりみちの家」の配筋検査にいってきました。 写真の通り、この場所に来ると周辺の緑の多さにいつも驚きます。ここで木々の葉がサラサラこすれる音や沢の流れる水の音、小鳥のさえずりを聞いているといっそアウトドアチェアーでも持ち込んで夕方までぼんやりしていたくなりますね・・ だいぶ話がそれましたが、もちろん配筋検査は問題なし!現場は順調です! 設計チーム 持田
2016.09.29(木)
えにしこえの家
「えにし」の縁は、家の中でも象徴的に表されています ご家族の集まるリビングの吹抜けには、ご家族にゆかりのある地、秩父の古材が配されてます。 どっしりとした存在感で、ご家族を見守り続ける存在となるでしょう。 安井
2016.09.28(水)