スタッフブログBLOG
設計(489件)
記事一覧へひとつめの家
ひとつめの家には大きな吹抜けがあります。 吹抜け2階の南面にはバルコニーとつながる掃き出しの窓。 その窓から1階のリビングへ吹抜けを通じて、風と光を注ぎ入れます。 窓を開け閉めするためのスノコ状のブリッジです。↓ 今は工事中なので、養生シートが載っていてスノコの効果が分かりにくいですが、 お引渡しの春先には、やわらかな光を注ぎ入れてくれることでしょう。 安井
2017.02.10(金)
ki-bakoガルテンⅡの外壁
工事中の「ki-bakoガルテンⅡ」 現在は、外壁ガルバリウムの作業中 ?!今までのガルテン色とちょっと違う?? 、、、全景は、足場が取れてからのお楽しみに^^ 設計チーム 芹沢
2017.02.06(月)
「ふたえ木の家」の大工さんのお仕事
小金井に上棟した「ふたえ木の家」 現在は、モイスという外壁下地材を張ったり、構造金物を取り付けている最中です モイスは環境にやさしい素材でありながら、火にも強く、耐力壁としても活躍します なので、設置するための釘にはとても神経を使うのです ピッチ(間隔)を確認しながら、圧力がかからないように機械を使って釘を打ち、そして丁寧に玄翁(金づち)で釘の頭をたたいていきます建物の中には、大工さんが拡大コピーして耐力壁を間違えないように色付けして作業をしています 丁寧な大工さんのお仕事にただただ頭が下がります<(__)> こうして「おかにわのしっかりつくる家」が出来上がっていきます 設計チーム 芹沢
2017.02.06(月)
だんだんの家上棟工事
2月1日大安吉日。先日、基礎工事の様子をお伝えした『だんだんの家』がとうとう上棟いたしました。 寒い中わざわざ現場にお越しくださったお施主様、誠にありがとうございます。チームワークの良い岡庭建設大工チームの年齢の若さにびっくりされていましたが、それは多分目の錯覚です。皆さん結構年齢いってます(笑)。まだまだ寒い日が続きますが、現場の皆様どうぞよろしくお願いいたします。お施主様、この度は誠にあめでとうございます。 本日の番外先日、立川志らく師匠の寄席で話の勉強をしてきました。『居酒屋』と『淀五郎』、どちらも素晴らしい演目でした。次は柳家喬太郎師匠を聴きたいと思っています。 大場
2017.02.04(土)
床張り ~きのえみちの家~
写真は「きのえみちの家」床材です。 良い色ですね!こちらは家具などでも使われるオーク材が張られています。オーク材は堅く、傷になりにくいので多少高価ではあるのですが、実際に床に張られると抜群の安定感と安心感がありますね。 まだまだ寒いですが大工工事もそろそろ大詰めです。気を引き締めて、安全第一で工事を進めていきたいと思います。設計 持田
2017.02.02(木)
神宮前 新川屋田島酒店 暮らしの様子
11月にお引渡しをした、国立競技場のすぐ近くに建つ神宮前の『新川屋田島酒店様』におじゃましてきました。HPはこちら 各所に設えた収納を上手に使っていらっしゃいました。(掲載許可済み!) あまり日は経っていませんが、同窓会のような気持ちにさせていただきました♪それにしても、本当に上手に暮らしていらっしゃってちょいと感動でした~(涙…) 番外編で、最近食べた渋谷のフレンチトースト屋さんがとっても美味しかったのでHP載せちゃいます。。。渋谷IVORISH 大場
2017.01.31(火)
障子 ~とおりみちの家~
和室を引き立たせるの大事な要素の一つに障子があります。 岡庭建設では断熱性と機能性を兼ね備えた障子を間仕切りに良く使うのですが、障子の割り付け一つとっても、少しも気が抜けません。 割り付けパターンを20程度考え、その中から一つに決めていきます。さらに組子(障子の骨組)のサイズを決めて見え方を想像していきます。 写真は「とおりみちの家」の小上がり畳とリビングを仕切る障子です。しっかりした骨組みの中に繊細な表情がある良い障子が出来上がりました。 「とおりみちの家」の見学会は2/18(土)・2/19(日)となっております。完成が楽しみですね。 岡庭建設 持田
2017.01.30(月)
ひとつめの家
吹抜けの2階床部分を覆っていた、仮の足場が外され、開放感のある空間となっています。 1階から小屋裏の天井まで繋がっています。 仕上がっていくのが楽しみです。 安井
2017.01.25(水)
屋根工事の様子
三鷹で工事中の現場では、今週からガルバリウム鋼板の屋根工事に入っています。ガルバリウムとは、アルミ、亜鉛、シリコンからできている耐食性、加工性、耐熱性、耐久性に優れた画期的な鋼板です。写真の、真直ぐ横に走るL字の板は雪止め金物といって、屋根に積もった雪がドサッと落ちないようにするための金物です。 こうした完成すると見えなくなってしまう所でもいろいろなパーツ達が活躍してくれています。そして、屋根の次は外壁のガルバリウムは張っていきます。 ※追伸:20代後半に好きだった劇団主催者の方が第156回芥川賞を受賞。 それがとてもうれしいこの頃です<(_ _)> FICTIONのHP 大場
2017.01.22(日)
だんだんの家 基礎工事の様子
見晴らしの良い田無駅の南方で基礎工事中の『だんだんの家』。昨日は朝からコンクリートの打設を行いました。 打ち込みの前にスランプ値、空気量、塩化物を測定し、強度試験のサンプルを採取します。決められた時間内での手際の良い作業は見事です。 基準値を大きく上回り、無事に打ち込み開始です。とび職の岸さんとコンビの圧送屋さん、生コン屋さんも手際良く工事を進めて行きます。皆さん寒い中本当におつかれ様ですm(._.)m こうして普段はあまり会う機会のない業者さんの協力の下、家造りは進んでいきます。今日は黒澤監督にブログネタをゆずってもらいました(笑)大場
2017.01.22(日)