スタッフブログBLOG

広報(669件)

記事一覧へ

木箱の家ではじめる暮らし。

 練馬区に新たに2棟のおかにわの家が建ちます。 その名も「関町北のにけんや」 黒とグリーンのガルバリウムを使用した外壁が目印です。   実はゼロエネルギー住宅のモデルハウス「R−ECO HOUSE」(アールエコハウス)のご近所なのです!  近くには大きな公園もある閑静な住宅街、 西武新宿線「東伏見駅」より徒歩10分程度! アクセスも申し分ないですね!^^ ▼R-ECOHOUSE  こちらの完成お披露目会+現地販売会が行われます♩ ●関町北のにけんや(分譲住宅)2017年7月8日(土)9日(日)10:00 〜 17:00直接現地までお越しください。(お車はお近くのコインパーキングへご駐車ください。) 詳細・ご参加のお申し込みは、イベントページまで↓  広報 佐藤   
2017.06.18(日)
広報広報

何から始めればいいの?!中古住宅を買ってリノベーション。

中古住宅を買ってリノベーションする手法が注目されています。 かつてのように「中古」というと、人が使ったものだから…と 嫌悪されていた中古リノベですが、若方を中心にだんだんとそんな意識は薄くなり、 逆に「自分流」とか「D.I.Yを楽しんじゃおう」とオシャレ度もかなりUPしてきているように感じます。 でも。いったいどこから始めればいいの? そんな方のために、中古リノベのい・ろ・はをお教えします!  こんなページをつくって見ました! そう。おかにわグループのワン・ストップを順番に①〜⑨までご紹介しています。 (スマホでもご覧いただけますよ!) そうそう!順番が知りたかったのーという方も、 ワン・ストップってそもそも何?という方もぜひご覧ください。  広報 こしなか
2017.06.14(水)
広報広報

たわわに実ったジューンベリー。

 練馬区関町にあるR-ECOHOUSE (アールエコハウス)。 庭に植えられた木々にはたくさん葉がつき、 涼しげな影を落としてくれています。  (写真手前)いつの間にか、ジューンベリーの木いっぱいに実がなりました。 この小さくて可愛らしい赤い実がジューンベリーの実です^^ この実でジャムを作られているおかにわファミリーの方も・・・* とっても素敵ですね〜!  こちらのモデルハウスで先週、家づくり学校2時間目が開催されました。 今回は人数の関係もあり、スクール形式。   岡庭建設の考える”住まいの性能”、安心できる家の見方・考え方をお話しさせていただきました。 もちろん後半には、すぐ近所で建築中の「木箱の家」の現場見学。(こちら販売中です!) ___  そして最後は、質疑応答タイム・・・。 みなさん,家づくりをするにあたって疑問に思ったことを隊長に質問中です。 人数も少人数制なので、話しやすく、また他の方の質問も聞くことができるので 大変ご参考になるかと思います^^  次のセミナーは 6/25(日)家づくり学校1時間目です! 皆様のご参加お待ちしております。  広報 佐藤  
2017.06.10(土)
広報広報

あふち咲く

 あふち咲く そともの木陰 露落ちて五月雨晴るる 風渡るなり 私が好きな新古今の歌の1つです。(個人的に秀逸と思っています) いつもこの時期が来るとこの歌を知らず口ずさんでしまいます。 詠み人は藤原忠良、夏の歌です。 不思議に思いませんか、このたった31文字から新緑を吹き抜けたかのような風を感じませんか。 あふちは楝ともかき、センダンの名称でも知られます。  五月雨が止んだかと戸外を見れば、楝の花に露が滴っている。その向こうには折しも雨雲を向こうにおいやった、風が吹き渡っている。 いいですね、戸外に咲く楝の花という小さなポイントから、吹き渡る風という大きな景への鮮やかな転換。言葉遊びの面白さ、美しさがありますね。 そういった風情を楽しむというのも家づくりにおいて大事にしたいポイントです。 窓の外の景色はどんなものにしたいですか。 ガラス一枚隔てた先の景色、それが内包する世界の大きさを感じられる 時にはカーテンをあけて陽の光を取り込んで、 窓を開けて風を感じるそんな暮らしもいいものではないでしょうか……。   おかにわかずきでした
2017.06.09(金)
広報広報

ツナガル・プロジェクト1周年!

2016年5月。 災害対応型のモデルハウス「R-eco house」がオープンしたと同時に始めたツナガル・プロジェクト。 おかげさまで1周年を迎えました〜!わーパチパチ〜 無事に1周年を迎えることができたのも、支えてくださった地域の皆さま、 手探りで始めたこの企画に文句の1つも言わず協力してくださった先生方のお力添えのおかげと この場をお借りして感謝を申し上げます。 本当にいつもありがとうございます!  1周年を記念して、毎月発行しているフライヤーもリニューアルいたしました。 タイトルもよりシンプルに「ツナガル」。 もう‘プロジェクト’というタイトルは入りません。 人と人との繋がりは、目に見える形で日常になってきたから。 人とのツナガリができた いろいろな体験ができた ワクワクが待っている また行って見たくなる場所これは、ワークショップに参加してくれた方からのアンケートの声です。 嬉しいですね〜。 そんな1周年を記念したBIG企画?! 来月予定の(まだオフレコですが)スペシャル企画のご紹介。 知る人ぞ知る、今、保谷でHOTな有名人。あま〜いマスクのイタリア人のDarioさんが登場!  さぁ、一体どんなワークショップになるのでしょうか??? 近日、ツナガルのページで公開予定! お申し込みは先着順ですよ〜。どうぞお見逃しなく!  広報 koshinaka      
2017.06.07(水)
広報広報

たくさんの緑に囲まれて・・・。

 先日、おかにわワークスである造園屋「平井園」さんにて ”隊長と緑を見に行こうツアー”が開催されました。 (スタッフはもちろん、平井園さんもバッチリ岡庭Tシャツを毎回着てくださっております!)  雨の心配をしておりましたが、お天気にも恵まれ 気持ちのいい風が吹く中での見学となりました。  みなさん「我が家」となるお家の図面を片手に、 ここに植えるならどんな木がいいのだろう??そんなことを考えながら広い園内を見て回ります。  同じ木でも枝ぶりや大きさ、葉の付き方までまったく異なります。 なので「○○の木を植えたい!」といっても、たくさんある中から 自分の家にあう木を探さなければなりません。  ですが、そんなに神経質にならずこれから家づくりをされる方は わからないところは設計スタッフ、造園士さんにお気軽にご相談ください^^ 「ここにはこんな木があうと思いますよ」 ご丁寧にアドバイスいたします!  その場で「これだ!」と即決できた方もいれば、 まずは写真や話にあがっていた木がどんなものなのか、じっくりご覧になられた方と様々です。  この時期は緑が青々と生い茂り、木々たちもとても生き生きしているようにみえますね! マイナスイオンに包まれます・・・・。  とはいっても6月。暑いです。 したたる汗を拭いながら(そしてやぶ蚊と戦いながら)のツアーとなりました。  途中でジューンベリーや、ユスラウメの実をかじりながら、 視覚だけでなく味覚でも、お楽しみいただけだのではないでしょうか^^* (お子さまたちも喜んで召し上がってました♪)   今度、完成お披露目会や施工事例などでおかにわの家をご覧いただく際には、 ぜひ、お家の周りの緑にも注目していただければと思います*   広報 佐藤 
2017.06.06(火)
広報広報

エコアクション21の裏舞台…。

エコアクション21ってご存知ですか? 未来を託す子供たちの代へ、中小企業でもできる環境活動を認定する国の制度なのですが 具体的には、省エネ&省資源、廃棄物削減等の取り組みなどなど。。 やれることってけっこうあるんです。 うちの会社では、社員で係を決めて、このエコアクションに取組んでいるのですが 私の係はコレ!  そうです。エコキャップ。 ちょうど今月が1年のシメだったのでまとめて見ました。 社員が飲んだ分と、現場で職人さんたちが飲んだペットボトルのキャップの分別にご協力をお願いして、2〜3ヶ月で1袋になります。 計算して見たら…1年累計で7468個! チリも積もれば山となりますね〜。 ポリオのワクチンになって、世界の子供たちの力になりますように。 広報 コシナカ    
2017.05.31(水)
広報広報

木箱ガルテンF号棟ついにお目見え。

 明日は西東京市にて分譲住宅「木箱ガルテンⅡ F号棟」 現地販売会が開催されます! ちょこっと中をご紹介・・・。  1階部分にはアイランドキッチン、畳スペースがございます。 お部屋が見渡せるので小さなお子様がいるご家庭でも安心です。  アイランドキッチンに立つとお庭の緑がよく見え 季節の移り変わりを感じられます。  お写真右側にある筒は、太陽熱を利用したソーラーシステム「そよ風」のダクトです。 冬の場合、太陽の熱で温められた空気はこのダクトを通り、床下に取り入れられます。 そしてこの排気口から「じんわり〜」と溢れ出し、 冬でもやわらかな暖かさがつづくのです^^ 詳しくはこちらをお読みください(おかにわのソーラースタイル)    2階部分です。 現状間仕切り壁だけですが、生活スタイルが変わり暮らし方が変わった際に 扉をつけることが可能です。 様々な暮らし方が想像できますね。  こちらはワークスペースです。 窓の位置が座った時にちょうどよく 個人的にオススメスポットです♪ (あとすみっこで落ち着きます・・・・) 大工さんの手作りの机に収納棚。 とてもシンプルなデザインなので、 アクセントになるようなデザイナーズチェアと合わせるのもよさそうです^-^   ここ数日、雨がつづきましたが 天気予報によると明日明後日は気温も高くお天気がよさそうです*   ご予約不要ですので、直接現地にご来場くださいませ。 岡庭不動産のスタッフが丁寧にご案内、また些細な質問にもお答えいたします^^  イベントチラシに詳細がございます。 下記よりダウンロードをお願いいたします。 2017木箱GARTEN現地販売会    分譲住宅をご検討されている方はこの機会をお見逃しなく^^  広報 佐藤     
2017.05.26(金)
広報広報

大工さんの育成に取り組んでいます

今年の4月から入社した大工見習い君たちの様子をご紹介します! 地元の工業高校から2人、未来の大工さん候補が入社してくれた岡庭建設。 (いっきに平均年齢が下がりました〜笑) 朝から毎日、監督と現場へ出向き、ベテランの職人さん達に元気をくれています。 先日は、大工としての初仕事!社内に設置する本棚を作ってくれましたが、今日はその1シーンをちょこっとお見せします。  ここは、岡庭建設の作業場。 奥にいるのは、ベテランの社員大工。坂井棟梁です。  鉋で表面を整えています。とても丁寧な仕事ぶりです。  先輩大工さんが、後輩を指導する姿。これぞおかにわです!  どうでしょう?!とても1年生とは思えない仕事ぶりです!  こんな感じで仕上がりました。使いやすさもサイズもばっちりです。 これぞ、大工の手仕事! よいお仕事をどうもありがとうございました。 何だかお母さんのような気持ちで見守ってしまう越中なのでした。  広報 こしなか    
2017.05.24(水)
広報広報

Mama-ile Day 2017お疲れさまでした。

岡庭建設がいつもお世話になっている お片付け先生こと、Pleasure lifeさんが実行委員を務める地域のイベント「Mama-ile Day 2017」が週末開催されました。 チームおかにわは、西東京市の「商工会まつり」参加のためこちらへは参加できなかったのですが後援という形で応援させてもらいました!  年中無休で働くママたちに笑顔を届けよう!と親子で参加できるワークショップや美容やリラクゼーション等ママが笑顔になれるブースがいっぱい!  そして、来場者にはカーネーションのプレゼント。  それから、感謝のメッセージ。。。もう嬉し泣きです。  来場者は800人を超えたそうです!!大成功おめでとうございます〜! 運営のみなさま、たくさんのお母さんに元気をありがとう! 本当におつかれさまでした。 これからも岡庭建設は地域を元気にするイベントを応援していきます。 広報 こしなか 
2017.05.17(水)
広報広報
PAGE TOP