スタッフブログBLOG

最新記事一覧

LDKのリフォーム 完工

西東京市で行っておりました、リフォーム工事は完工いたしました。  ↓Before   ↓After 玄関入って廊下の床も無垢板のフローリングに張替え。 照明も増やして、温かみのある空間に変わりました。      ↓Before     ↓After 元のキッチンの位置は小上がり畳スペースに!   ↓扉は、木製の引き戸につくりかえ♪      畳の下は引き出しの収納で、有効活用!        ↓Before     ↓After 新たに設置したキッチンは、対面式に♪   キッチンから家族みんなの様子を見守れます(^^)      今回の工事のように、LDKだけを自然素材でリフォームすることはそれほど難しくなくできます!  家族みんなが過ごす時間の多いお部屋だけでも、自然素材で気持ちの良い空間にリフォームしてはいかがでしょうか!    リフォーム 堀内              
2019.02.22(金)
岡庭
建設
岡庭建設

2019年の税金 その6

2019年の税金、今回は家を買う時に消費税が8%と10%ではどちらが得かについてです。 家を買う場合、消費税が課税されるのは建物部分だけです。 仮に建物が2500万だったとします。 増税による支出増は、2500万×(10%-8%)=50万です。 一方ローン減税の3年延長分で還付が受けられる上限は、建物金額の2%とローン残高の1%×3年のどちらか低い方ですから、土地とともにローンで自宅を購入した場合、建物金額の2%の方が低くなります。 したがって、2500万×2%=50万となり、50万―50万=0となります。 建物が3000万でも同じですね。 つまり、増税分は延長されたローン減税で還付されるということになり、8%でも10%でも変わらないということになります。 ですが、すまい給付金を受けることが出来る人は、その分だけ戻る金額が多くなりますから、10%の方が得になり、土地はすでに持っていて建物のみを購入の場合、延長されるローン減税が、借入残高の方が基準になりますので、10%の方が得になる可能性が高いです。 さらに、ローン減税は、そもそも所得税と住民税の合計額が、計算された還付額以下であれば、還付を受けられる金額は所得税と住民税の合計額となります。つまりローン減税限度額が5000万×1%=50万となっても、所得税と住民税の合計が40万しかないとすれば、還付金額は40万ということです。 となると、増税分を3年延長したローン減税で吸収できないことになり、8%の方が得ということになりますね。 結論として、8%と10%のどちらが得かとの問いには、8%の場合もあるし10%の場合もあるということになりました。 こんな結論になってしまい、すいません。   豊村
2019.02.22(金)
総務
金融
総務・金融

インスペクション(建物検査) 年会費10,000円 「おうちクリニック」その②

岡庭建設では住まいの価値を保ち続ける為に、地域の「住まいのかかりつけ医」として「おうちクリニック」を始めました。  大切なお住まいが良質な状態に適切に維持管理するために、定期的におうちの健康診断を行うことを目的にしています。 そのために様々な検査道具を使用するのですが、屋根など高所の検査に使えないかと・・・ 「ドローン」のデモンストレーションを弊社事務所裏の駐車場で行いました。       発 進 !!          操縦技術なんて全く関係なし!ドローン専用アプリで誰でも飛行させることが出来ます!! 仕事を忘れてはしゃいでしまいました。  おかにわリフォーム工房 鎌田 
2019.02.19(火)
岡庭
建設
岡庭建設

「新たないえづくり」がはじまりました

「新たないえづくり」がはじまりました 場所は、稲城市の少し高台にある場所です  地鎮祭の日は、東京で朝から積雪予報で開催ができないのではないかとはらはらいたしましたが、ご家族の想いが届いたのか雪が降らずに地鎮祭を終えることができました ご家族の皆さま、おめでとうございます! お家の名前は、もう少しお待ちください 設計チーム 芹沢 
2019.02.18(月)
設計設計

次回の家づくり学校はいつ?

 おはようございます。 ここ最近の昼間の暖かさと 鼻のムズムズムズムズ・・・で 徐々に「春」が近づいてきているのを感じております。 (木バコゼロエミに植えられたクリスマスローズです♪) そんな先週末の土日 練馬区関町北にあるR-eco houseにて 「家づくり学校」 土曜日 2時間目〜しっかりつくる家とは〜日曜日 3時間目〜中古住宅を楽しく学ぶ〜 を開催いたしました。 どちらのセミナーもほぼ満席! 多くの方々にご参加いただきまして誠にありがとうございました。    次回3月の家づくり学校のスケジュールは以下となります。 3/3(日)家づくり学校1時間目 3/16(土) 家づくり学校2時間目 3/17(日) 家づくり学校3時間目*テキストをクリックすると詳細をご覧いただけます。 ◯時間目〜とさせていただいておりますが続けて受けられなくても、何時間目から受講されても、わかりやすい内容となっております(^-^)/ 気になる内容がございましたらぜひご参加くださいね。 またこのセミナーや会場であるR-ecohouseの様子はインスタグラムのハッシュタグ検索「#おかにわの家づくり学校」でご覧いただけますのでご利用されている方はぜひこちらもお試しください♪   *画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。   広報 佐藤  
2019.02.18(月)
広報広報

2019年の税金 その5

さて、今回も消費増税に絡む話です。 消費税を増税することによって一番心配なことは、消費が冷え込むことです。 極端な話、消費が増税前の半分になったら、逆に税収は減ってしまいます。 増税前 消費額が1億であれば消費税は1億×8%=800万増税後 消費税が5千万であれば消費税は5千万×10%=500万 特に住宅は金額が大きいですから、住宅購入件数が減るのは国としても困るわけです。 そのために、国は色々な施策を打ち出しています。 まず大きいのは、贈与税の非課税です。親や祖父母から住宅の取得の為に贈与を受けた場合、非課税の特例があります。増税前の非課税額は700万(優良な住宅の場合1200万)ですが、増税後は2500万(優良な住宅の場合3000万)になります。ただし、これは年々減額し、2021年で終了の予定です。 つぎに、ローン控除です。現在のローン控除は、控除期間10年・控除率1%・最高限度額40万(認定住宅の場合50万)です。増税後は、このローン控除の計算方法が若干変わるのですが、控除期間が3年延長されます。 もう一つはすまい給付金です。現在のすまい給付金は、年収510万円以下の人が対象ですが、増税後は年収775万以下の人まで拡大されます。 他にも、エコポイント制度が検討されています。 次回は、8%と10%のどっちが得か見てみようと思います。  豊村
2019.02.18(月)
総務
金融
総務・金融

2019年の税金 その4

今回も消費増税についてです。 前回、請負工事についての経過措置について書きました。 平成31年3月31日までに契約すれば、完成引渡が10月1日以降でも消費税は8%だと書きました。 さて、注文建築では、当初の計画から変更する場合が良くあります。その場合の消費税はどうなるのでしょう? まず、減工事の場合です。減工事では、当初の請負金額より減額されますので、特に影響はありません。8%で減額されます。 次は金額が増える場合です。 当初の計画にないものを追加で依頼した場合や仕様の変更をした場合、その追加、変更依頼が4月1日以降であれば追加、変更工事分についての差額分については10%が課税されます。当初の請負契約は8%のままです。 ですが、例えば当初請負契約で3000万だったとします。その後減工事500万と増工事300万があって最終的に2800万になった場合には全てが8%課税になります。 逆に、同じく当初請負契約3000万で、増工事500万、減工事300万で最終的に3200万の場合は、当初請負金額3000万を超える200万部分については10%課税となります。 つまり、当初の請負契約より最終的な金額が増えたら、その増えた部分については経過措置は適用されないということですね。      豊村
2019.02.16(土)
総務
金融
総務・金融

「ツナガル」のお知らせ。

 災害型対応住宅 R-eco house(アールエコハウス)にて 2016年6月から活動していたプロジェクト「ツナガル」が 今月をもちまして終了となります。 (突然のお知らせとなり、申し訳ございません・・・。) 「あたたかなツナガリのある街づくりへ」という想いとともに 多くの地域の方々に支えていただき、ここまで長く活動することができました。    地域にお住いの講師の方々には、言葉で言い表せないほどの感謝の想いでいっぱいです。 誠にありがとうございました。  そして感謝を申し上げるとともに、地域のみなさまがますますご活躍されることを 心よりお祈り申し上げます。  これまでの活動報告は「R-eco houseだより」や   2月開催の講座です♬ ツナガル イベントの様子はコチラ R-eco houseだより  インスタグラム「#Rエコハウス」や「#ツナガルプロジェクト」でご覧いただけます。 ぜひご覧ください。   インスタグラム #Rエコハウス インスタグラム #ツナガルプロジェクト     なお、「ツナガル」と平日の10:00〜16:00オープンは終了となりますが、 R-eco house(アールエコハウス)はご予約制でいつでもご覧いただけます。 ひきつづきよろしくお願いいたします。    広報 佐藤  
2019.02.15(金)
広報広報

お風呂の改修工事

西東京市の、弊社のオーナー様のご自宅で、お風呂の改修工事がありました。 最近なぜか、お風呂の改修工事が多い、リフォーム工房です (^^)   ↓昔ながらのタイル張りのお風呂でした。   ↓脱衣所からの段差があり、    ↓浴槽は深く、狭いものでした。     ↓浴槽を取り壊し、     ↓洗い場の床をかさ上げし、     ↓以前より広い浴槽で、洗い場からのまたぎも低くなりました。      ↓床のタイルはサーモタイルという商品で、足触りがヒンヤリしにくいものを施工しました。       リフォーム 堀内                 
2019.02.14(木)
岡庭
建設
岡庭建設

在来浴室改修(バリアフリー工事)  その3

先週に引き続き、浴室改修工事の現場です。様々な業種の下準備を終え、ようやくシステムバス設置とまります。               浴槽下にはステンレスのパンが設置されます。               このシステムバスは壁・床・天井パネルに断熱資材が敷きこまれています。各所設備設置部も丁寧に保護材を貼っています。                 既存浴室空間に合わせてぴったりサイズに設置するのでいつもに増して慎重に、職人技が光ります。                 入口ドア枠と床の取り合いを大工さんが丁寧に加工して取付しました。ビューティフル!!                設置完了し、現在は快適に安心してお風呂タイムを楽しんでいるようです。 おかにわリフォーム工房  外丸
2019.02.13(水)
岡庭
建設
岡庭建設
PAGE TOP