スタッフブログBLOG
最新記事一覧
~サスティナブル&レジリエンス~ 西東京市
こんにちは!設計の秋吉です! 無事上棟を終え、金物検査~断熱検査がおわり間仕切りが徐々に出来上がり間取りもだんだん見えてきてワクワクしてくる頃ですね^^ 金物検査完了! 断熱完了!! この物件は本社から自転車で5分の距離なので大工さんから「これどうなっているんだ?」のような電話があればすぐ現場に駆け付けます!・・><地場の工務店ならではのあるある?!笑私がもっとわかりやすい図面を書ければいいのですが・・・笑 池田隊長からの学びとして図面は現場への「お手紙」を書くことを意識して進めております!まだまだ大工さんに鍛えてもらいながら邁進する日々です! でわでわ
2022.09.24(土)
パート・アルバイト所得の壁 その4
さて、130万円の社会保険の壁の続きです。 社会保険の扶養に入っている場合、国民年金を払っていることになっていることを前回書きました。 もし、自分で社会保険に加入する場合、国民健康保険の場合同時に国民年金の第1号被保険者となり、自分で年金の保険料を払うことになります。また、勤め先の協会けんぽの健康保険に入る場合は、厚生年金に加入することになります。 つまり、社会保険の扶養を外れた場合、健康保険と年金の支払い義務が生じてしまうわけです。そうなりますと、毎月2万以上の負担が生じますので、103万以下で働いていた方が得になってしまいます。 今まで書いてきたことをまとめると、103万の壁はそんなに気にしなくて大丈夫ですが、130万の壁には気を付けましょうということになります。 実は社会保険については年収の壁以外にも壁があります。 それについては、また次回。 豊村 岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています。
2022.09.23(金)
奏のいえ 完成
「奏のいえ」が完成いたしました✨ 内部は建材建具を使用しつつ、無垢の柱梁を見せるバランスに配慮したお家になります。 「奏のいえ」は、お名前にあるとおり、音楽が生活の要となる住まい手様です。 そのための重要な場所の1つがこちら〇〇部屋↓ お打合せの中でスピーカーとソファーの位置を一緒に決めていき、設計者としてはその生活に合った柱位置や梁の架け方を調整いたしました。 その他、空間と配線スペースを考慮した斜め壁がいくつか設けられています^^ 明日明後日とお披露目会が開催されますので、その工夫をぜひ見ていただければと思います。奏のいえ 建物完成お披露目会|西東京市《ご来場 or オンライン》(注文住宅/G2) – イベント | 岡庭建設 (okaniwa.jp) 設計チーム 芹沢
2022.09.23(金)
めだかの日常 ∼part1∼
みなさん、こんにちは。めだか係をしています、渡邊です。(^▽^)/ 3つ目のめだかのお家ができたということで、ご紹介しようと思います。 、、、この釣りをしている2匹の猫ちゃんと大きくなっためだかちゃんたち。かわいいですよね♡基本的には私がエサをあげる日が多いのですが、社長をはじめとしてみんなでお世話をしています。(*^^*) 新しいお家を作ったりめだかの体に悪い虫を取り除いたり、エサも小さなめだか用大きなめだか用と分けてあげています。 岡庭建設みんなの愛情を受けてすくすく成長しています。これからの成長もとても楽しみですね! ではまた次回の投稿でお会いしましょう。(^O^)/ 設計チーム 渡邊
2022.09.23(金)
【竣工写真】モノトーンのクールなお住まい
久しぶりに白いガルバリウムの外壁、しかも横葺きの建物が竣工いたしました。 目黒区で竣工いたしました「KEN2の家」さんです。 かっこよくってため息が出ます…♡ 中も少しだけお披露目しちゃいますと… 白い天井・壁に、黒のラインが引き締まった印象です。 他にも、建物中央にはパティオが設けられていたり スタイリッシュなステンのキッチンなど お施主様のこだわりがいっぱい! 竣工写真の公開まで、どうぞ楽しみにお待ちくださいね。 広報 コシナカ
2022.09.21(水)
今週末は西東京市で注文住宅の完成お披露目会です!|9/24・9/25
9月24日(土)25日(日)の二日間 岡庭建設のホーム(?)の西東京市で、注文住宅の完成お披露目会を開催させていただきます! 奏のいえ 完成お披露目会 イベントチラシです。 イベントのご案内は、ダイレクトメールへご登録をいただいているお客様へお送りさせていただいております。 ご入用の方は、ぜひお声がけくださいね〜。 (ダイレクトメールをご希望の方は、下記「資料請求フォーム」よりお問い合わせください!※1〜2ヶ月に1度程度のペースで郵送させていただいております) イベント詳細ページから空き状況が確認できるようになっていますので、ご予定がある枠がございましたら、ぜひ見にいらしてください〜。 ▶︎IKEDA隊長コラムより「奏のいえ地鎮祭」▶︎スタッフブログより「奏のいえ上棟」 会場でお待ちしております。 広報 佐藤
2022.09.20(火)
初!建て方見学 & 金物検査
みなさん、こんにちは。設計の渡邊です。(^▽^)/ 先日、初めての建て方見学と金物検査に行ってきました。 不安定な天気の中でしたが、上棟に向けて現場の方々が一生懸命に作業されていました。(*^^*)写真は岡庭建設ならでは、「ブルーシートぐるぐる巻」の作業写真です。『お客様の大切なお家を雨から守りたい』という想いが込められています。たくさんの方々の思いやりが1つのお家を作り上げることを感じられた建て方見学でした。 ↑こちらはその後の金物検査で訪れた時の写真です。ブルーシートぐるぐる巻の中、設計のセリザワさんに説明していただきながら検査を行いました。 まだ1つ1つの工程を学んでいる段階ですが、先輩方の背中を追いかけながら日々知識を増やしてがんばっていきたいと思います! ではまた次回の投稿でお会いしましょう。(^O^)/ 設計チーム 渡邊
2022.09.15(木)
パート・アルバイト所得の壁 その3
次は130万の壁です。 これは、社会保険の扶養の壁です。 年収130万を超えると、扶養から外れ、自分で健康保険に加入することになります。後述しますが、健康保険は国民健康保険と協会けんぽに分かれます。国民健康保険は市役所等で加入ですが、協会けんぽは務めている会社を通して入ります。 扶養していた夫や親は、扶養から外れたとしても協会けんぽの保険料は変わりません。また、130万前後を行ったり来たりしているような場合、扶養から外れたり扶養に入ったりを繰り返す必要はあまりありません。2年続けて130万を超えたら、扶養を外れる程度で大丈夫です。 実は社会保険の壁、健康保険だけではなく年金も関係しています。協会けんぽで夫の扶養に入っている場合、自身は国民年金第3号被保険者というものになっています。保険料は実際には払っていませんが、払ったことになっているわけです。 ちょっと長くなるので、続きは次回。 豊村岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています。
2022.09.15(木)
祝 竣工! ~ライトコートのあるお家~
こんにちは。 目黒の現場が無事完成いたしましたので、内部の様子を少し紹介させていただきます。 建て物はライトコートが特徴的なお家です。土地が旗竿地の為、どうしても採光が確保しにくいですが、ライトコートを設けることで採光や通風を確保しています。また、ライトコートはプライバシーを守りながら、開放感が得られます。 施主様がこだわった建具も素敵です。 階段に設けた鉄骨手摺もいいアクセントとして存在感があります。 素敵なリビング空間となり、とてもやりがいのある現場でした。 工事チーム 田野
2022.09.13(火)
パート・アルバイト所得の壁 その2
所得の壁、まずは103万の壁です。 これは、所得税の配偶者控除が受けられるかどうかの壁です。この壁は、扶養にしている子供や親が103万以上稼いでいた場合、扶養控除が受けられなくなるのとほぼ同じです。 103万を超えるとどうなるか?まず、扶養をしていた人(夫や親)の所得税と住民税が上がります。それと、扶養から外れた本人の所得税と住民税が発生することになります。 配偶者については、配偶者控除だけでなく配偶者特別控除というものがあります。これは、103万超稼いだら、すぐに扶養控除がなくなってしまうのは良くないということで、もうけられている制度です。この控除は所得額201万まで使え、控除額は段階的に減っていきます。言ってみれば200万の壁ですね。ちなみに150万以内であれば、配偶者特別控除は満額もらえますので、こちらは150万の壁ですね。 ただしこの制度は、扶養している夫の年収も併せて控除額が変動します。だいたい年収1200万ですと、配偶者特別控除は使えません。 私見ですが、103万でピリピリするより、120万ぐらい稼いでしまえば、増えた税金よりも世帯の収入は増えますので、強くこだわる必要はないのかなと思います。 豊村 岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています。
2022.09.08(木)