スタッフブログBLOG

最新記事一覧

【庭之市】ホワイトデーにこんなギフト♡

今日はうちわの話題で失礼いたしますm(_ _)m だって。あまりにもかわいいんですもの♡  岡庭建設の常務より、女子スタッフへこんなかわいいホワイトデーのプレゼントを頂戴しました。 風船の下には、手提げ袋があり中にはお菓子が入っているんですよ。 こんなステキなGIFT、見たことない-?! 実は、この風船は今月末に開催します「庭之市」に出店してくださるbondballoonさんのもの。 bondとは、”繋ぐ”や”絆”という意味を持っているそうで、 バルーンで大切な人へ思いを繋げ、皆様の笑顔がきれずHappyな毎日が過ごせます様にという願いが込められているそうです。 庭之市当日には、きっとたくさんのHappyが空に浮かぶでしょうね。 ぜひ庭之市へ足をお運びください!  広報 こしなか 
2018.03.14(水)
広報広報

【ツナガル】今度は中華!

R-eco houseで開催しているツナガルに新しいお教室が登場します。 本格中華料理を教えてくださる[Sakie′s kitchen]さんです。 鬼丸先生は本場で修行されたスペシャリストだとか。  この日のお料理は、ウズラ焼売、中華まん、海老ワンタン、菜花のニンニクソースがけ、ココナッツ団子だそうです。 どれも、お店で見るような目をみはる美しさですね。 さて、もう春です。何か新しいことを始めたい方は、ぜひこちらをご覧ください。 ツナガル4月度イベントカレンダー  広報 こしなか 
2018.03.14(水)
広報広報

足場解体

西東京の鉄骨ビルの現場においては、 現在、最終の仕上げ段階に入っておりますが、 外部については、本日、足場を解体いたしました。 昨年末より、シートに覆われいて建物の様子は、 わかりずらかった訳ですが、この度、足場が解体され 黒の精悍な姿を現しました。 内部についても、内装工事、器具取り付け作業が、はじまっており 現場には、いよいよの感が、高まっておりますが、 これより、竣工に向けて最後の全力投球です。 黒澤 黒のジョリパットと水切りのシルバーのコントラストが美しい。 ビルもやっぱり 岡庭ブラックです。 梅の花と黒のビルが、また美しい
2018.03.13(火)
広報広報

本藍の家と季節の樹木。

 来週お披露目会を開催させていただく「本藍の家」の現場に立ち寄って参りました。 電気屋さん、外構屋さんが寒空の下、完成に向けて黙々と作業中。  お部屋の中はというと…まだまだ養生がされておりますが、少しずつ全貌が明らかになってきています。  身長の高さに合わせたキッチンの収納棚。 メインとなるLDKには構造体がみえる「あらわし」の天井。  素朴なその姿はとても美しく、普段見えない部分ということもありなんだか安心感もありますね。  ワークスペースに腰をかけると、借景を望むことができます。  読み物、書き物…ついつい集中してしまうと、目が疲れてきます。 そんな時、ふと顔を上げれば緑を望むことができる…とてもいいリフレッシュになると思います^^  お風呂場とは別に廊下に設置した洗面台には、木枠のついた鏡。  まるで絵でも飾っているようにもみえるデザインは、インテリアとしても活躍。 人目につく廊下などに設置するのにピッタリですね♪ その他に、階段下のデッドスペースを利用した収納類や、大工さん手作りの造作家具たち。      養生が外される前だったので、満足のいくものをお見せできないのが残念です……。 つづきはぜひ現地でお確かめください!(竣工写真もお楽しみに〜!)  さいごに…… お部屋からは既存樹木を眺めることができます。   こちらはお建て替えということもあり、以前のお住まいで生えていた樹木をそのまま活かしております。 柑橘系の木には、たわわに実った果実(甘夏?伊予柑?)が、  梅の花は今が見頃といった具合に、枝いっぱいに咲いていました*  まだ蕾もあったので、来週のお披露目会まで散らずに保ってくれるといいですね♪ 一足先に、春を感じられたひと時でした。   本藍の家 イベントページ    広報 佐藤   
2018.03.10(土)
広報広報

【ツナガル】飾り巻き寿司のご紹介

衣・食・住をテーマにしたワークショップを開催しているツナガル。 今日は、「omotenashi_k」さんによる飾り巻き寿司のお教室の様子を ちょこっとご紹介します。 巻き寿司は知っているけれど、飾り巻き寿司って?と思われる方も多いかと思いますが まずはこちらをご覧ください。  えー-ー-!ごはんでこんな愛くるしい表情が生まれるの〜? まさに芸術です。 この日は、節分にちなんで。そうです!鬼のお顔です! この他にも、  キュートな和風の眉毛とおひげのサンタさんもお手の物。 何でも、様々な太さ、大きさの巻物を使うんだとか。   挑戦してみたい方は、ぜひ参加してみてくださいね。 少人数制なので丁寧に教えてくださいます。 詳しくはツナガルのページから開催スケジュールをご覧ください。  広報 コシナカ
2018.03.07(水)
広報広報

さくらの間の風景

いま、足場の膜で良く見えませんが、こちらの眺望は春になると満開の桜の美しい景色を愛でることができます。 長年この土地に住まわれてきたご夫婦がとても愛されている風景です。  お引渡しは今月下旬。 春爛漫のころが楽しみです。       安井 
2018.03.07(水)
工事
現場
工事・現場

デッキのお手入れ

岡庭建設の前には小さなウッドデッキがあり 季節のお花が、私たち社員だけでなく行き交う人の目を癒し、休めてくれています。 街道沿いに面している私たちの会社ではありますが小さな空間でもホッと一息できると思うのは私だけでしょうか。  ウッドデッキは、大きい小さいではなく存在していることだけで心のゆとりになるんだな〜といつも感じています。 さて、そんなウッドデッキも自然素材。時にはお手入れも必要です。 この日は、おかにわリフォーム工房のベテランスタッフが自然塗料の塗り直しをしてくれていました。 施工してから初めてのメンテナンス。3年目位のお手入れかな?  施工前はこんな感じです。塗装が剥げているところから水が入り腐敗の原因となります。  まずは、丁寧にペーパー(紙やすり)をあてていきます。 表面が整ったところで、今回使用するのは自然塗料「タヤエクステリア」。 ローラーを使って軽く、薄く塗っていきます。 BeforeとAfterの違いはこんな感じです。  乾いてから2度塗りをして完成です。 自然塗料のいいところは、何と言ってもにおいがしない。肌についても安心。 そして木も呼吸が出来るそうで、人にも素材にも優しいところ。 そんなことを思いながらお手入れをすると、やさしい気持ちになれますね。 ぜひみなさんもお試しください! 広報 こしなか 
2018.02.28(水)
広報広報

祝「井の家」上棟式

こんにちは設計チームの持田です。先日「井の家」の上棟式にお招きいただきました。 このお宅は敷地の三方を道路で囲まれている角地に立つお宅で、地域の景観に寄与するためにも外観のプロポーションに非常に気を使いました。またご夫婦共にクリエイターということで外壁は過去にあまりない「ワインレッド色」のガルバリウムを予定しております。完成が待ちどおしいですね。 「井の家(いのいえ)」という家の名前についてですが、設計当初からご夫婦の希望は「カスタマイズできる家」そこで私の仕事はあくまでしっかりした箱を作ること、その先はお客様が御自分で住みやすく・使いやすくカスタマイズされることでしょう。そんなあえて余白を作り、そこにお客様の手入れのよちを残すように設計させていただいたので「井」という漢字のように余白があることで自分色にカスタマイズでき、隙間が居場所になり、境界のない居場所がたくさん存在するように設計を進めていきましたので「井の家」と命名しました。写真でも天井が井桁状にきれいに表されていますが、構造材全体が井桁のように綺麗な架構をしております。  そんな「井の家」これからも更新していきますね。 設計 持田    
2018.02.19(月)
設計設計

断熱作業

府中にて工事中の住宅は、 先週に構造金物の取り付けも完了し 今週からは、あらたに断熱作業がはじまりました。 当社の大工さんは、国の進める「省エネ技術講習」を全員受講してお 知識と技術を兼ね備えた職人さんですので、しっかりした仕事がされておりました。 断熱作業は、外気に接する部位を断熱材で、すっぽりと包み込み魔法瓶効果のごとく 建物が、夏に涼しく、冬に温かい基本となる、重要な作業です。 最終的には、見えなくなってしまいますが、 だからこそ、こだわった仕事をしたいと考えております。  断熱作業は粛々と進みます。  黒澤 
2018.02.17(土)
設計設計

Maple house/おかにわの賃貸集合住宅がみれる!

 おかにわのつくる賃貸集合住宅がまもなくお披露目となります。 「Maple house(メープルハウス)kamishakujii」    先日、ギョッ…とするくらい雪がまだ残る中、現場に向かうと  朝早くから外構屋さんと塗装屋さんが黙々と作業中・・・。 外構屋さんも塗装屋さんも、岡庭建設で新築住宅・分譲住宅に長年携わる、おかにわワークス(協力業者さん)のメンバー! 賃貸集合住宅といえど、おかにわの家。もちろん大工さんもお馴染みのメンバーなのです。  「この雪でほんと参ったよ〜。」 そんな風に話しをしながら、まごころ込めて、そして完成に向けて家づくりは進みます。  この日は気持ちのいい快晴! おかにわの家らしい(?)ガルバリウムの外壁が青空によく映えます。 残念ながら室内のお写真はないのですが、唯一撮れた1枚。 2階へつづく階段の吹き抜けには象徴的な天窓があります。 (つづきは現地でお確かめください・・・)  今回は1日限りのお披露目となります。 土地活用をお考えの方、賃貸集合住宅の建設をお考えの方、 もちろん、ご近所に住まうおかにわファミリーのみなさまも、ぜひ見にいらしてくださいね♪   イベント詳細はコチラ▼   広報 佐藤   
2018.02.10(土)
広報広報
PAGE TOP