スタッフブログBLOG

最新記事一覧

メンテナンスワークショップ開催 テーマ「ウッドデッキとオガファーザー」

メンテナンスワークショップ開催 テーマ「ウッドデッキとオガファーザー」先日、当社新築のお住まいにお住まいの方々へ向けて、ウッドデッキ、内装壁のオガファーザーなどを主に、その他さまざまな建材についてのメンテナンス方法を含めて、「メンテナンスワークショップ」を実施しました。 私、杉山は、デッキの木部の塗装について、皆様へレクチャーさせていただきました。   皆様、初めてではいらっしゃいましたが、大変熱心で、かつ、上手に作業をされていました。  オガファーザーへの塗装も、皆様に体験していただきました。 こんなに簡単ならば、ぜひやってみたい とのお声が聞こえていました。  座学も1時間半ほど実施しました。  ぜひ、これを機会に、ご自宅のウッドデッキをはじめ、あらゆる部位に対して、メンテナンスの意識をお持ち抱けると、お建てさせていただきました私共としましても嬉しいかぎりです。次回は、来春開催予定です。           すぎやま 
2018.11.12(月)
岡庭
建設
岡庭建設

壁、天井へ防音(遮音・吸音)対策のマンションリノベーション

マンションリノベーションで、”乾式2重床”のみならず、隣住戸側内壁、天井へ防音(遮音・吸音)対策施工しました。 今月24日・25日に、マンションリノベーション物件の見学会開催予定 のお話です。 ”ピアノ、オーディオ、ホームシアターなどで、多少大きな音を出したいなぁ!” とのお話は日頃あるなかで、特にマンションの中階の住戸の場合、上下左右、四方に気配りが必要となります。今回は中階ですが、一番端の住戸のため、上下は当然として左右は、片側だけが防音対策工事の対象の壁となります。 反対側の外壁面は、全面断熱補強工事実施。 振動を伝えない部品、遮音材、吸音材などを重ねて、その対策を講じました。現在最終仕上げ工程ですが、手を叩く限り、片面からの音は、吸音されてあまり跳ね返ってきません。ほぼ想定の遮音、吸音㏈は、達成できているようです。あとは、後日機器を持ち込み、音の状況確認と、バランス調整です。    ご興味のある方はぜひ、見学会会場へのご来場をお待ち申し上げております。今月24日・25日に、マンションリノベーション物件の見学会開催予定 のお話でした。おかにわリフォーム工房 たかたに                 
2018.11.12(月)
岡庭
建設
岡庭建設

今年も出店!西東京市民まつり。

 今週末開催の西東京市民まつり。 岡庭建設はMy箸づくりワークショップで今年も出店いたします。 (ブース No.121)   ひのきの角材を大工さんの道具「カンナ」を使って削り 自分の手の大きさにあわせたお箸づくり体験ができます〜。      カンナで削ったあとにでる「削りカス」 とてもいい香りですよ〜。    最後の写真は、昨年の西東京市民まつりの会場の様子です。 昨年もとてもいいお天気で、汗ばんでいたような気がします。 ここ数年、西東京市民まつりの日は 毎年快晴がつづきますね〜*  今年もお天気がいいみたいです  ♬  賑やかで楽しい西東京市民まつり。 みなさん、ぜひあそびにいらしてください〜(^^)  広報 佐藤  
2018.11.09(金)
広報広報

戸建てリノベーション

小金井市で、木造2階建てのリノベーションが始まりました! 実はこちらのお宅、3年ほど前に、 1階部分をおかにわリフォーム工房でリノベーションしたお宅です!! 今回は2階部分をリノベーションします。   ↓解体が終わり、大工さんが本格的に工事に入っております。         ↓まずは、金物で柱や梁を補強をして、       筋交いを入れて、壁の補強をしています。   リフォーム 堀内         
2018.11.08(木)
岡庭
建設
岡庭建設

あれから10年。

2019年11月7日。 西東京市の事業所で永く勤めた人を表彰する 「勤続永年表彰」なる式典へ呼んでいただき、参加してまいりました。 岡庭建設からは4人。 この年になって、子供じゃなく自分が賞状をいただくなんてなんだか小恥ずかしいものですね。  帰りには社長に叙々苑の焼肉ランチをご馳走になり、みんなでおいしい、いや懐かしい昔話に花を咲かせました〜(笑)長く勤めるのも悪くはないものですね。 どうもご馳走様でした!   広報 こしなか    
2018.11.07(水)
広報広報

夕やけハウス

夕やけハウス 家具も着々と出来上がってまいりました。 こちらは棟梁と電気屋さんでキッチンの換気扇の取付工事を阿吽の呼吸で行っているようすです。  上を見上げれば木目のコントラストが美しい。   もうすぐ、木の経年変化を楽しめる暮らしが始まります。        安井                             
2018.11.07(水)
設計設計

401K(iDeCo)って何? その3

401Kって何?の3回目です。 前回、一行目で確定拠出年金とはなんでしょう?と書いておいて、説明まで至りませんでしたが、今回も多分説明まで行きません(笑)今回は、年金制度の3階部分。企業年金についてです。 企業年金にはいろいろあります。 まず、昔からあったのは、厚生年金基金です。 これは、会社が単独で、または関連会社同士で、もしくは同業者同士で基金を設立し、基金が資金を運用して、年金として給付を行うものです。運用する資金に、厚生年金保険の一部が使われているため、厚生年金の割り増し給付とも言えます。 厚生年金基金は、資金がバブル崩壊により溶けてしまって、一部の例外を除き壊滅状態であり、事実上廃止に向かっています。 次に、確定給付年金です。これは、会社が自身で運営する年金制度です。会社が自身の責任で運用していくものですから、会社にとって負担が大きいので、大企業でないと運用するのが難しいです。 次回は、確定拠出年金についてです。    豊村
2018.11.03(土)
総務
金融
総務・金融

住まい手忘年会会場下見

1年を締めくくるおかにわファミリーの一大イベント『住まい手忘年会』! 毎年、100名を超えるおかにわファミリーが集まり、 お住い心地やお子様たちの成長など、 たっぷりと「我が家自慢」をして下さる おかにわスタッフにとって一番嬉しいイベントです。 今日は、会場の下見にやってきました。 今年の会場は…??? 思わずクスッと笑ってしまうこんなアイテムが あちこちに隠されているお店です。  等身大?のケンシロウが!  こんなものや  こんなところにも…?  さぁ、もうわかったかな? たくさんのおかにわファミリーのみなさんのご参加をお待ちしております!  広報 こしなか
2018.10.31(水)
広報広報

夕やけハウス

ちょっとした棚。 物を収納するためでは無いですが、写真を飾ったり、季節の植物をしつらえたり、、、 ほんの少しが暮らしに色どりを与えますね。 ちょっしたところにも職人の技が入ります。 少しの傾きも無いように慎重に、、、                            安井
2018.10.31(水)
設計設計

401K(iDeCo)って何? その2

確定拠出年金とはなんでしょうか? 以前社会保険にについて長々と書いたことがありますが、その時に日本の年金制度は2階建てだと書いた気がします。 1階部分は国民年金です。基本的に日本に住所を有する20歳以上60歳未満の人が対象です。 2階部分は被用者年金です。厚生年金や公務員共済などが該当します。 この1階と2階部分はある意味強制です。国民年金は全員が、被用者年金は基本的に自営業者以外の働いている人が加入しています。 国民年金しか加入できない人については、別の2階部分(国民年金基金)がありますが、これは任意加入となっています。 さて、3階は無いのでしょうか?実はあります。 それは企業年金といわれるもので、色々種類があります。 次回ざっくり説明します。   豊村
2018.10.30(火)
総務
金融
総務・金融
PAGE TOP