スタッフブログBLOG

2023年の記事(186件)

記事一覧へ

最近のなんてん食堂〜年末ラスト〜|ふじまちテラス

 2023年も残りわずかとなりました。 先日、なんてん食堂が年内の最終営業日を迎えました。  今年の締めはバターポークカレー◎ 現場監督のクロガネさんのリクエストです♪(大盛り食べてました^o^)   ・バターポークカレー   なんてん食堂お手製カレーです! トマトの酸味がさわやか〜やわらかいポークがゴロゴロ入っています。    副菜的な付け合わせも品数いっぱい! 「アチャール」はインドのお漬物的な存在、 「サブジ」は野菜にスパイスをまぶして炒め蒸しにしたインドの家庭料理だそうです。    美味しすぎました〜◎     なんてん食堂は今年も一年、おかにわグループスタッフにおいしくて栄養たっぷりのお昼ご飯とほっと一息つける場を提供してくださいました(^o^)v 年明けのメニューもこっそり教えてもらいましたよ〜♪ふふふ。  来年もよろしくお願いいたします!  ▼社員食堂がふるまわれるのはこちらのモデルハウス(画像をクリックすると詳細ページへ移動します)  広報 佐藤  
2023.12.19(火)
広報広報

床のお掃除|ふじまちテラス

紅葉が鮮やかなふじまちテラスです。  リノベーションの竣工からまもなく2年。 経年変化を見てもらおうと普段通りに使用しているリビングには、そろそろ床の汚れもついてくる頃。 この日は、うちの大ベテランの塗装屋さんが床のメンテナンスをしてくださっていました。 使用していたのはこちらの道具。薬局でもよくみかけるこちらの洗剤(スプレータイプ)とウレタンスポンジです。  うっすらと黒ずんでくる床の汚れと、養生テープの後をきれいにお手入れをしてくださいました。  すごいな〜と思ったのは、お手入れした箇所としていない箇所の差が出ないようにぼかしを入れる所。 こうして、杉の無垢材は少しずつ経年変化を重ねて味わいが出てくるんですね。 お見事です〜パチパチ みなさんもぜひ年末の大掃除のご参考になさってくださいね。 施工後は現地でご覧いただけます! ふじまちテラスへどうぞお越しください。ご予約は、下記より承ります。       広報 コシナカ     
2023.12.13(水)
広報広報

【施工事例】造作ならではのちょっとした工夫

先週は「東久留米の半平屋の家」完成お披露目会へ多くの方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました! 会場で来られたお客様にお褒めのお言葉をちょうだいした箇所がありましたので きょうはご紹介したいと思います。  名前の通り、まるで平屋のように1Fだけで生活できるように計画されたお住まいは、 将来的に車椅子で生活された時のことを考えて細かな工夫が施されています。  キッチンの壁面。スイッチ類の下にあるちょっとした空間に設けられたおしゃれ棚。 ちょこっとお花を飾ったり、鍵を置いたり…あると嬉しい設えですが、手前から奥に向かって斜めに設えてあります。 介護についてお詳しいお客さまが来られ、この棚を見た時に 「車椅子で通る時にひっかりのないようにと細やかな配慮がなされているね〜」とお褒めの言葉を頂戴いたしました。 なるほどです!デザインかと思っていましたが、そんな気遣いがなされていたとは… お客さまからも、日々教わりながら勉強をさせていただいております。  次に、こちらも化粧室の前の空間ですが、左側におしゃれ棚が。  実は、この中には照明が埋め込まれていて間接照明になっているんです。 こんなちょっとした工夫も造作ならではですね。 見学会会場では、設計士と大工さんのいろんな気持ちに気付かされます。 みなさまもぜひイベントへ足をお運びくださいね。家づくりのご参考にしていただけましたら幸いです。    広報 こしなか   
2023.12.06(水)
広報広報

家づくり学校1時間目開催報告|2023年11月

 11月26日(日)に開催いたしました家づくり学校1時間目の開催報告です。 ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございます!!  今回はオンラインとご来場の同時開催でした。     まずはご来場いただいたお客様のご感想から。   ご来場アンケートより  次にオンラインでご参加のお客様のご感想です。  webアンケートより  みなさま毎回たくさんご感想くださるのでとてもありがたいです。 社内でも共有させていただいております。   次回は、家づくり学校2時間目。 1月28日(日)に開催です!  お席に限りがございますが、ご来場でも受付しております! お好みのご参加方法をお選びくださいね!お待ちしております(^^)v    広報 佐藤
2023.12.05(火)
広報広報

【施工事例】古さを愉しむ家づくり 〜古材利用事例のご紹介

愛着のある土地で、この度お建替をされましたふじの家 - ふじのや –さん。 この度は、ご竣工誠におめでとうございます!  将来的なことも考えて、1Fに水回りや和室などを集約したまるで平屋のようなお住まいです。   そんな「ふじの家 - ふじのや –」の玄関框には、お建て替えの前のお住まいから採用した欅の古材があしらわれています。 職人さんがツルツルに磨き上げて、美しく生まれ変わりました! どこかホッとするような、懐かしい表情がおかえりと言ってくれているようです。 お建替をご検討中の方に、ご参考にしていただければ幸いです。  広報 コシナカ   
2023.11.29(水)
広報広報

冬でも寒さ知らずな家|ふじまちテラス

暑かったり寒かったり秋がなくなりつつあります。トレンチコートの出番がなかなかありません。  ふじまちテラスリノベーションモデルハウスでは、 ようやくシンボルツリーのイロハモミジが色づいてきました。    この写真は、モデルハウスのオープン準備の時に撮影したものです。 冬の朝の低い日差しが差し込む室内。 とても綺麗です。    3年目のふじまちテラス。 こう見ると、リノベする前の材と新しく加わった材の色味があまり変わらなくなってきました。 よく馴染んできました。  ダイニングに置いたチェリー材耳つき2枚はぎテーブルも、自然な艶が出て深みのある良い色になりました◎    熱々の珈琲片手に、ついついのんびりしたくなります。※仕事中     ふじまちテラスは、この冬も少ないエネルギーでほっこりあたたかいですよ〜◎ 部屋の中にいると外の寒さを忘れてしまうので、“ある意味”キケンかもしれません。笑  まだいらっしゃっていないお客様は、心地よさをどうぞ現地でご体感してみてください!      (画像をクリックすると詳細ページへ移動します)  広報 佐藤 
2023.11.28(火)
広報広報

西東京ふれあい新鮮館へ立ち寄りました!

岡庭建設のご近所にJA東京みらい西東京支店が10月23日にオープンしました。〒188-0002 東京都西東京市緑町1丁目:旧東大農場跡地(岡庭建設からは車で8分程)先日、これからリノベーション完成お披露目会を控えている「和國商店 at 東村山市」の撮影後に立ち寄らせてもらいました。 ▼ 12月17日(日)和國商店リノベーション完成お披露目会こちらの施設には、西東京市で最大規模の直売所として「西東京ふれあい新鮮館」が併設されています。こちらの施設には、西東京で最大規模の直売所として「西東京ふれあい新鮮館」が併設されています。私が買ったのは、春菊と甘長とうがらしと紫いもです。早速いただきましたがどれもとても美味しかったです。甘長とうがらし、ハマりそう◎紫いもはただ炒めただけなのに、これまた美味しい。 新鮮な野菜が食べられるのは、畑が多い西東京市ならでは!?こんな美味しい野菜をつくっていただける農家さんを心からリスペクトします!美味しい香りを漂わせているのはずらりと並ぶキッチンカー!ふじまちテラスモデルハウス前に出店していただいている「たこ焼き 有助」さんにもお会いできました(^-^)/キッチンカーは日毎に変わりますので、日々たのしめますね〜。お昼どきやおやつにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか!(十分な駐車スペースありました)今回は、ご近所のご紹介でした(^-^)v 広報 佐藤  
2023.11.24(金)
広報広報

森林環境税って知ってました? その2

森林環境税とは?地球温暖化防止・災害防止、国土保全機能・水源の涵養のために、森林を保全しなければならない。そのためには、間伐・人材育成・担い手確保等が急務であるという事から創設されました。 実は令和元年より、森林環境譲与税というのが始まってました。これは、国が地方公共団体に上記の目的のために譲与するというものです。この財源には、国庫の借入金が充てられていたのですが、令和6年からは国民から徴収することとなったのです。 それが森林環境税です。 岡庭建設の建物は国産材を使っています。木は土砂崩れを防ぎますし、湖などの水源地を保全します。 山の木々を見て、その保全について私たちの税金が使われることになることを考えてみましょう。 豊村  岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています。
2023.11.24(金)
総務
金融
総務・金融

生まれ変わってから3回目の紅葉の季節を迎えました。|ふじまちテラス

 ふじまちテラスの木々たちも徐々にではありますが紅葉をはじめました。  こちら窓から見えるのは<ヤマコウバシ>と呼ばれる落葉低木です。    ヤマコウバシは去年も綺麗に紅葉してくれていました。 ▶︎ 去年のブログ「生まれ変わってから2回目の紅葉の季節を迎えました。」    窓一面、 黄色! お部屋の中までなんだか黄色です。      ちなみに落葉樹なので紅葉が終わると、ぜ〜んぶ綺麗さっぱり落ちてしまいます。 これが楽しめるのも今だけ!お早めにみにいらしてください(^o^)/        (画像をクリックすると詳細ページへ移動します)  広報 佐藤
2023.11.19(日)
広報広報

馬場先のいえ、完成お披露目会開催しましたー!|府中市

 少し前になりますが、府中市で完成お披露目会をさせていただいた「馬場先のいえ」 イベント当日の様子をレポートいたします。 ・・・ 2023年8月26日(土)27日(日) 馬場先のいえ 完成お披露目会|府中市 「豊かな暮らしと住まいの性能のバランス」がとれたお住まい。真夏の大変暑い二日間でしたが、多くの方にお越しいただきました。誠にありがとうございます。   完成お披露目会にたくさんご参加くださったお施主さま。 たくさん現地をご覧いただきながら家づくりを進めていったこともありとても素敵なお住まいが完成したのではないでしょうか♪ 「また来てしまいました〜」と後半は仰られることもございましたが何度来ていただいても全っっっく問題ございません! たくさんご覧になり家づくりのイメージをふくらましていただけて何よりです。みなさまもご遠慮なさらず何度でもお越しくださいね〜!  何よりイベントでお会いできる機会が多かったことで、お顔を覚えてくださりうれしかったです♪    受け継いだ土地を利用しお建て替えをされたお住まいです。“まるで平屋”のように生活のすべてが行える1階完結型の間取りは家事がしやすく、日々の生活がとてもスムーズで快適。お部屋の中をぐるぐるぐるぐると回遊できます。リビングの南側には広く開けた大きな窓。お庭を眺められ、太陽の光が降り注ぐリビングはなんといっても開放感抜群!心地よい空気が流れます。(リビングの大型窓は高性能トリプルガラス樹脂窓を採用しています)もちろん真夏の暑い日差しはパッシブデザインに基づき、深い軒で遮るようにしっかりと計算されています。この日はとても暑い一日でしたが、少ないエネルギーでもとても快適に過ごすことができました。ご来場いただいたお客様にご体感いただけてよかったです。勾配天井になった和室はどことなく“はなれ”のようで独立しています。障子付きの地窓からやわらかな光が広がります。とても落ち着いた空間になりました。吹き抜けのまわりを回遊しながら上り下りするような動線計画。カウンターがとても好評でした(^-^)吹き抜けまわりにつくられたすのこブリッジは光や風の通り道になるだけでなく、暮らしにアクセントを加えてくれていますね!     また今回は接客や現場を学ぶために、設計チームのわたなべさん&かさはらさんがイベントに参加してくれました。  土曜は、わたなべさん★ みんなからはなべちゃんと呼ばれています。(私はひそかに「わたちゃん」or「わったー」と呼びたいと思っています。笑)   カメラを構えるポーズがいいですね〜(^o^)b 何を撮っているか気になりますか!?その答えはブログへ! わたなべさんが書いたブログ、ぜひご覧ください♪とても詳しくそしてわかりやすく書いています! ↓ ・完成お披露目会 参加 1 ・完成お披露目会 参加 2      日曜は、かさはらさん★ みんなからは「かっさー」と呼ばれています。(相撲部部長?)   寸法を測る姿、かっこよすぎませんか!?    休憩中には階段に腰掛けて先輩が描いた図面を凝視。    そうです。おかにわの家は「階段」も居場所になります(^^)b    ふたりとも真剣に頑張っていました◎    次回は年内最後の「新築戸建」の完成お披露目会です。(12月にはリノベーションの完成お披露目会が控えております) 1階完結型間取りのお住まいは、出来るだけ建物の高さを抑えることで「ほぼ、平屋」なお住まいとなりました。 木の香り漂う空間はとても癒されますよ〜。 また寒くなってきましたので、建物の性能をより一層実感できると思います。(暖房の効きが違います!) ぜひ見にいらしてくださいませ〜!(画像をクリックするとイベントページに移動します)    = おまけ = お昼のお弁当を宅配で頼んだのですが、お釣りがまさかの新渡戸稲造の五千円札でした。 恐らくピン札?久々すぎて感激しました……。 (余談すぎてすみません)   広報 佐藤   
2023.11.17(金)
広報広報
PAGE TOP