スタッフブログBLOG
2021年の記事(160件)
記事一覧へ~賃貸住宅はじまる~
こんにちは秋吉です^^今回新たに中野区で岡庭の賃貸住宅がスタートしました! 7月に地鎮祭を終えようやく着工準備が整い先週着工することができました! 今回地盤改良があるので現場で打ち合わせを行いました。配置に誤りはないか、基礎の設定した高さは間違いがないかなど確認を行います。※ピンクのラインに杭を打ち込み基礎を支持して地盤補強を行います。 まだまだ形は見えませんが工事は進んでおります!これから基礎工事に突入です! でわでわ
2021.09.11(土)
保険色々 その1
以前火災保険について色々書きました。 今回からしばらく、火災保険以外の保険について書こうと思います。 とか言いつつ、最初は火災保険です(笑) 火災保険の内容は以前に書いたので、そちらを見ていただくとして、今回は今のうちに見直しした方が得かもという話です。 今年もそうでしたが、最近毎年のように大きな自然災害が起きています。今年も熱海で地滑りがあったり、台風や大雨で大変な被害が出ています。このような被害に対して、火災保険で水害について保険が使えたりするのですが、今その自然災害による保険金の支払いが、保険会社の経営を圧迫しています。 そのため、2022年に火災保険の保険料率が変わることが決まっています。もう一つ、火災保険の最長保険期間が10年から5年までに制限されることになっています。 そのためにちょっと考えてみた方がいいのでは?ということがあります。 その内容は次回 豊村 岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています。
2021.09.10(金)
工事、進んでいます|ふじまちテラス
工事が進む【ふじまちテラス/Fujimachi-Terrace】 今回は二階の様子をお届けします。 ご覧の通り、躯体を活かした戸建フルリノベーションの為、使われている木材の色がまちまちです。 写真中央の飴色の木は25年前のものです。キャラメル色。 壁面に取り付けられる造作収納棚が徐々に形になってまいりました。 最近はだいぶ涼しくなりましたが、作業の期間は猛暑日がつづいておりました。 室内で日陰とはいえ、とにかく暑い。 この場にいただけなのに、汗が噴き出してきました。 暑いも寒いも関係なく作業を行う大工さん・職人さんにとって真夏や真冬は特に厳しい環境です。 感謝するのと同時に、大工さん・職人さんの手刻みの作業でこんな大きな建物が造り上げられていると思うと感動さえ覚えますね! お施主様の中には、我が家の工事中の様子をご覧になりこんな風に感じらた方もいらっしゃったのではないでしょうか。 一部壁面には、内部の断熱材がどのように施工されているか見えるポイントも設けました。 こんな風にできるのもモデルハウスならでは?! 北側の壁面には打ち合わせで使うサンプルなどの資料などが収納できるスペースを。 ここでは「家づくり学校」も行われる予定です。 壁面には有効ボードを使っていますので見せながらの収納が可能です。 設計中のお客様にはご参考にしていただけるのではないでしょうか。 東側の壁の一部には天然壁材「MOISS(モイス )」(商品名)と呼ばれる建材を使用しています。 バーミキュライトと呼ばれる鉱物を主成分とした天然素材であり、土に還ります。 耐力壁として使われており、通常であればこの上に壁紙などが貼られていくのですが、モデルハウスではあえてこのままで仕上げています。 少しベージュ?グレー?がかった素朴な風合い、他の自然素材との相性も良く、素材感をふんだんに楽しめます。 などなど……長くなりましたの今回はここまで。 ひきつづき、工事の様子をまたお伝えします。 広報 佐藤
2021.09.04(土)
モデル進行 続編
こんにちは、工事 田村です。 完成お披露目が近づく中ではありますが、先取り進捗を更新致します。 只今、大工さんからバトンを引き継いだokaniwa名職人さん達が仕上を行っております。たまに大工さんが遊びに来ます。www 中の状況はこんな感じです。 こちら縦格子の中は、電気設備関連が様々仕込まれております。棚との見え方・開口率などかなり試行錯誤して納めました。 できてみると考えた時間分、達成感がありますね!! こちらは憩いの間。壁は和紙(柿渋)と珪藻土の空間。okaniwaスタッフでソファーの生地選定に苦労しております。 そして外構も進行中、建築と植栽・照明の関係を調整しながら昨日造園屋さんと打合せをしました。 ↑シンボルツリーの位置を確認しております。現場での打合せは気づくこともたくさんありとても大切な時間です。 実は、造園を担当して下さるN様はこれからokaniwaで新築をするお客様でもあります。 今後とも末永いお付き合い宜しくお願い致します。 今日はここまで。完成が近づいております。また更新できるよう頑張ります。お楽しみに! 工事 田村
2021.09.02(木)
ポータブル電源、買いました。その⑯
このポータブル電源、もちろん、災害時にある程度の電気を持ち運ぶことも出来る。 岡庭建設で建てた我が家のキッチンはオール電化です。もし、災害にあって停電になったときに、ほんのちょっとでも電気が使えるとなればと、いざというときの不安が軽くなりました。ここ最近の自然災害時の停電で、わりと困ったのはスマホの充電だったという話もありますが、そちらも賄えます。 備蓄専⽤と考えることなく、普段公園へ持っていったり、キャンプへ持っていったり電気を持ち運べるということで、今までできなかったことが出来るのは、⾮常に楽しいし、ワクワクします。 いざというときの備えと普段の楽しみを同時に叶えるポータブル電源。 なかなかのスグレモノです。 豊村 岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています
2021.09.02(木)
大開口サッシ
こんにちは。 石神井台の現場は無事建て方が終わり、大工さんがサッシを取付けています。南側には幅約2.5m、高さ約2mの大開口のサッシが取付けられました。 室内に入る自然光で、外部の明るさを室内に沢山取り込み、明るく開放的な空間としてくれます。反対に、北側は隣地のマンションからの視線を遮る為に、窓を一つも設けていません。敷地を読み取り、必要な箇所に窓を設けています。 窓が大きいことで懸念される断熱性能の低下も、高い性能のサッシと断熱・気密をしっかり行う事で防ぐことが出来ます。また、大きな開口のサッシが取り付く事で耐震性の懸念もありますが、他の箇所で耐力を強くし、耐力を補うことで耐震等級3をしっかりと確保しています。大開口のサッシを設けるデメリットも、施工力で補っています。 現場チーム 田野 (完成時のイメージ写真)
2021.09.01(水)
家づくり学校1時間目開催報告!|8月
先週、8月22日(日) 家づくり学校1時間目を開催いたしました。 今回はご来場1組、オンライン9組、合計10組の皆さまにご参加いただきました。 誠にありがとうございました。 家づくり学校講師、IKEDA隊長の講義姿もこっそり(?)撮影。 IKEDA隊長コラムでも当日の様子をお伝えしていますのでこちらもご覧ください。 今回もアンケートを実施いたしまして、一部ご紹介いたします。 Webアンケートより ご回答いただいた方のほとんどがご満足いただけたようですね。安心いたしました。 Webアンケートより ご来場アンケート ネタバレになりそうな部分はぼやかしました(笑) みなさま、様々な家づくりのご状況があるかと思いますが、ご参考にしていただけているようです。 Webアンケートより 今回は長いと感じられた方が若干多かったようです。 全員参加型のイベントである特性上、こちらからお声がけする場面もあります。 ありがたいことにオンラインを導入してから一回あたりのご参加組数が増えたこともあり、少々時間が押してしまうことも…。 このあたりは様子を見ながら、調整できればと思います。 貴重なご意見やご感想、とても参考になります!ありがとうございます。 Webアンケートより 今回は1〜3年以内でまんべんなくいらっしゃいました。 もちろん、まだまだ先だけど……というお客様にも十分に楽しんでいただけるイベントとなっておりますので、 お気軽にご参加くださいね。 次回は1時間目は10月17日(日)です。 (その前に2時間目が9月12日(日)に行われますのでこちらもぜひー!) 広報 佐藤
2021.08.28(土)
ポータブル電源、買いました。その⑮
ながながとポータブル電源の話を書いていたつもりが、いつの間にか節電という観点からのお話になってしまいました(笑) でもポータブル電源て、そもそもキャンプ⽤品なんですよね。ソーラーパネルはなくても家で充電してキャンプ場に持って⾏けば様々な使い⽅ができる。 パネルと併用すれば充電しながら使えますので、キャンピングカーで長期間アウトドア生活も可能。(様々な使⽤例の動画があるので、検索してみてください。中にはびっくりするようなものもあります)⾞の中なんかも、電気⽑布を使ったり、PC動かしてみたり、テレビを⾒てみたり⾊々な使い⽅ができる。 ソーラーカーダン吉のように(古すぎてわからない人はググってください) 豊村 岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています。
2021.08.27(金)
*しろいいえ* 上棟!
こんにちは!設計の秋吉です! 開発敷地で一番目立つ角地にようやく「しろいいえ」の建て方工事スタートです! 8月というのに今年は雨、、特に豪雨が多く何度も日程調整を行い無事本日上棟いたしました 改めておめでとうございます^^ こちらも創立50周年工事シートをパシャリ!他の敷地も次々と工事が進み街並みがにぎやかになってきましたね これから猛スピードで大工工事を進みます^^でわでわ
2021.08.25(水)
日光の家 断熱完了!
こんにちは!設計の秋吉です!断熱が施工完了できたとの知らせをうけ「日光の家」の現場に向かいました!! 「50周年記念」ということで現在建築中の物件に記念工事シートを施工しております^^ 断熱検査は大工さんはじめ、監督、設計で断熱が隅々まで施工されているか、シートの破れ、重ねが不足している部分はないかチェックを行います! 現場では大工さんに納まりのお話や今設計段階で悩んでいる場所などアドバイスをいただいたりと私の中では貴重な時間です!! これから床を施工していきます^^ でわでわ!!
2021.08.21(土)