スタッフブログBLOG

2017年の記事(381件)

記事一覧へ

「李・楽・祥」完成間近・・・!

西東京市のお隣の練馬区で施工中の「李・楽・祥」。 本社からも自転車で10~15分くらいの距離にあるご近所さんです。  だいぶ前にはなりますが、内部の工事中の風景をいくつかご紹介!(今回も写真多めでお送りいたします〜〜)  この日は床材を張ったり細かな部材をカットしていく作業をしておりました。   おかにわの大工さんは既製品を組み立てるのではなく、ひとつずつ丁寧に現場で施工をし家づくりを進めます。  図面を見ながら、現場で測定しながら。    薄く鉛筆で「カモイ(鴨居)」の文字が。   カンナの扱いはとっても難しく、プロの職人さんが使う大工道具のひとつです。 西東京市市民祭りや庭之市などのイベントで「箸づくりワークショップ」を開催しており、 そこでカンナで削る体験もできますので、ぜひチャレンジしてみてください(^^)/   カットした部材はキチンと番号をふって、混ざらないように・・・。  玄関の框(玄関から家へ上がるときの段差部分の部材)や 玄関の巾木(床と壁の境目の壁側に帯状に取り付ける部材)などといった部分の加工から取り付けまでも手仕事。   こういった部材も、既製品など出来合いのものを取り付けるのではなく、現場で長年培われてきた技術をもった職人さんならではなのです。 今回は目に見えてくる部分の施工風景のご紹介でしたが、他にもたくさんの職人さんによる作業がお家の完成に向けて、日々おこなわれております。 毎日少しずつなのかもしれませんが、人の手による小さな作業の積み重ねによって大きな家が出来上がっていることを施工中や、完成後も感じられます。 そういった部分も、おかにわで家づくりを楽しめる一つなのかもしれませんね(^^)/ _ 〜「李・楽・祥」完成お披露目会〜日程:2018年1月27日(土)28日(日)10:00〜17:00●来年のイベントを見る まもなくイベント紹介フライヤー(紙)とイベントページ(web)が完成いたします。 お楽しみに〜♬  広報 佐藤         
2017.12.23(土)
広報広報

ALCパネル

西東京の鉄骨ビルの現場におきましては、今週の初頭より ALCパネルの設置作業に入っておりますが、 この作業が、完了すれば次工程はサッシ取付、防水工事、そして 仕上げ工事と繋がる大切な工事です。  ALCパネルとは:1962年にヨーロッパより、製造技術が導入された そうですが、以来、超高層ビルから一般住宅にいたるまで、広く使用 されており、軽量、断熱性、耐火性など・・・多くのメリットがある 軽量セメント板であり、優れた建材なのです。各階にALCパネルを配置 パネルの加工、切断状況。 パネルの設置取付中   頑張れ現場 黒澤
2017.12.20(水)
工事
現場
工事・現場

社会保険について その38(障害年金)

今回は障害基礎年金の支給額についてです。 ちなみに、障害年金は所得税の非課税となります。 障害基礎年金の支給額は等級により変わり、受給者に子がある場合は子に対する加算額があります。 障害基礎年金2級   779,300円障害基礎年金1級   974,125円(2級の1.25倍) 子に対する加算額2人目までの子   1人当たり224,300円3人目以降の子   1人当たり74,800円 子の該当条件は、18歳の年度末(3月31日)を過ぎていないこと(その子が障害等級1,2級に該当する場合は20歳)となります。 仮に障害等級1級で、子供が3人いる場合は 779,300円+224,300円×2+74,800円=1,302,700円となるわけです。  今週はここまでにします。  豊村
2017.12.17(日)
総務
金融
総務・金融

スラブコンクリート打設

師走に入り、一年で一番 時の流れの速きことを感じつつ 施工現場を進める今日この頃ですが、 鉄骨ビルの現場におきましては、先週と今週にかけまして 1階から2階、3階、屋上階とすべての階のスラブコンクリートを 打設致しました。職人の皆様に感謝 これで、床の下地が完了したことになりますので 次工程は、外壁のALCパネルの設置作業になります。 師走の時の流れを感じながら、粛々と現場は進みます。 頑張れ現場     黒澤 ミキサー車、ポンプ車 働く車によりコンクリ打設開始 2階スラブコンクリート打設状況 屋上階 コンクリ打設後、左官職人による均し作業 
2017.12.13(水)
工事
現場
工事・現場

社会保険について その37(障害年金)

今回も障害年金についてです。 障害年金には「障害基礎年金」と「障害厚生年金」の2種類があります。 「障害基礎年金」が受け取れるのは、次の方たちです。 ・国民年金の第1号被保険者(自営業者・学生等) ・国民年金の第2号被保険者(厚生年金加入者) ・国民年金の第3号被保険者(第2号被保険者の配偶者) ・初診日の時点で20歳未満の方(国民年金の支払い義務なし) ・初診日の時点で60歳以上65歳未満の方で年金制度に加入していない方 以上の方で、障害等級が1又は2級に該当する方が対象になります。 また、国民年金の被保険者については、保険料の納付要件があり、その内容は次の通りです。 ・初診日のある月の前々月までの加入期間において、2/3以上の期間について保険料が納付又は免除がされていること。 ・初診日において65歳未満であり、初診日のある月の前々月までの1年間に保険料の未納がないこと。  長くなってしまったので、次回へ続きます。   豊村
2017.12.10(日)
総務
金融
総務・金融

上棟日和

冷たい雨から一夜明けて、気持ちよく晴れた本日、上棟の工事を行いました。  この季節は日が短く、のんびりしていると日没となってしまいますが、何と言っても安全第一。 「慌てず焦らず」と言い聞かせながら作業を進め、無事に日没前に屋根の防水シートと建物のブルーシートまで、貼り終わることができました。  息を合わせて作業してくれる大工さんたち、レッカー(クレーン車)のオペレーターさん、材木屋さん。岡庭を支えてくれる、いつものメンバーに感謝です。  工事チーム 森  ||:-) 
2017.12.09(土)
工事
現場
工事・現場

ウィンドウアート体験。

 こちら岡庭建設のゼロエネルギー住宅「R-ecohouse(アールエコハウス)」 2階のオープンルームで撮影した一枚です。  窓にご注目ください。 季節感たっぷりのかわいらしいウィンドウアート作品がこんなところに・・・!  R-ecohouseで開催している「ツナガル」のアートワークショップ庵の鈴木先生の授業で描かれたものです。 “キットパス”という水溶性のチョーク(口紅にも使われている成分が含まれています)を使用しているので、 水に濡らした雑巾できれいに拭き取れます。(お母さんも安心〜!) 一般的なチョークと違い、書いたり消したりするときに粉が出ないので、快適で衛生的。  また、平坦でツルツルとしたものでしたら書けるのでコップにも!(たまに消えない場合もございますので必ずご使用前に目立ちにくい場所で必ずお試しください) お気に入りのコップに自分の名前を書いてみたり、 帰りの遅いお父さんがいつも使っているコップに、メッセージを書いてみたり・・・ 様々な使い方に応用できます♪   引き違い窓を開けるとガラスが重なり合うので、違った見え方も楽しめます。 陽が強く入る日は絵を描いた部分が影になります。 天気や季節によっても見え方が変わるので、面白いですね^^  外からみても、賑やかなのが伝わりますね♪   今年のクリスマスは一味違った、飾り付けをしてみてはいかがでしょうか?* 1月もキットパス教室開催予定です〜(^^)/  今月のツナガルはこちら! R-ecohouseではこのような普段の暮らしが少しでも楽しくなるようなイベントが多く開催されております。  広報 佐藤          
2017.12.09(土)
広報広報

住まい手忘年会のご参加ありがとうございました!

今年も年末のお楽しみ♩ おかにわファミリーのみなさんと過ごす年に1度の大イベント、 「住まい手忘年会2017」を開催いたしました! 私も久しぶりにお会いできるOBのみなさんとのおしゃべりや 成長した子供たちにお会いできるのがとっても楽しみです♡ 会場は、リクエストの多いこちらの会場!昨年同様、としまえんのレストラン「カリーノ」です。 この季節のとしまえんは、イルミネーションが絶景ですよね。  第一部は、ファミリーの皆さんの暮らしぶりをインスタを利用してご紹介いただく「おかにわフォト・アワード2017」。  結果発表はこちらからご覧ください。 日々のくらしの楽しみや、おうちの経年変化など普段なかなかみられないくらしの1シーンをパチリと切り取ってご紹介。 第一部アワードの司会は広報のさとちゃんががんばりました! スムーズな司会進行と楽しい紹介で大いに盛り上がりました〜パチパチ〜。  そして、第二部は懇親会。司会はこの人! おなじみ日本一の司会者、不動産部の澤幡さんです〜パチパチ  パーティーはビュッフェ形式。  途中、子供達の宝探しや   チーム対抗のゲーム大会も盛り上がりました〜  第1のゲーム「ジェスチャーで当てろ!」、第2のゲーム「レッツダンシング!万歩計ゲーム」、第3のゲーム「謎解き」。 200名近くになるファミリーのみなさんの熱気は最高潮に!! 最後はみんなで記念写真。  (写真にはぼかしを加えさせていただいております) 今年も大勢の皆さまのご参加、どうもありがとうございました! 会を重ねるごとに増えてくるファミリーの皆様に運営スタッフみよりにつきます(涙) みなさんお楽しみいただけましたでしょうか? また来年お会いできるのを楽しみにしております。  広報 コシナカ  
2017.12.06(水)
広報広報

社会保険について その36(障害年金)

今回も障害年金になります。 前回、障害年金の対象となる障害の程度について書きました。 今回は障害年金の対象になる傷病についてです。 といってもほぼすべての傷病が対象になり、対象にならない傷病として次のものが挙げらます。 ・臭覚脱失・人格障害、神経症・疼痛・科料による胸郭変形・慢性肝疾患・高血圧 ただしこの挙げられたものであっても、原因等により対象になるものもあります。 その傷病が、前回書いた障害の程度のどの部分に当てはまるかによって、給付額が変わります。 続きはまた次回    豊村
2017.12.05(火)
総務
金融
総務・金融

カリンの床

世田谷区のマンションでリフォーム工事を行いました。 今回の工事はマンションにありがちな間取り、リビングダイニングの隣に和室が続いている間取りを 和室を洋室化して、空間が一体的につながり、広く使えるようにリフォームしました!!  ↓工事前と工事後         ↓工事前と工事後      ↓工事前と工事後      今回使用した床材は ”カリン” の木です。重厚感のある濃淡がきれいですね (^_^)     ↓工事前と工事後     小部屋はアクセントに緑色の壁に!   リフォーム 堀内           
2017.12.02(土)
岡庭
建設
岡庭建設
PAGE TOP