スタッフブログBLOG

2016年の記事(528件)

記事一覧へ

庭之市ココだけの話。その④

今日も新規ご出店のお店をナイショでご紹介しちゃいます。 『ひなcafe』さんと『88DINER』、ご夫婦によるコラボ出店です!東久留米市で自宅リビングを開放したおうちサロン、奥さまが営む『ひなcafe』さん。    ↑これ、こんにゃくなんです!やわらかそう~。 そして、ご主人さまは都内イタリア料理店の元店長さんで、この春「88 DINER」というキッチンカーでの独立を目前に控えてこの度ご夫婦でのコラボ出店となります。88(オッタントット)というネーミングも気になりますねー。 『ひなcafe』名物群馬から取り寄せた生芋をぜいたくに使って手作りされたこのこんにゃくをつかって、庭之市限定品『ライスバーガー』をご提供くださるとの事。 手作りや素材に関心の高いおかにわのお客さまには、きっと喜んでもらえるでしょうね。どうぞお楽しみに。  出店店舗情報は、こちらから。庭之市公式ホームページで随時更新しています。   広報 こし
2016.02.17(水)
広報広報

まちみやまの家

まちみやまの家。 断熱検査を行いました。 おかにわ大工会の大工さんはみな住宅省エネルギー施工技術リーダー研修を受け 日々現場で実践をおこなっています。 断熱検査が終わるまでボードで覆わず、しっかりと見せてくれます。 みな、自信があるので包隠さず(^^) なので検査もスムーズです!  みなさんに見て頂きたいと思うほどの美しさ。 シートも破けていない!もちろん断熱材の隙間も有りません。 これで夏も冬も快適ですね(^^) by yasui 
2016.02.17(水)
設計設計

珪藻土の壁

ひなたもようの家  現在、仕上げ工事の真っ最中です。 先週末、左官職人さんが、珪藻土を塗ってくれました。 まさに、気合い注入の状況でした。 美しい仕上がりです。 珪藻土は自然の素材で、調湿効果が有り且つ体に優しい、材料なのです。 ひなたもようの家は、自然素材がいっぱいです。 今月末に、完成します。 楽しみです。 by KUROSAWA  
2016.02.16(火)
工事
現場
工事・現場

WESーTイベント報告!

昨日はウエスト東京不動産流通ネットワーク:通称 WES-T(ウエスティー)のイベント最終日となりました 認知度を少しでも広めるために  大泉学園町の兼六不動産(株)さんの本社にて こども建物検査員クイズやバレンタインデーなので チョコレートつかみ取りなどを行って頂きながら中古住宅市場に関するアンケートにお答え頂きました。 WES-Tの取組は現在の中古住宅市場の問題点である 物件に関する情報不足や物件に対しての建物評価の仕方など 一律に築25年前後で市場価値がゼロとなる中古流通市場からの改善です。 しかっり造られていて その後も維持管理をしかっり行われている住宅は住宅全体の使用価値が高く建物評価も高く評価されなければいけません 不動産会社や建設会社だけではなく地域金融機関、瑕疵保険検査機関、住宅メンテナンス会社やファイナンシャルプランナーなど様々な関連事業者と連携して中古市場の活性化につながれる様に活動しております。 住宅に関する様々なご相談にワンストップでお応えしておりますからお気軽にご相談下さい。 yasuyuki   
2016.02.15(月)
広報広報

『みはらしだいの家』完成間近

こんにちは、芹沢です。 『みはらしだいの家』の工事も終盤の外回りと内部仕上げの段階に入りました。   お家の名前となっている「みはらし台」の鉄骨下地も無事に終わりました。   ここでは、日中ぽかぽかの日差しの中お布団を干したり、旦那さまが星空を眺めながらお疲れさまの一杯を楽しんだり、、、  完成間近の『みはらしだいの家』3月5日(土)6日(日)と見学会を開催いたします。 http://00wpfor-export.loc/event/4509/  完成した「みはらしだい」を是非見にいらしてください。 設計チーム 芹沢 
2016.02.15(月)
設計設計

マンションリフォーム

リフォーム工房の堀内です。 マンションのリフォーム工事も大詰めです。   ↑施工前  ↑現在クロスの張り替え工事中です。 壁には引き戸を新しく設置しました。 工事完了まであと少し!頑張ります!  
2016.02.14(日)
岡庭
建設
岡庭建設

人生はチョコレートの箱のようなもの

 こんにちは、おかにわかずきです。 今日ってなんの日? え? ばれんたいん? 何でしょうかそれは。 チョコ募集しています。宛先は岡庭建設までお願いいたします! さて 私は読書と映画鑑賞と温泉が趣味な24歳です。(ここ大事です) “Good friends, good books and a sleepy conscience: this is the ideal life.”(良き友、良き本、眠りかけた良心、これぞ理想の人生) トム・ソーヤの冒険やハックルベリー・フィンの冒険で有名な作家、マーク・トウェイン御大が残した言葉です。 私はこれに、good moviesとgood hot-springを追加したものが座右の銘ですね(笑) 今日は家づくりから少し離れて、 家族で見ていただきたい映画ベスト10を発表します! なぜ映画なのか……、その理由は後ほど。  見ていただきたい映画ベスト10! 第10位[こんな親子になりたい]アイ・アム・サム  7歳児程度の知能しかもたない知的障害のお父さんと、その娘のお話です。母親はおらず、父と娘で仲良く暮らしていたが、娘のルーシーが7歳になり、父親のサムの知能を追い越してしまいました。そして、サムは社会に”養育能力”がないと判断され、ルーシーと離れ離れになってしまいます。それでも諦めない親子の愛情のお話。ショーンペンの演技が光り、子役のダコタ・ファニングはこの作品で有名になりました。    第9位[こんな友達がいたら人生はきっと楽しい]マイ・フレンド・メモリー  不治の病におかされた少年と、学習障害があるけれど大きな体に似合わず優しい心を持つ少年との友情のお話。”友達”の大切さ、人は人と出会って成長するということに気づかされます。余談ですが、不治の病におかされた少年役のキーラン・カルキンは、ホーム・アローンのマコーレ・カルキンの弟です。   第8位[子どもの幸せは法律が決めるのではない]クレイマー、クレイマー  クレイマーvsクレイマーとは「原告クレイマー対被告クレイマー裁判」つまり離婚裁判のことです。当時アメリカでは離婚が社会問題となっていました。「子ども」の幸せとは何か、「夫婦」であるという責任とは何か。10位の「アイ・アム・サム」と共通した親子の絆があります。ラストの台詞がグッと心に残ります。   第7位[兄弟の絆は何よりも強い] レインマン  サヴァン症候群というものをご存知でしょうか。極度の自閉症そして知的障害と引き換えにある分野において天才的な才能を発揮する症候群のことです。例えば一度読んだ本を諳んじれたり、どんな複雑な計算でも一瞬で計算してしまう、など。似たようなものでアスペルガー症候群がありますが、これは知的障害を伴わない自閉症と呼ばれており、サヴァン症候群とは厳密に異なっています。この映画は「サヴァン症候群」という障がいに対する認知度を飛躍的にあげました。極度の自閉症を持つ兄と自由奔放な弟の兄弟愛のお話です。ダスティン・ホフマン、そしてトム・クルーズの演技が光ります。   第6位[やりたいけどやりたくない]ジュマンジ  人生ゲーム、またはすごろく。馴染みの深い遊びですね。でも、もしそこに書いてあることが「現実」になってしまうとしたら?ゾウやライオン、見知らぬハンターなどが出てきてしまう。このゲームを終わらせるには誰かが「アガリ」をしないと終わらない。私が子どものころにハマった映画です。   第5位[6550万年前に消えた奴らが帰って来た]ジュラシックパーク(シリーズ)  言わずと知れたスピルバーグ監督の代表作。恐竜たちが動く映像は当時、ものすごいインパクトがありました。ジュラシック・ワールドが先日公開されたので、ついでに見たご家族さまも多いのでは?個人的には”原点こそ頂点”ですかね……。ワールドも面白かったですが!  第4位[みんな友達]僕はラジオ  これは実話です。知的障がいをもった子が、チームを変え、学校を変え、社会を変えていく。はじめはバカにしていた部員たちも、ラジオの天性の明るさ、その人となりに心を打たれ彼の理解者となっていきます。何よりはラジオを導いたコーチ、ジョーンズの存在は人生を大きく決めるものでした。余談ですがラジオは今もハナ高校の2年生としてアメフト部を牽引し続けています。また、ラジオとコーチのジョーンズの友情は、ジョーンズが教職を退いたあとでもずっと消えませんでした。  第3位[世界でいちばん優しいうそ]ライフ・イズ・ビューティフル  イタリア映画でありながら、アカデミー賞3部門、アカデミー外国語賞、カンヌ国際映画祭グランプリなどを受賞した名作。舞台は第二次世界大戦前夜のドイツ、ナチスの影に怯えるユダヤ人、そして強制収容所に入れられた子どものジョズェに、同じく強制収容所に入れられた男性のグイドのお話母と離れ離れになって泣きそうな男の子に、グイドは「世界で一番優しいうそ」をつこうと決心する。   第2位[子どもから大人まで夢中]ハリー・ポッターシリーズ  言わずと知れたJ・K・ローリング氏によるファンタジーです。本の発売日は予約して、学校が終わったら本屋さんに駆け込みするほど夢中でした。「魔法」は子どもだけではなく大人も夢中にさせてくれます。年を経るごとに成長していくキャストたちも楽しみの1つですね。1作目・2作目のダンブルドア校長を演じたリチャード・ハリススネイプ先生演じるアラン・リックマンは個人的に好きな俳優さんでした。リチャード・ハリスは当初断る予定でしたが、原作のファンである孫娘に「お爺ちゃん、ダンブルドア校長役を引き受けなかったら、もう2度と口をきいてあげない」と言われて受けたというエピソードは有名です。残念ながらお二方ともお亡くなりになりましたが、ハリーポッターの世界で生きています。   第1位[人生はチョコレートの箱]フォレスト・ガンプ/一期一会  なぜこれが1位?と思うかもしれません。選考理由は単純です。台詞で選びました。いや、もちろん内容もとても素晴らしいものですが。 “Life was like a box of chocolates. You never know what you’re gonna get.”(人生はチョコレートの箱のようなもの、開けてみるまで中身はわからない) この映画はフォレスト・ガンプという一人の青年の半生を描いています。人生はその実、あまり複雑ではありません。複雑なのはむしろ、人間のほうです。 上の台詞は、ガンプのお母さんの口癖のようなものでした。確かに開けてみないことには、人生はわからないですね。何が起きるか、何が待っているかでさえも。ガンプは人より少し知能が低い子でした。そんな子を母は誇りに思ったのです。泣いたり笑ったり怒ったり、複雑に生きれない息子をまっすぐに生きることができるのは素晴らしい事だと”人生”ってこんなに素晴らしいモノなんだよ、とそれが凝縮されている台詞です。 ガンプのまっすぐな生き方がとても眩しくて心が洗われるかのような美しい映画です。 今日はバレンタインデーチョコレートの箱をもらったらワクワクしますね開けてみるまで中身はわからない。     ぜひ、おうちでご家族とみてください!     番外編[泣いて笑って笑っての喜劇]男はつらいよ突然の寅さんです。渥美清さん、そして監督は山田洋次。今思うとものすごい豪華な組み合わせですね。内容は言わずとも、お父さんならご存知ではないでしょうか。日本を笑いの渦に巻き込んだ名作、お子さんにも見せてみませんか!!         
2016.02.14(日)
広報広報

いなぎの家 着工しました!

昨日、いなぎの家が無事着工いたしました~♪まずは基礎工事の前に、基礎の1メートルくらい下まで地盤改良をします。                    この工法は、敷地の土と固化材をよ-く混ぜて地盤を固める表層改良というやり方で、この後に重機などで地盤をよく締め固めて完了です。表層改良とは、軟弱地盤が地盤から2メート前後の場合に地盤の強度を上げて、その下の良好地盤層と一体化させて支持地盤を造る工法です。 来週からはいよいよ基礎工事が始まりますので、その報告もがんばります! オオバ
2016.02.13(土)
設計設計

いよいよ!!

こんにちは!! 工事チーム 田中(浩)です!さて、いよいよラストスパートの「ひなたもようのいえ」内部造作工事も無事完了し、内部塗装、クロス貼りが始まりました!こちらの部屋は珪藻土仕上げとなり、とても味わい深い壁となりそうです!!珪藻土は、吸放湿性が高く、耐火性にも優れているんですよ(^^)カウントダウンの ひなたもようのいえ。岡庭ワークスエンジン全開です!! 
2016.02.12(金)
工事
現場
工事・現場

医療費控除できるかも

今週も確定申告の話です。 医療費控除って知ってますか?医療費控除とは一定額以上の医療費を支払った場合税金の一部が返ってくる制度です。医療費控除を受けるためには確定申告が必要です。 大病や怪我で入院したりしてないから、そんなに医療費払ってないし関係ないとか思ってませんか?でも、もしかしたら、そんなあなたも医療費控除が受けられるかもしれません。 実は、入院するほどのけがや病気の場合、逆に医療費控除が受けられないことが結構あります。なぜなら、高額療養費として医療費の払い戻しを受けたり、入院給付金や手術給付金等を受け取ったりしたら、その分を支払った医療費から差し引かなくてはなりません。ですから、医療費控除として申告できる金額は、そんなに多くなかったりするのです。 では、どんな場合医療費控除を受けることができる可能性があるのでしょう? まずよくあるのが、歯医者に通っている場合や妊娠、出産があった場合です。どちらも健康保険適用外の部分がありますから、支払う金額が多くなり医療費控除を受けられる可能性があります。 それ以外ではどうでしょう?○同居している家族がいる○同居している家族のうちに、パートやアルバイトをしている家族や年金をもらっている家族がいる。○かかりつけの医者まで交通機関を利用している○病院に行かず、ドラッグストアで薬を買っている。こんな場合、医療費控除を受けられるかもしれません。 医療費控除は、申告しようとする本人の医療費だけではなく、同居している親族の分も合算することができます。4人家族ならその4人分の医療費を合算してみてください。それから、対象となる医療費は1/1~12/31の間に支払ったすべての医療費ですから、それが4人分となると結構な金額になるかもしれませんね。また、病院まで交通機関を利用していた場合、その交通費も医療費控除に含めることができます。ちなみに私は持病があり、かかりつけの病院まで電車で定期的に通ってますが、この交通費に往復1000円かかります。毎月通ったら交通費だけで12,000円にもなります。 そうそう、今どこの自治体も子供の医療費は一定の年齢に達するまで無料ですね。だから子供の通院は関係ないとか思ってしまいそうです。ですが、病院まで交通機関を使ったら、その交通費は医療費控除の対象です。子供ですから親が付き添いで一緒に行くことも多いでしょう。その場合付き添いの交通費も医療費控除の対象とすることもできます。 ほかにも、腰痛の治療等で整体に行った場合も、医療費控除の対象です。(疲労回復のためとかはダメです)また、仕事で病院に行く暇がなくて、ドラッグストアで薬を買ったとかも医療費控除に含めることができます。 どうです?結構医療費って使ってそうじゃないですか? 最後にもう一点、最初に医療費控除とは一定額以上の医療費を支払った場合と書きました。この一定額とは10万円又はその年の総所得金額等の5%のいずれかになります。医療費控除自体は、所得が多い人=税率が高い人が受けた方が得なのですが、医療費が限度額の10万円を超えなければそもそも医療費控除が受けられません。ですが、医療費が10万円以下でも、総所得金額が200万円以下であれば、その限度額が10万円より少なくなり、医療費控除を受ける可能性が出てきます。総所得金額云々ってわかりにくいで例示しますね。パートなどで年間200万給料もらってたら、限度額は6万1千円に下がります。年間150万だったら、限度額は4万2500円になります。年金の場合、70歳未満で年間200万年金をもらっていたら限度額は4万円です。 医療費控除は、同居の家族であれば誰が申告してもいいんです。ですから、お父さんでは所得の関係で医療費控除は受けられなくても、パートをしているお母さんなら医療費控除を受けられるってこともあり得ます。※パート収入が年間103万円以下だったらそもそも税金はかかりませんから、医療費控除は受けられませんから注意を! さあ、だいぶハードル下がりましたよ?まだ去年の領収書が残っていたら計算してみませんか?病院によっては1年分の診察代の証明を出してくれるところもありますよ? 今年については、もう2月になってしまいましたが、大丈夫まだあと11か月あります。いまからでも医療費や薬代の領収書をためてみましょう。 次回も確定申告の話の予定です。 toyomura    
2016.02.12(金)
総務
金融
総務・金融
PAGE TOP