スタッフブログBLOG

2016年の記事(528件)

記事一覧へ

大工さんの手仕事。

先日ご紹介した「のこぎりギコギコ コースターづくり」で活躍してくれたうちの「社員大工」さんたち。 そうなんです。岡庭建設には、若手の社員大工さんが3人いて、おかにわの家づくりを引っ張って行ってくれています。 今日の1コマはこちら。  そうです。岡庭建設本社前。ガッツ・ポーズを決めてくれたのは、斎藤大工。 今日はデッキのリニューアルの様子をお伝えしたいと思います!   下地はこんな感じ。防腐処理もしっかりと。  自然塗料を塗装したレッドシダーを並べていきます。色は、タヤエクステリアのシーダー色。こちらからお求めいただけます。eco-niwa shopへどうぞ。(ちょっとPR…?(笑))  ちょうど街路樹工事が重なり、ちょっと狭い通りで工夫して慣れた手つきで作業がどんどん進みます。  いただきました!斉藤スマイル。  ビス止めをしていよいよ完成。  前側部分もキレイにしまわれました。  最後に1つ。間違いさがし! この写真の中で1枚だけ、もともとあった古い材を残しているそうです。 感謝の気持ちを込めて。 想い出の材を1枚だけ加えて、伝えていきたい大切な想いがあったのでしょうね。 塗装を施すことで、見た目にはわからないくらい立派に仕上がる耐久性の高いデッキ材。 メンテナンスの大切さがよくおわかりいただけるかと思います。 岡庭建設へ来られた際には、ぜひ探してみてください。   広報 こしなか    
2016.04.27(水)
広報広報

竣工

「おかじるしの家」お施主様検査、社内検査を受けました。 現在、検査項目の是正中です。 これらを完了させて、お引き渡しをする日もすぐそこまで来ています。 基礎、上棟、造作、仕上げ、設備、etc・・・ 多くの業者さん、多くの職人さんの技と努力で、今日を迎えました。魂の結晶です。 「感謝」 また、お施主様のご理解の下、あたたかく、私たちを観て頂き、ありがとうございました。 もう少し、仕事はありますが、最後まで全力投球いたします。 そして お引き渡しの日に必ず、喜んでいただけるように、最後まで全員一丸となり、がんばります。 今しばらくお待ちください。 KUROSAWA   
2016.04.26(火)
工事
現場
工事・現場

街並みの移ろい

みなさんこんにちは!リフォーム工房の田中(信)です^^ 新入社員や新入生のみなさんは新しい生活に慣れてきましたか?春は出会いと別れと色々な変化がありますね。 岡庭建設も、変化していますよ! 先日からおかにわグループの社屋が面している「新青梅街道」で、植栽の工事中です。(コチラでも紹介していましたね)以前はたくさんの街路樹が並んでいたのですが・・ ↑2012/3/13撮影(もう4年も前の事なんだな~と懐かしく思います。。お隣の横田さんもこの時はまだ空地でした)   ↑2016/4/26撮影(右端の方に見える青いシートをかぶった建物はコチラ!) 抜根の様子根っこをチェーンソーで切断され・・いや~、すっきりしてしまいました・・。寂しいです。ここのところ日差しもだいぶ強くなってきたので、木陰がなくなってしまって残念です。また新たな木が植樹されるそうですが、今度はどんな木が植わるのでしょうか? そして!岡庭建設本社の入口脇のデッキも!!    ↑2012/9/11撮影↑2016/4/26撮影施工は写真奥の齋藤大工とってもきれいに生まれ変わりました!  春は変化の多い季節。気温も乱高下していますね。みなさんもお風邪など召されませんように!   おまけ(新しい芽がたくさん生えていました。たくましい生命力!)
2016.04.26(火)
岡庭
建設
岡庭建設

工事中の『MOMI_Z 7』

『MOMI_Z 7』は内部造作工事の真っ最中。   今回はセルロースファイバーの断熱を使用しております。 手でたたくと「ぱんぱん」といい音がするくらいぴっちりセルロースファイバーが吹き込まれています。   2階はこれから床材を張りはじめます。 壁を見ると、大工さんが即席に施工した棚に床材が載っています。   やはり、下に物があると移動しながらになるので、作業効率を考えるとこうなりますよね。 棟梁はじめワークスの皆さま、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 設計チーム 芹沢 
2016.04.25(月)
設計設計

春の便り。

リフォーム工房の堀内です。  今日は現場からではなく、 岡庭建設の最寄駅! 東伏見駅から、春の便りです(^.^)                       いつも電車通勤なので利用してます。  どこの街路樹にもある、つつじですが、、、  駅前ロータリーのつつじが満開でした。                                                               改めて見ると、いろんな色が植わっていたみたいで、 きれいでした!
2016.04.25(月)
岡庭
建設
岡庭建設

3階建て鉄筋コンクリート造マンションの外装リフォーム工事

こんにちわ(*^^)v リフォーム工房のたかたにです。現在、多数の現場が動いていますが、そのひとつ、 「3階建て鉄筋コンクリート造」の”マンション”の”外装リフォーム工事”。 足場が設置され、外壁、屋上の洗浄が終わりました。 リフォーム工房の現場シート(看板シート)も誇らしげです。 全面道路は、新青梅街道。”よそみ”して事故を起こさぬようご注意ください。そうそう、交差点の先によく、”ポリスマン”が立っていらっしゃいます。交通安全を!!   木造住宅以外もさわってます。 リフォーム工房たかたにでした。 
2016.04.25(月)
岡庭
建設
岡庭建設

Verweile doch! Du bist so schön.

 はい! みんなのおかにわかずきです! 突然ですが、良いニュースと悪いニュースがあります。 まずは良いニュースから、 前回右足に不幸があったと書いたと思いますが、おかげさまで良くなりました。 松葉杖で過ごしましたが、階段がなによりキツかったですね。 さて、悪いニュースです 左足に別種類の不幸が降りかかってきました。 ここまでくると、次は何処の箇所に来るのか震えながら眠ることになりそうですね……。 何にせよ、両足同時じゃなかったというのが不幸中の幸いです。 さて、「タイトルなんじゃこれ!?」と思う方いらっしゃったかもしれません。 文学に造詣が深い、またはドイツ語がわかる方でしたら「ははん」ときたかもしれません。 これは、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ御大によって書かれた戯曲「ファウスト」という話の中にでてくるセリフです。 翻訳は色々ありますが、私は 「時よ止まれ、汝はいかにも美しい」がぴったりな訳かなと思っています。 死後の魂の服従を交換条件に、現世で人生のあらゆる快楽や悲哀を体験させるという契約を交わしたファウスト博士は悪魔メフィストに ”Verweile doch! Du bist so schön.”と言ったら魂を捧げよう。と約束しました。  時よ止まって欲しい、でも魂は捧げたくないさて、作中ではたしてファウスト博士は”Verweile doch! Du bist so schön.”と言ったのか。 彼の魂は悪魔に捧げられたのか、はたまた救済されたのか。 いずれにせよ、ぼくも何度か「この瞬間のまま止まってほしい」と思える瞬間が たぶん、おそらく、きっと、いえ、あった、ありました。 けれども魂は捧げたくないので、心の中に留めるだけにしていますが。 なんでこんなタイトルにしたのか、それは……  家づくりに関わっていく中でそのような瞬間はありましたか? 現在施行中または、すでに完成されたお客様だけではなく、見学会にいらっしゃった際とか、 はたまたどこかの建造物をご覧になった時とか。 ”あ、この瞬間、美しいな” と思えた瞬間、ありましたか? もしあるのであれば、きっとそれはこれからの人生で振り返った時に 家づくりに関して、こんなことあったな、ここはよかったな と思えるかもしれません。 自身もカメラを持って現場を回ることがあり、 何度かそういった瞬間に立ち会えたことがありました。 今回はそんな”瞬間”を皆さまと共有したく、そんな記事にいたしました。 それでは、はりきっていきましょう!  家づくりの中でぼくが”いいな”とおもった瞬間Part1写真を整理していて、あまりにも数が多かったので、Partに分けました。 part2があるかどうかはさておき……。ではいってみましょう!  可愛いお客様小平市・小平の家リノベーションにて。  空を臨む町田市・そらふくの家にて 福を願う町田市・そらふくの家にて  温かみのある光町田市・そらふくの家にて   芽吹く東久留米市・ひかわだいのにけんやにて。  木と木と空と西東京市・りょくだんの家にて   踊る西東京市・りょくだんの家にて   Winter Morning西東京市・りょくだんの家にて   佇まう西東京市・りょくだんの家にて   光と影所沢市・ところざわの家にて  ラジオ収録! 訪問!西東京市・天地居にて  収録中西東京市・天地居にてFM西東京にておかにわが放送した過去の番組についてはコチラをご覧ください。     雅やか目黒区・目黒雅叙園 TARGET2020シンポジウムにて弊社専務の池田が講演した際にてTARGET2020での池田隊長の講演につきましてはこちらをご覧ください    我が街のシンボル「田無タワー」   (正式名称はスカイタワー西東京です。前回の記事でもご紹介したので詳細は割愛します)  番外編 リフォーム部の堀内さんが私の知らぬ間にカメラに収めていたなんともシュールな写真どこか哀愁漂う感じですが、構図にセンスを感じられますね……(和)    さて、こうして掲載してみると、「あれ? 写真少ないな……」と思ってしまいましたが、part2も(たぶん、おそらく、きっと)あるのでご安心を。 まだまだまだありますよ〜、ふとした日常の中での”いいな”と思える瞬間。 みなさんもそんな瞬間があったら、家族なり、友達なりと共有してみてください! おかにわかずきでした。    
2016.04.24(日)
広報広報

「風ひかる音の家」お披露目会

こんにちは設計の持田です。 予てより工事を進めてまいりました三世代住宅「風ひかる音の家」が完成いたしました!!そして本日と明日の二日間で「風ひかる音の家」のお披露目会を開催しております。 完全分離の自立型の二世帯住宅で「人が集まる家」をコンセプトにメリハリのある空間構成と人が集まることができる大空間、楽器を弾くための簡易防音室、将来性を考えた間仕切りの工夫、人が集まる場の演出、13帖の大容量のロフトと・・・・枚挙に暇がないのですがお客様の満足できるお宅に仕上げることができました。 ご予約はお電話にて受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。お披露目会は明日までですよーたくさんのお客様のお越しをお待ちしております!! 予約電話番号:0120-28-1166(フリーダイアル)  ——mochida 
2016.04.23(土)
設計設計

ぜいせいかいせいのぽいんと

読めました?税制改正のポイントって書いちゃうと堅苦しいかと思い、全部ひらがなにしたんですが、「い」が多すぎ。息が荒いんだか痒いんだかみたいになってしまいました。 平成28年度も始まって早22日、なんと来週にはGWですね。 税制は新年度が始まると同時に改正されます。ここらで割と身近な、住宅・土地税制のポイントを挙げてみます。 ・三世代同居特例(多世帯同居特例)少子・高齢化社会の現状から、世代間の助け合いを図るための三世代同居を促進させる制度で、三世代同居の為の一定のリフォームを行った場合次のような特例を受けることができます。  三世代同居リフォームローン減税 三世代同居リフォーム投資型減税 ・非居住者への住宅ローン控除適用の拡大海外勤務者がまだ海外にいる間に、帰国後に住むための住宅を取得した場合、住宅ローン控除の適用はできませんでしたが、住宅を取得後6か月以内に帰国し居住する場合、住宅ローン控除の適用が可能になりました。 ・空家売却特例以前に空き家問題についての記事を書きましたが、相続で取得しても活用できず空家のままになっている住宅が問題になっています。このような住宅を相続時から3年を経過する日の属する年の12月31日までに売却した場合、譲渡益から3000万円の特別控除をすることができるようになりました。ただし、耐震性のない家屋については、解体するか、耐震リフォームをする必要があります。 ・延長次のような特例について、その期限が延長されました 新築住宅の敷地となる土地についての不動産取得税の減額特例長期優良住宅を新築した場合の不動産取得税の控除額の特例自宅を買い換えた場合の所得税の課税の特例良質な新築住宅についての固定資産税の減額特例耐震改修を行った住宅についての固定資産税の減額特例  一部のみ抜粋しました。他の特例なども含め、内容についてはまた記事にしていきたいと思います。 toyomura   
2016.04.22(金)
総務
金融
総務・金融
PAGE TOP