スタッフブログBLOG

2016年の記事(528件)

記事一覧へ

続・いなぎの家

連休最後の日曜日、見事な快晴です!サラリーマンのみなさん明日から仕事ですよ~笑たしか村上春樹翻訳で「月曜日は最悪だとみんなは言うけれど」というタイトルの本がありましたね…。 さて、先週に引き続き、今週はいなぎの家の断熱工事の一部をご紹介!「セルロースファイバー」という名のリサイクル新聞紙を使った断熱材です。こちらのお宅ではアトリエ部分の壁天井に充填し、これは遮音材も兼ねています。                             7月の完成お披露目会で実物を見ていただくことはできませんが、体感はできます。是非、お楽しみに!! オオバ                       
2016.05.08(日)
設計設計

フィジカルエリート 改め スタジオ コアライン

本日、フィジカルエリート改め、「スタジオ コアライン」様の新ジムへのお引越しが完了しました。 建築、内装工事も無事完成し、看板も設置され、お引渡となりました。 「スタジオ コアライン」様は、5月9日にグランドオープンします。田無駅前 リヴィン裏の”らーめんジャイアン2”の上階(2階)になります。 フィットネス、加圧トレーニングにご興味のある方はぜひ、お尋ねください。丁寧な指導がモットーのフィットネスジムです。 オープンさらましたら、ジム内の写真をアップします。 リフォーム工房 たかたにでした。  
2016.05.02(月)
岡庭
建設
岡庭建設

GW休業とR-eco Houseのお知らせ。

誠に勝手ながら弊社は明日3日より5日までGW休業となりますなお、上記期間中のお問い合わせにつきましては、メール受付のみとさせていただき、2016年5月6日(金)より順次ご対応させて頂きます。 GW明けの週末の土日は弊社モデルハウス「R-eco House」AM10:00~17:00の営業となりましてオープンハウスになりますのでお気軽にお越し下さいね  また 6月からは平日もopenとなりまして イベントやセミナーも開催予定です木塀のポストにスケジュール表を今後入れていく予定です お楽しみに!  yasuyuki     
2016.05.02(月)
総務
金融
総務・金融

私は何をしているのでしょうか?打診棒

メンテナンスすぎやまです。 さて、早速ですが、以下の写真。遊んでいる訳ではありません。 では、何をしているのでしょうか? 微妙な中腰が気になりますか? (笑) これは、基礎面を”打診棒”と名の道具で、叩いて、基礎の状態を確認しているのです。 これぞ、”基礎を叩いて20年 点検の技”です。 メンテナンスすぎやまでした。   
2016.05.01(日)
岡庭
建設
岡庭建設

酒屋さんの仮店舗完成!

こんにちは、リフォーム部の堀内です。 先日、酒屋さんの仮店舗のリフォーム工事が完成しました (^^) そちらの写真をどうぞ!  ↓1階部分の倉庫兼駐車場を、                      ↓半分を仮店舗に!                      ↓仮とはいえ、良い雰囲気です(^.^)                          ★仮ということは、、、、 新店舗は隣の隣に、5月から着工します! こちらも岡庭建設で建てさせていただきます。設計と現場のブログをお楽しみに!                
2016.04.30(土)
岡庭
建設
岡庭建設

いなぎの家

連休真っ只中でも岡庭スタッフブログは休みなく更新中です! 先週は「いなぎの家」の断熱工事などの確認に行ってまいりました。岡庭建設の大工さんは技術者講習を受けており、とても精度の高い断熱施工をしてくれるのです。                       また、2階バルコニーではステンレス防水の施工が完了していました。                       いなぎの家の完成は7月を予定していますので、完成お披露目をお楽しみに!! オオバ      
2016.04.30(土)
設計設計

おうちとお金の話 その4

おうちとお金の話 その4です。 今回は税金の話です。 家を買うために、いろいろな税金が課せられられます。ざっとあげると、・不動産取得税・固定資産税・登録免許税・消費税・贈与税なんかがあります。 今回は不動産取得税(土地)について、書いていこうと思います。 土地・家屋を買ったことにより不動産取得税が課されるのですが、まず土地を買った場合にです。 その計算方法は 取得した不動産の価格(課税標準額)×3%です。 この、課税標準額とは、単純に購入した土地の価額ではなく、課税庁が決めた土地の評価額を1/2したものとなり、その評価額は購入価額のだいたい70%ぐらいが目安になります。 2000万で購入したとすると、2000万×70%×1/2=700万(課税標準額)700万×3%=21万 結構高額ですよね。 でも、これは単純に土地を買った時の計算でして、住宅用地については軽減があります。 その計算方法は 土地1㎡当たりの価格×家屋の床面積の2倍(200㎡が限度)×3%となります。 仮に土地が100㎡だとした場合、家屋が50㎡(2倍で100㎡)であれば、税額=軽減額となり、納める金額は0となるわけです。ですから、土地が広い場合や、庭が広い場合、平屋建て以外は、ほぼ不動産取得税はかからないことになります。 分譲住宅など土地と家屋を同時に購入する場合では、ほぼ土地について不動産取得税はかかりません。ですが、先に土地を購入し後で家屋を建設する場合は、購入時には家屋がないわけですから、住宅用地ではないことになります。その場合不意打ちで高い不動産取得税の請求が来てびっくりなんてことがよくあります。 でも大丈夫、土地取得の日から3年を経過する日までに家屋を建てれば、この軽減を受けることができます。軽減には申請が必要ですが、申請は請求が来てからでも間に合いますし、仮に納めてしまっていても、後で還付を受けることもできます。 軽減の計算方法に家屋の床面積がでてきますから、建築の計画がまだ決まっていない場合はどうしたらいいのでしょう?これも大丈夫、土地取得の日から3年を経過する日まで課税を待ってもらう事(繰り延べ)もできます。 日本では、高いものを購入した場合税金がつきものです。土地を購入した場合も同様です。いきなり不動産取得税が請求されても驚かないように、以上のこと参考にしてください。 toyomura       
2016.04.29(金)
総務
金融
総務・金融

オーラ。

   こんばんは工事チーム田中(浩)です!    すっかり世間は連休ムードですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?   岡庭ワークスも連休に向けて、その前に終わらせておきたいこと等、相変わらず活気のある日々が                                        続いております!!    さて、 先日僕のパソコン内の写真を整理していた時にいい写真を見つけました。     まさに無事上棟し、野地の防水シートを張り終え、安堵と達成感とこれから竣工まで、                    「俺にまかせろ!!」                        的なとてもいい顔と背景が僕はとても気に入ってます。                                     頼みます!棟梁!!!
2016.04.28(木)
工事
現場
工事・現場

やまと町の家

断熱の検査を行いました。 構造と同様、出来上がってからは見えない部分ではありますが お家の性能を確保するための、とっても重要な部分です。 外皮とも言われます。 外皮がしっかりしていることで、家の中の温度差を小さくし、結露やヒートショックなどの被害から 人や家を守ることができます。 今回の検査も、しっかりクリアです! by yasui
2016.04.28(木)
設計設計

お庭のお悩み解決

我が家のわずかなお庭です。以前は少しでも緑を楽しみたいと高麗芝を敷いておりましたが、なかなかお手入れが行き届かなかったのと野良猫たちの憩いの場になっての被害があり、この度、石やレンガを敷き詰めてみました。(BFORE写真がなくてすいません。。。)今や野良猫どももいりびだっているようすもなく、自転車も置き易くなったので一石二鳥!by TOMARU
2016.04.27(水)
岡庭
建設
岡庭建設
PAGE TOP