スタッフブログBLOG
2016年の記事(528件)
記事一覧へRoadside Tree
この一ヶ月間、新青梅街道沿いの”Roadside Tree”の植え替えを 市役所が進めていました。 ここでやっと、新しい ”Roadside Tree” が植えられました。 「常緑 やまぼうし」実がなる木なので、とても気になるのですが。 いつになるのでしょうか? 気長に待っています。 今日はデッキのメンテナンスと、外壁塗装の現場でした。 暑かったですね(*^^)v メンテナンスすぎやまでした。
2016.05.13(金)
家を買うためには その3
家を買うためには その3です。 前回は住宅ローンの限度額について書きました。今回は、住宅ローン種類について書いていきたいと思います。 現在、低迷する経済状況などの理由から、預金などは超低金利になっていますが、住宅ローンも同じく超低金利です。申し込み方法にもよりますが、1%を切る金利で借り入れすることもできるようになっています。しかし、金利が低いという理由だけで住宅ローンを選んでしまうと、あとで大きな落とし穴が待ち受けている場合もあります。ですから、住宅ローンはじっくり選択することが重要になります。 まず、住宅ローンにはどのようなものがあるのか、上げていきたいと思います。 1 全期間固定金利型 借入金利が変動せず借入期間において当初借入金利が一定のもの2 変動金利型 半年ごとに適用金利が変動するもの3 固定期間選択型 特約期間(2年、3年、5年、7年、10年など)においては金利が固定され、特約期間終了後、再度固定期間選択型にするか、変動金利型にするか選択できるもの 主なものでは、以上のようなものがあります。 大きな落とし穴とは急激な返済額の増額ですが、その落とし穴があるかもしれないのは、2の変動金利型と3の固定期間選択型となります。だからと言って、1の全期間固定金利型が良いのかというと、そういう訳でもありません。 それぞれの、メリット・デメリットについては、また次回以降書いていこうと思います。 toyomura
2016.05.13(金)
文理台のさんげんや
いよいよ本格始動です。 西東京市では馴染みの深い文理台公園のすぐそばで 3軒の家づくりがスタートしました。 こちらの範囲は鉄筋の間隔が10cmです。 整然と美しい姿は見事です。 見えなくなるのが惜しいです! by yasui
2016.05.11(水)
久々やっちゃいます!
ある日の広報会議で…。 ちょうど3邸見どころの木ノベーションが重なることが発覚。 そこでぽんぽーんと決定した久々の「バス見」! 5年ぶりにやっちゃいますよー。 1日で3邸見られる見どころ満載の木ノベーションツアー! めったにこんな偶然重なりません。 リノベご検討中の方は必見です。 しかも、途中にある深大寺で散策も楽しんでもたっちゃおうかと目論み中。 やっぱりおそばがいいかな…それともみそおでん??? リクエストがありましたらお待ちしております! バスの座席の関係で定員制になってしまうこのイベント。 お申込はお早めにこちらからどうぞ。
2016.05.11(水)
ユニットバス
ゴールデンウイークも、終わりまして 皆さんいかがお過しでしょうか? 「めおとかごの家」におきましては、先週末にユニットバスを設置取り付け作業を行いました。 手慣れた熟練の職人さんが、一日で作業完了致しました。さすがです!! ユニットバスは、作業は速く、かつ品質も担保できる優れた商品だと思います。現在、国内においては、 当たり前のように、ユニットバスが施工され、使用されていますが、ではいつ頃から使用されるようになったのでしょうか? 現在に、繋がるFRP製のユニットバスは実は日本で誕生した物だそうです。 1964年の東京オリンピックを控え、ホテルニューオータニが、外国人のお客様に対応するため1000室の 客室を造る必要に迫られた。その時、客室部は出来ても、浴室は出来ない、一浴室:一か月かかる この施工 日数では、オリンピックに間に合わないという事になり、品質を落とすことなく工期を大幅に短縮できる ユニットバスが、開発されたそうです。日本は凄い!! 今度の東京オリンピックでは、いったい何が開発されるのでしょうか? by KUROSAWA
2016.05.10(火)
『きよせの家』~ふたみちのある暮らし~
大安の日曜日に清瀬で新しい家づくりが始まりました。 お客様の想いを反映してか、当初は雨予報で心配されていましたが、実際は雲ひとつない晴天となりました。 『きよせの家』のご家族の皆さま、誠におめでとうございます。 設計チーム 芹沢
2016.05.10(火)
やおよろずのさんぽ市
街の小さなカフェから大きく繋がってきた仲間たちが一同にそろう文化祭 『やおよろずのさんぽ市』にこの度弊社も初出店いたします。 新緑の深まる5月22日(日) 我らの聖地 田無神社にて開催致します。*雨天決行(荒天中止) 丸太・角材・板材・その他様々な古材や古建具などを取り揃え、これらを使ってリノベーションのご提案および販売を予定しております。*仕入状況により変更等あります。 [オリジナルオーダー家具イメージ写真] その他、無垢材を使用したオーダー家具の展示販売も致します。 出店される方々は飲食系からリラクゼーション・人形劇などなどジャンルを問わず様々なアーティストの方々が点在しており内容盛り沢山です。 ぜひぜひ、おさんぽがてらお立ち寄りください! by Tomaru
2016.05.10(火)
ゴールデンウィークがあけまして
こんにちは! おかにわかずきです! 世間ではゴールデンウィークが明けて「ブルーマンデー」が始まっていますね。 知り合いには10連休という猛者がいました。 うらやまけしからんです。 おかにわスタッフブログも再開! 連休中にスタッフブログを心待ちにしていた方、大変お待たせいたしました!! (実は連休中もスタッフブログへのアクセスが結構あったので申し訳なかったです) 貯めてた分のネタをじゃんじゃんじゃんじゃん放出していきますのでこれからお楽しみに〜! 今日のお話の前に前回の西東京市ネタ、なぜか好評でした。(みなさんそんなにモデルハウス好きでしたか!!) 地域再発見は楽しいですよね。 近所でもあまり通らない道、通ったことがない道あるとおもいます。 そういった道にわざと入ってみて、あっここはここにつながるのか〜。 そんなワクワク感が味わえるいい機会だと思います。地域再発見! 5月になりましたね 五月は別名「皐月」(さつき)と言いますね。 某A氏「メイとさつきですか」 私「それはとなりのト○ロですね」 なんでさつきと読むのか気になって調べたことがあるんですが もともと五月は田植えをする月で、 「早苗月」(さなへつき)といっていたものが短くなったようです。 早苗といえば ほととぎす こゑにうゑめの はやされて やまだのさなへ たゆまでぞとる西行法師 読みやすくすると ほととぎす 声に植え女の 囃されて 山田の早苗 絶ゆまでぞ採る でしょうか、 田んぼって苗代と本田の2つあるって知っていました? 苗代で苗を育てて、その後本田で本格的に植えるのです。 この和歌は、ほととぎすの声に励まされて、苗代の早苗を採る女の人のことを歌っているのです。 五月晴れの中、今年も一年無事に実りますようにと、まるで風景が浮かぶかのようですね。 ちなみに、苗字の「早乙女」さんはここからきていたっていうのは知っていましたか? 早苗を植える乙女 から早乙女という苗字ができたのですよ〜! 歴史を知るとそこからまた味わいが出てきますね〜。 インスタグラムはじめました 実はこっそり、ゴールデンウィーク明けからインスタグラムというSNSを始めています。 (既に何名かには「おかにわさんインスタはじめてるー!」とバレてしまいましたが……) そんなおかにわのインスタ コチラからいけます!! (インスタは弊社期待の大型新人 S・Sさんがやっています! 週末にモデルハウスにいくと会えますよ〜!) インスタをやっている皆様、おかにわに関係あることでしたら是非 #岡庭建設 で投稿してみてください!! もしかしたらイイことあるかも…………?☆ミ ゴールデンウィーク明けの臨時号でした。 ではまた来週〜〜〜〜!!!! おかにわかずきでした。
2016.05.09(月)
3週連続 Open House!
R-eco Houseは6月から「ツナガリ・プロジェクト」と題しまして様々な暮らしを楽しむイベントやセミナーを月、火、木の曜日で開催予定をしております詳細はこれからですが 地域の方々とのツナガリが広がるワークショップなどをはじめて参りますのでお楽しみにしていて下さい。 チョットその前に5月の週末の土日は3週連続でR-eco Houseプチ見学会を開催しております平時に楽しく、有事に活躍する災害対応型住宅を是非ご見学下さい。皆様のお越しをお待ちしております。 yasuyuki
2016.05.09(月)