スタッフブログBLOG

2016年の記事(528件)

記事一覧へ

祝 上棟

 昨日、「えにしこえの家」においては、建て方作業が 匠たちの優れた技術と連携により 無事完了致しました。 この国分寺の地に、またひとつ家族の物語が、生まれます。 これより、木工事は本格的に進んでまいります。 棟梁は、心をこめて仕事を進めます。   お施主様、上棟おめでとうございます。                         黒澤
2016.09.27(火)
工事
現場
工事・現場

今年もやります住まい手忘年会。

こんばんは。突然ですが・・・今年も「住まい手忘年会2016」開催いたします♩ 現在、岡庭建設で家づくりをされている方、すでに建てられて住まわれているOBの皆様に向けて招待状をひーひー言いながら、もりもり作成中です!ところで住まい手忘年会って一体・・・例年の様子はこちらをご覧ください*▶︎住まい手忘年会2015また今年はおかにわフォトアワードの授賞式も同時に行われます。現在エントリーされているお写真はコチラ!▶︎おかにわフォトアワード2016締め切りは11/6(日)なのでまだまだご参加大募集です!みなさまの素敵な暮らしぶりを#おかにわ2016と#岡庭建設のハッシュタグをつけて投稿していただければOKです。詳しくはお送りいたしましたフライヤー、またはこちらをご覧ください▶︎おかにわフォトアワード2016特設ページ 私は今年が初参加となりますのでおかにわファミリーのみなさまにお会い出来るのを楽しみにしております^^♪  広報 佐藤
2016.09.25(日)
広報広報

贈与の話 その1

昨日ブログの投稿をすっかり忘れてました。 新しいシリーズを立ち上げます。新しいネタは「贈与」についてです。 家を買う場合、建てる場合、リフォーム・リノベーションをする場合、必ずお金がかかります。この時、その資金を誰かに貰っていたら、それは「贈与」を受けたということになります。 日本では、誰かが利益を受けた場合、その利益に対し税金を課すことになっており、「贈与」についても贈与税という税金が課せられます。 これからシリーズで、その贈与について詳しく書いていきたいと思います。今までの記事の中でも贈与について書いたことがあるので、内容が重なる部分もありますがご了承ください。  まずは、贈与税の概要です。 贈与税は、個人がほかの個人から財産を取得したときに、その財産の時価をもとに課される税金です。100万円というお金をもらったら、その100万円に対し。土地建物をもらったら、その土地建物の時価に対し、税金が課されます。 個人が個人からもらった財産に対してですので、個人が会社などの法人から財産をもらった場合は贈与とはならず、ほかの税金が課されます。 また、贈与税を納める人は、贈与を受けた人、つまり財産をもらった人になります。 続きはまた。このシリーズ、長くなる予感がします。 豊村
2016.09.24(土)
総務
金融
総務・金融

洗面台のリニューアル!

一般的な洗面化粧台ってこんな形ですよね↓ (^^)   ↓その扉の部分は、実は簡単に取り換えができます!!  こちらのお宅は建具屋さんが製作した、木の扉に取り換えました! ↓取っ手部分も 木!中の引き出しはもとのままですよ。  タオル掛けも木で作っちゃいました!  こんな感じで、洗面台やキッチンがメーカーの既製品であっても、扉だけ、好きな素材や色に変えられます! 扉だけでも雰囲気が変わりますよね。 プチリフォームのご参考にぜひ(^.^) 取り替えは半日くらいで できますよ!   リフォーム 堀内      
2016.09.24(土)
岡庭
建設
岡庭建設

成田東よんげんや断熱検査!!

こんにちは!!現在杉並区成田東で計画している成田東よんげんやの断熱検査に行ってまいりました!!写真見て頂くとわかりますが綺麗に断熱材が入っていますねー!!断熱材はしっかり施工しないと意味をなさないものになってしますので、岡庭建設では大工・現場監督・設計担当者のトリプルチェックでしっかり検査します♪この検査はしっかり施工できていますのでもちろん合格です! また工事進捗をご報告いたします♪設計チーム 持田 
2016.09.22(木)
設計設計

基礎工事

連日、雨天の日が続いておりますが、いかがお過ごしょうか? 工事の現場においては、外部作業については、作業工程に 大きな影響を受けておりますが、職人さんは、晴れ間を逃さす 作業をしております。そんななか、「とおり道の家」においては 基礎工事(根伐作業)を行いました。 基礎のベースの深さ、幅、床付け面の精度、どれをとっても大切 です。(慎重に進みます。)  ここは 日野 幕末のつわもの達に、思いをはせながら、高幡不動にほど近く 熱い思いで、工事は進みます。  黒澤   
2016.09.21(水)
工事
現場
工事・現場

床下にも空気の配慮を

コンクリートは打ち込んで4週間程度で設定した強度に達しますが、 固まったあとも、2年くらいは水分を放出する素材です。 床下も室内空間と考えている基礎断熱の家では、床下空間を密閉しています。 密閉された床下に水分が放出されると、湿潤状態になって木材が腐ったりシロアリが繁殖できる環境を つくってしまいますね。   そこで、床下へもこまやかな配慮が必要です。 空気を攪拌して、入れ替える工夫を施して見えないところも大切に考えています。 安井
2016.09.21(水)
設計設計

これからも末永いお付き合いを

  おかにわでは、家づくりの始まりでお客様とかわす「設計契約」時に これからも末永いお付き合いを…という願いをこめてプレゼントを差し上げています。  ご家族の安全を守る「住まい」で ご家族の健康を保つおいしいごはんを召し上がっていただけますように との思いから、毎日手にするお箸をご用意しています。 実は、このお箸袋。 家づくりの先輩である「おかにわファミリー」が1つ1つ手づくりで 作って下さっているのです。 こうして、おかにわファミリーからおかにわファミリーへ。 暮らしが受け継がれていくのですね。   広報 こしなか
2016.09.21(水)
広報広報

「とおりみちの家」地鎮祭♪

こんにちは!日野市の高幡不動で工事が始まりました!「とおりみちの家」の地鎮祭の報告です!(ごめんなさい報告遅れました・・・・)こちらの敷地、裏が緑道に面していまして、この上ない良い敷地なんです♪素晴らしい敷地を生かす!素晴らしいプラン!これから楽しみです!! 設計チーム 持田   
2016.09.19(月)
設計設計

秋の装い。

 こんにちは。 今日は先週開催された家づくり学校1時間目の時にあった嬉しいお話を少し・・・^^    今回もセミナーの開場は前回と同じ東伏見駅から徒歩5分、 練馬区にあるゼロエネルギー住宅”R-ECOHOUSE”。 今回もたくさんの家づくりを始められる方にご参加いただきました! 誠にありがとうございます♪  ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー  ご参加された方々のお履物がズラリと並んでおります・・・。 玄関が広いので問題なしですね!    こんな風に一室にプロジェクターを投影してお話しさせていただいております。   セミナーの詳しい内容につきましては、隊長ブログをぜひご覧ください^^  ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー  そんなセミナーの後片付け中にこんな嬉しい出来事が・・・! お席がわかるようにと置いていた名札に 「ありがとうございました☺︎」の文字が。 予想していなかったのでとても嬉しかったです。(○○さま、ありがとうございます♩)   ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー  こうして毎週にぎやかなモデルハウスも秋の装いになりつつあります。 ダイニングテーブルまわりや・・・   玄関周りも・・・ハロウィン仕様です*          最後はセミナーにご参加いただいたご家族のお子さまの まったりしているお写真で・・・。    ツナガルプロジェクト、10月も開催しております。 秋らしいイベントが盛りだくさんですのでお見逃しなく^^    広報 佐藤 
2016.09.19(月)
広報広報
PAGE TOP