スタッフブログBLOG

2016年5月の記事(36件)

記事一覧へ

人の縁とは奇妙なものです

光陰矢の如し 少年老い易く学成り難し気がつけば今年ももう半年が過ぎようとしていますね……迎えるは6月、水無月です。初夏とも言われるこの月、「June Bride」でご存知の方も多いのでは?(June Bride …… 6月の花嫁、この月に結婚すると幸せになれるといわれている)そんな6月、なんと祝日がありません!(なんだってー!)過去にも祝日があったという例がないらしいです……。6月9日の皇太子徳仁親王と雅子さまの結婚の儀の際には休日となったそうですが。ドラ○もんではジャイアンが6月13日は昼寝の日、6月15日はジャイアン誕生の日として勝手に祝日を決めていましたが、笑 結ぶのは……よく、縁は結ぶものと聞きますが、私はそう思いません。縁は広げるものであり、結ぶ、結うのは絆だと思っています。毎年初詣にいきますが、私はここ10年近く自発的に「45円」を御賽銭箱にいれています。別にケチっているわけではありません。家族にはせめて100円にしなよと言われますが……。なぜ「45円」なのでしょうか。カンの良い方なら”ピーン!! なるほど!!”って思ったかもしれません。45円は四十五円ですね。しじゅうごえん、そう、今年1年も”始終ご縁”がありますように。という意味です。例に漏れず、今年の2016年も「始終ご縁」でした。ブレませんよ。親父ギャグでもないですよ!!いろいろなイベントに行ってはお客様と出会ったり、家族みたいに接してくださるところもあって大変楽しくお仕事させてもらっているのですが……とても珍しい出会い方をしました。 珍しい出会い方?!先日、リフォーム課長の高谷氏に 高谷氏「HAHAHA、今週の金曜日空いていますか? ウチで担当している子パンダ……」ぼ く「えっ子なんですって……?」(口の動きが読めなかった)高谷氏「子パンダ保育園、ほらあそこのケンタッキーの手前のところの……」ぼ く「ああ、あそこですか〜。わかりますわかります!」高谷氏「あそこに聞こえない人がいるらしくて、手話もできるんだって〜。是非お会いしたいと言っていたよ。次の金曜日はどう?」ぼ く「そうなんですか〜、いいですね。金曜日空いてましたら是非お願いします」 〜 金曜日 〜(メッセージ)高谷氏「本日9時からいます。時間ありましたら来てください!」ぼ く「本日午前中都合が悪いので午後イチで伺っても問題ないでしょうか?」高谷氏「大丈夫です。私はいませんが、そうお伝えしておきます」ぼ く「お願いいたします!」 そうしてやってきました子パンダ保育園!近所なのに(自転車で5分ぐらいでしょうか)、普段通らない道なので逆に新鮮さがすこしありました!向かうとお外でなにやら作業している方が一人! ぼく「こんにち……は……?」??「こんにち……は……?」 なんでしょうか、果てしなく『あったことある!!』という感じがしました。ここから手話を交えて会話します。 ??「あったことある……。もしかして○○大学の?」ぼく「あっそうです!」??「あっじゃあ○○○知ってます? 私の兄なんですけど」ぼく「超知ってます!!」(先輩だった)??「その妹です! Nと言います!」(お名前は公開しません)ぼく「!!!!???お久しぶりです?!」Nさん「岡庭建設さんって聞いて一致しなかった……笑」 という、まさかの出会いがありました。その後、園長先生を交えて2、30分ほど手話でお話をしまして、今回、教室の上部に後ろがみえるようなミラーを取り付けたのと、暗くてもライトで見えるようにというリフォームを請け負っていました。私が訪れた時にはすでに完了していましたが、完成したものを見られるという機会はそうそうないので逆に新鮮味がありました!特にミラーは大変良い目の付けどころでした。自分の背後で子供たちが何をしているかすぐわかるようになっていますし呼ばれたときもわかるようになっています。 持論ですが「聴覚、視覚、四肢などのありとあらゆる障害を持ったどんな方にとっても、暮らしやすい、過ごしやすい環境、空間というのは、健常者である皆さんにとっても同様である」と考えています。 今回のミラー取り付けは、聞こえている方でも非常に助かるモノではないでしょうか。(残念ながらお昼寝時間でしたのでカメラは自重いたしました……)曲がり角とかについているカーブミラーみたいなのを想像していただけるといいかもしれません! まさかこんな近くに、聞こえない人が働いていて、しかも知っている人だったということを知らなかったのにビックリました。同時に世間って狭いな……と実感した日でした。 おかにわかずき
2016.05.22(日)
広報広報

三鷹マンション 床の仕上げ中!

リフォーム部の堀内です。 三鷹のマンションは床の仕上げ中です! 今回使用している床は….  もともと使い込んだような、色付けや加工がしてあります (^_^) なのでこのような表情です。                                            ↓ へこんでいる傷! これも加工です (^_^;)                           
2016.05.21(土)
岡庭
建設
岡庭建設

岡庭ワークスの紹介Vol.1

どーもです!大場です。気持ちの良い日が続いていますね。今日は朝から職人さんと打ち合わせの為『いなぎの家』に行ってきました。右側が大工の親分川口さん、左が板金屋の武井さんです。思いっきりサボタージュしているように見えますが、午前のお茶休憩中です。              大工さんの仕事は知ってるけど、板金屋さんて何する人なの?って方、意外と多いと思います。岡庭建設の家の特徴のひとつ、ガルバリウム鋼板の壁と屋根。                  このガルバリウムを張ってくれる板金屋さんは、岡庭建設にとって欠かせない存在なのです。今日も丁寧な仕事をしてくれていました!現場はそろそろ足場が解体となり、6月あたまからは外構工事を控えています。 ワークスの皆さん、次の掲載はあなたかもしれません…笑。  
2016.05.21(土)
設計設計

家を買うためには その4

前回に続いて、家を買うためには その4です。 前回は住宅ローンの種類について、どのようなものがあるかあげました。これから何回かは、その内容についてもう少し詳しく書いてみます。 今回は「全期間固定金利型」です。 全期間固定金利型はそのものズバリで、最初に契約した時から完済まで金利・返済額が一定のものです。住宅金融支援機構のフラット35が代表的なものです。 メリットとしては、金利・返済額が一定なので完済までの返済額が確定しているということです。 デメリットは、変動金利型より金利が高いということです。 金利変動の影響を受けずに、毎月の支払額が一定になりますから、家賃感覚で支払っていけますね。また、繰り上げ返済の計画も立てやすくなると思います。 でも、常に変動金利型より利率が高いですから、今の低金利時代が長く続けば、変動金利型より利息も含めたトータルの支払金額は高くなってしまいます。 ただし、現在フラット35の金利は1~1.7%ぐらいですので、充分低金利と言えますし、25年ぐらい前(バブル期)は変動金利8%という時代もありましたので、将来金利が4~5%になる可能性も無くはないです。 以上、全期間固定金利型についてでした。 toyomura    
2016.05.20(金)
総務
金融
総務・金融

竣工に向けて!

 沖縄では梅雨入り、東京でも現場の移動中にアジサイの咲き始めているのを最近よく見かけます。最近暑い日が続きますね。 みなさんお元気でしょうか? 工事チーム田中です!! 『MOMI_Z7』内部木工事を終了し、仕上げの工事が始まりました。  外では外構屋さんが汗水を流し、 中ではクロス屋さんとペンキ屋さんがとても丁寧に、そしてまったく無駄のない動きで作業をすすめております。 岡庭ワークス、竣工に向け各業者本日も全力です!! 
2016.05.19(木)
工事
現場
工事・現場

やまとちょうの家

晴れやかな姿ですね。 外壁が仕上がりました。 もうすぐ足場がとれます。 楽しみです。 by yasui
2016.05.18(水)
設計設計

お引渡しから5年半・・・。いかがお過ごしですか?

大規模改修をされてから、早5年半…。今回はリノベーションをされたお住まい「くる&リフォはうす」さんをお訪ねしてきました!楽しかった家づくり中のエピソードは、昨日のように思い出すのですけれど、 すっかり仲良くなったお施主様とお会いするのは4~5年ぶり。 その後、どんな暮らしをされていらっしゃるのか、ワクワクしながらお邪魔させていただきました。  あれから5年を過ぎたとは思えない位キレイにお住まいです! ご趣味のハーブや手づくりリースなど、奥さまのステキなご趣味がキラリと光ります。  今回は、6月に発行予定の「すみ・つむぎvol.3」で特集予定の木ノベーションその後の取材でお伺いしています。 記事を書いて下さるまま・ぺんしるさんと奥さまの楽しいおしゃべりをパチリ。  さてさて、どんな記事になりますでしょうか?? 次号の「すみ・つむぎ」をどうぞお楽しみに~。 お引渡し時のインタビューもとても楽しい内容ですのでご興味のある方はぜひお聞きください。
2016.05.18(水)
広報広報

配筋検査 と 断熱検査

今月着工いたしました『きよせの家』ではちょうど基礎の配筋が完成いたしました。   きれいな配筋、検査ももちろん合格です!  そして『めおとかごの家』は外部廻りの工事が進んでまいりました。 大工さんが、内部造作工事で壁を作ってしまう前に断熱検査を行います。 いつもながら隙間なく丁寧に施工されています。     屋根の断熱を見に小屋に上がったところ、束に御札が。地鎮祭のときに神主さまからいただいていた御札。   ここは閉じてしまうところなのですが、家の一番高いところに祭っていただいたので、これからずっとこのお家を見守ってくださいますね。 ご家族の喜ぶ顔が浮かびます。大工さんに感謝。 設計チーム 
2016.05.17(火)
設計設計

もぐにわくん活躍してます!

本日はA邸へインスペクションに行ってきました。 真剣なまなざしの先は・・床の傾きを確認中!! 外壁を確認中。    コチラのお宅は床下空間がしっかりあり、久々にもぐにわくんの登場です!いってらっしゃ~い! もぐにわくん目線の床下 濡れているように見えるのは薬剤の跡です。築年数はかなり経っていますが、基礎はきれいですね。  もぐにわくんの活躍により、今日は床下に潜れず残念な堀内さんのお出迎え。無事に帰ってきたもぐにわくん。おかえりなさ~い!!  これから報告書を作成します。たなか しほ      
2016.05.17(火)
岡庭
建設
岡庭建設

やおよろずのさんぽ市のお知らせ

先週に続き、今週22日に田無神社にて開催いたします「やおよろずのさんぽ市」に出店する商品を一部ご紹介です。 職人の手の込んだアンティークな商品から昔なつかしいアイテム、中には希少価値のある商品まで…様々の商品をラインナップいたしました!ちょっとした宝さがしのようでわくわくしてしまいます^^ 皆様のご来場をお待ちしております。  by tomaru
2016.05.17(火)
岡庭
建設
岡庭建設
PAGE TOP