最強寒波に備えて……

お役立ち情報
広報広報

2月に入り、いよいよ本格的な寒さになってきました。

今週は「最強寒波」が到来するそうで……。主に日本海側を中心に大雪や暴風雪に警戒が必要だそうです。みなさまどうぞご安全に……。

いまのところ東京都は冬の予報はありませんが、きちんと寒さ対策したいですね。

(写真は去年の2月5日 めちゃくちゃ雪降りました。)

「最強寒波」と聞いて、心配になるのが「水道管の破裂」

外気温が氷点下になるような日には、水道管などの設備が凍結し、給水が不能になる事があります。さいあくの場合は設備が損傷したり、水道管が破裂してしまうことも考えられます。対策しておくのが一番ですが、もし!凍結してしまったら……

水道管が凍結したら…

もし水道管が凍結したら、水道管の凍結した部分が表に見えている部分であればタオルなどをかけてぬるま湯をゆっくりかけてください。

床下部分など立ち上がり管が凍っている場合は、管に添わせるようにしてぬるま湯を少しずつゆっくりとかけてください。

*この時、熱湯は絶対に使用しないでください。水の体積が急激に増えると水道管が破裂するおそれがあります。

万が一水道管に破裂などの損傷が発生してしまった場合は、焦らず、大元の止水栓を閉めたうえで、下記水道局へご連絡ください。

東京都水道局ホームページ

凍結してしまった場合だけでなく、凍結対策についても記載がありますので、ぜひご覧ください。

広報 佐藤

PAGE TOP