おうちとお金の話 その3

総務
金融
総務・金融

おうちとお金の話 その3です。

地鎮祭、上棟式とお話してきましたが、どちらもやらなければいけないものではありませんでした。

今回の話も、やるかやらないか悩むお話です。

 

それは近隣挨拶です。

 

 

まず、近隣挨拶はすべきでしょうか?

工事期間中にはどうしても騒音は出てしまいますし、工事車両の出入りもありますから、トラブル防止のためにも近隣挨拶はした方が無難です。

挨拶が無かったことで文句を言う人はいますが、挨拶があったことで文句を言う人はあまりいないですよね。

 

次にどのタイミングですべきでしょうか?

考えられるのは、着工時、上棟時、引越時等ですが、正解はありません。全てのタイミングで挨拶に行く方もいます。

ただし工事が始まる前には挨拶をした方が無難ですかね。

 

それでは、どのぐらいの範囲ですべきでしょうか?

現場の周りの状況にもよって違いますから、これまた正解はありません。

よく向こう三軒両隣といいますが、少なくともこの範囲は挨拶した方が良いでしょう。

他には周りの状況を見て、迷惑がかかりそうな範囲で挨拶すれば良いかと思います。

建替えではなく土地を購入の上建築する場合で町内会などがある時は、町内会長又は班長にも挨拶した方が良いかもしれませんね。

 

それではお金の話です。

近隣挨拶に手土産を持参する場合、いくらぐらいかかるでしょう?

お菓子や洗剤、金券などが主流ですが、一軒1000円以下で良いでしょう。何軒回るかにもよりますが、1~2万円ぐらいが目安です。

 

着工前挨拶などは施工業者と一緒に行く方が良いでしょう。

近隣挨拶は微妙かつ難しい事なので、施工業者と相談して決めていきましょう。

 

toyomura

 

 

PAGE TOP