暖かいお家造り

工事
現場
工事・現場

初めまして。工事チームの田野です。

初ブログの内容は建物の隙間についてです。

 

先日、三鷹の現場で気密測定を行いました。

完成後では隙間を見つけづらい為、大工さんが断熱材を施工し終わった段階で実施致しました。

 

 

これは建物にどれだけ隙間があるかを調べる為の検査です。

なぜこのようなことを行うのでしょうか。

 

冬場厚手のダウンジャケットを着ても、前のファスナーが閉まっていないと風が入ってきて寒いですよね。

建物も同じで、隙間が多い家は厚手のダウンジャケットを着ているのにファスナーが閉まっていないようなものです。

これではいくら羽毛の暖かいダウンジャケットを着ても、風が入り込んで暖かく感じませんね。

一概に隙間の多い家=寒い家とはなりませんが、隙間が多いと温熱が逃げてしまう為、適切な温度環境のコントロールが出来ないのです。

 

冬場暖かい家造りを行うには、高性能の断熱材を使用し、隙間の無い家造りで温度環境のコントロールを行うことが大切になります。

もちろん、冬場だけでなく夏場も隙間が無ければ冷気が外に逃げず、外気も通さないので、夏場も涼しく快適に過ごせます。

 

先日行いました三鷹の現場での気密測定結果はC値で1.0となりました。

 

ではC値とは何でしょうか?

 

C値1.0って優秀なのでしょうか?

 

 

次回詳しく説明させて頂きます。

 

工事チーム 田野

PAGE TOP