大工さん、職人さんのなり手が欲しい その2

総務
金融
総務・金融

近年、小学生の将来なりたい職業ランキングのベスト10内から、大工さん・職人さんは外れてしまいました。

 

大工さん・職人さんになる方法は?と考えてみます。

私は、なんとなく親方に弟子入りしてなんていうイメージが浮かんできました。

親が大工さん・職人さんだと、そのあとを継ぐなんてパターンも浮かびます。

 

中卒や高卒など、割と若年層がなるような感じもします。

 

実際はどうでしょう?

私が生まれる前、1964年までは、中卒者が全就職者の中で占める割合が一番高かったです。

1965年から1997年までは、高卒者が一番でした。

その後は大卒者が一番となり、今では中卒での就職者は2000人ほどらしいです。

 

現在大工さんの年齢別割合で一番多いのは65~69歳で約48000人

一方一番少ないのは15~19歳で約2000人

 

これで読み解けるのは、中、高卒者で職人を志望する割合は多いけど、そもそもその数が少ないので、占める割合も少ない。

中卒者が一番多かった時の人たちが、いまだ現役でバリバリ働いてるってことですね。

 

豊村

若い大工のイラスト

 

その1へ

その3へ

その4へ

その5へ

その6へ

 

岡庭グループでは、土地や建物からファイナンシャルプランニングまで幅広いサービスを行っています

 

PAGE TOP