陽来庵
〜アマビエとまもるいえ〜

可能な限り南を向けるよう建物は敷地に対して斜めに配置。

陽の入り方、風の抜ける道……自然のエネルギーを無理なく活かせる素直な家づくりを行いました。

ゆったりと広さを確保した土間玄関は趣味を愉しむ場に。

屋根なりとなった書斎の天井は板張りにし、隠れ家のような落ち着いた雰囲気に。

要所に住まい手様のこだわりが見受けられます。

「一陽来復」=いちようらいふく=

“厳しい冬が過ぎて穏やかな春がやってくる”

そんな意味をもっていることわざ。

コロナ禍の大変厳しい情勢の中ではじめられた家づくり。

一刻も早く穏やかな「春」を迎えられますように……

願いも込めて「陽来庵」(ようらいあん)と名付けられました。

そしてサブキャッチとしてつけられた

〜アマビエとまもるいえ〜

疫病退散の神「アマビエ」

「アマビエとこの大切な住まいを一緒に守っていく」

そんな住まい手様と私たちとの想いを込めました。

 

 

その他の施工事例

四季彩の家|埼玉県

  • 30坪-35坪
  • ウッドデッキ
  • アイランドキッチン
  • 造作家具
  • 庭を楽しむ
  • ナチュラル
  • 長期優良住宅

香梅のいえ|青梅市

  • 40坪台
  • 土間玄関
  • ウッドデッキ
  • 趣味を楽しむ
  • 平屋
  • 土地探し
  • 庭を楽しむ
  • ナチュラル
  • パッシブ冷暖
PAGE TOP